わーい、SHUが一歳になった!!
月並みなことを言ってしまうと、この一年間長かったような短かったような。いや、ほんとに。
初めてのことばかりで大変だったけど、お母さん、サトチやお父さん、HIDE、上馬のお義母さんお義父さん、そして恵比寿のおばあちゃん、親友たちや近所の方たちに助けてもらってなんとか元気に一歳の誕生日を迎えることができました。
皆様本当にありがとうございます!
今日は先週から続いている咳風邪のため、保育園はお休み。
誕生日だし、ママとおうちでたくさん遊んでいます。
プレ誕生日会を、小金井のじいじ&ばあばと先週末にやりました。
じいじからスティッチのぬいぐるみをもらって、チュウしたり頭をなでなでしたり。大喜びでした。じいじありがとう!
バースデーケーキは、卵・乳製品アレルギーのSHUのために特別注文!すごい!セレブ!
豆乳ベースのクリームと、にんじん・さつまいもを使った少し固めのスポンジがなかなか美味しかったです。
アレルギーっ子でも美味しく食べられるものが最近は充実しているようで、とても心強いです。あとはそういったものがもう少しお安くなるとママとしては嬉しいな。
みんなで歌を歌ってケーキを食べて、ビデオをとったり、風邪っぴきのSHUも大興奮の誕生日会となりました。
*******************************************************************
ひいおばあちゃんから、お祝いのお手紙とお祝い封筒が届きました。

封筒のほうはママが預かっておきます。(まさか自分がこれをやるようになるとは・・・。笑。)
手紙はいつもの超達筆で、志由が健やかに育ちますよう、と書いてありました。
おばあちゃん(私にとっての)、ありがとう。おばあちゃんこそ、元気にいつまでも長生きしてください。
そしてさっき、ママの親友OGAからSHUにバースデーカードが届きました~!!!
彼女が先日NYに単身旅行したときに(すごい!)買ってくれたんだって♪
なんと息子宛専用カードなんです。
アメリカはパーティ好きなので、こういったカードは本当に充実しているんだそう。
開いていくとメッセージがどんどん続き・・・最後に・・・!
しばらくお部屋に飾っておきます♪
本当にありがとう!
そして上馬のおじいちゃんおばあちゃんからは、電報♪
かわいいドラえもんの帽子を取ると、中に電報が入っているんです。かわいい!
SHU、まだわからないとおもうけど、君はたくさんの人たちに愛されてるんダヨ♪
これからも健やかに、明るく元気に育っていってね!
おめでとう!!