goo blog サービス終了のお知らせ 

心のおもむくままに・・・鳥撮り日記

楽しんで鳥撮りしています。

<マミジロミツドリ・スミレセンニョハチドリ>

2015-06-17 05:05:05 | コスタリカ探鳥記
<マミジロミツドリ>

英名 Bananaquit
全長 10cm









2日目の忘れ物
<スミレセンニョハチドリ>の証拠画像

英名 Purple-crowned Fairy
全長 13cm








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ミドリボウシテリハチドリ・ドウボウシハチドリ>

2015-06-16 05:05:05 | コスタリカ探鳥記
昼食時に寄ったレストラン
ハチドリ用のフィーダーや餌台があり、鳥たちがひっきりなしにやってきます♪♪
ゆっくりお食事もできません。

<ミドリボウシテリハチドリ>

英名 Green-crowned Brilliant
全長 13cm








幼鳥?






<ドウボウシハチドリ>

英名 Coppry-headed Emerald
全長 8cm




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<メキシコカワガラス親子>

2015-06-15 05:05:05 | コスタリカ探鳥記
ラ・セルバを後にカララに向かいます。




途中、カワガラスのpointに寄りました。
距離がありましたが、子育てシーンはかわいいですね!

<メキシコカワガラス>

英名 American Dipper
全長 18cm

英名が<American>なのに和名は<メキシコ>・・・
どうしてでしょう??




給餌シーンです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ハイボウシヒタキ他>

2015-06-14 05:05:05 | コスタリカ探鳥記
英名 Gray-capped Flycatcher
全長 15cm











実を啄む鳥たち

<マミジロイカル>




<キビタイフウキンチョウ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ニショクキムネオオハシ>

2015-06-13 05:05:05 | コスタリカ探鳥記
3日目早朝、パラパラ雨も・・・
ご一緒した方が「チョコバナナ」と・・・
まさに、わかりやすい表現ですね!!

英名 Chestnut-mandibled Toucan
全長 56cm




2羽いました。


こちらにも2羽






雨に濡れて・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする