goo blog サービス終了のお知らせ 

心のおもむくままに・・・鳥撮り日記

楽しんで鳥撮りしています。

<ノビタキ><コヨシキリ>

2011-07-13 05:54:45 | オホーツクに沿って探鳥記
数時間かかって移動
北海道は広いです。
夕方の探索です。
ノビタキ♀が出迎えてくれました。
センダイハギの花がきれいに咲いていました。














♂を1枚



北の大地 4日目

早朝散策
鳥たちは朝早くから元気です。
コヨシキリから




正面顔を1枚


よく囀っています。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<シマアオジ>

2011-07-12 04:59:12 | オホーツクに沿って探鳥記
声はすれども姿が見えず・・・
遠くで囀る姿を発見!
初見初撮りの証拠写真です。


移動中、近くに飛んできました!














空抜け、目もなかなか出ませんでしたが、会えてしあわせでした!!

帰り道、もう一度チャンスが・・・








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<キマユツメナガセキレイ>

2011-07-11 06:34:40 | オホーツクに沿って探鳥記
北の大地 3日目
早朝の原生花園探索です。
木道を歩き始めてまもなく遠くにキマユツメナガセキレイがコバイケイソウに止まっていました。
初見初撮りです。


コバイケイソウ
きれいですね!


エゾカンゾウに止まるキマユツメナガセキレイ




子育て真っ最中のようです。


爪の長いのがよくわかりますね!




ノビタキも子育て真っ最中








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<アカエリカイツブリ>2

2011-07-10 05:28:21 | オホーツクに沿って探鳥記
交代の儀式の始まりです。
大きな声があたり一面に響きます。


こんなお茶目な表情も




♀がたちあがりました。
卵が2つ見えます(3つあったようですがこの位置からは2つだけしか見えませんでした)




巣から離れます。


しばし2羽で


お父さんが巣に・・・
お母さんは浮き巣の補強です。




卵をあたたかく包んで


交代してもお母さんはしばらくの間、何回も何回も運んでいました。
そのけなげな姿にジンときました。


やっと自分の時間です。


雛が無事誕生しますように・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<アカエリカイツブリ>

2011-07-09 04:43:06 | オホーツクに沿って探鳥記
アカエリカイツブリのお母さんが浮き巣で卵を抱いていました。


繁殖地北海道では夏鳥です。
時々、キキキ・・・と鳴いて、♂に合図を送っています。


♂が遠くから泳いできました。


潜ったり


羽繕いをしながら、巣に近づいてきました。


突然、羽を広げ始めました。














ディスプレイ?をしながら


浮き巣に到着しました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする