そういえば結果が出たんですよね。
どうせ今回は午後Ⅰでやられたろうし、
結果は見るまでもないのだが
一応成績照会してみると
午前 6??
午後Ⅰ 640
午後Ⅱ 5??
…あれ?
午後Ⅰ通ってるー! Σ(゜Д゜;)
午後Ⅱ落ちてるー! Σ(゜Д゜;)
いやあの本気で午後Ⅰが受かってる可能性は10%くらいかなと思ってたので
かなりびっくりしました。
どんだけー!
ボーダー低かったんだろう。
午後Ⅱはなぁ…問2選んだんですけど、
よくよく考えたら(3)がほとんど空白でしたもん(;・∀・)
といいますのも、
最初にペラペラめくって
問1が業務に近いかなーと思って問1選んで
問題文を一通り読み終わってさあ一問目解くぞー
って所で
「あれ?…これ無理」
と悟ったあげく問2に移行した経緯がありまして。
その時時計を見たらすでに30分近く過ぎてまして。
これじゃ時間足りませんよね。
でもどうせ午後Ⅰでダメだろうという気持ちもあったので
そんなに力入れなかったというのもあるのかも。
いいわけか。
いいわけですね。
…来年こそがんば(ry
どうせ今回は午後Ⅰでやられたろうし、
結果は見るまでもないのだが
一応成績照会してみると
午前 6??
午後Ⅰ 640
午後Ⅱ 5??
…あれ?
午後Ⅰ通ってるー! Σ(゜Д゜;)
午後Ⅱ落ちてるー! Σ(゜Д゜;)
いやあの本気で午後Ⅰが受かってる可能性は10%くらいかなと思ってたので
かなりびっくりしました。
どんだけー!
ボーダー低かったんだろう。
午後Ⅱはなぁ…問2選んだんですけど、
よくよく考えたら(3)がほとんど空白でしたもん(;・∀・)
といいますのも、
最初にペラペラめくって
問1が業務に近いかなーと思って問1選んで
問題文を一通り読み終わってさあ一問目解くぞー
って所で
「あれ?…これ無理」
と悟ったあげく問2に移行した経緯がありまして。
その時時計を見たらすでに30分近く過ぎてまして。
これじゃ時間足りませんよね。
でもどうせ午後Ⅰでダメだろうという気持ちもあったので
そんなに力入れなかったというのもあるのかも。
いいわけか。
いいわけですね。
…来年こそがんば(ry