goo blog サービス終了のお知らせ 

へたれエンジニア日記(旧跡地)

こちらへ引っ越しました。http://d.hatena.ne.jp/toritori0318/

BUMP衝動買い

2008-08-17 11:45:32 | 音楽
最近ネットでBUMP聴きまくってたら
とてもハマってしまった。
以下衝動買い。

orbital period
http://www.amazon.co.jp/orbital-period-BUMP-CHICKEN/dp/B000ZGSQQE/ref=pd_bxgy_m_img_a

THE LIVING DEAD
http://www.amazon.co.jp/LIVING-DEAD-BUMP-CHICKEN/dp/B0001J0BUY/ref=pd_bxgy_m_img_a

BUMPは詩がとても良いですね。久々に歌聴いて鳥肌来ました。
とりあえずアルバムは全部買う予定。
そんなに数多くないしね。


ちなみに今現在のマイトップ3は…

1.グングニル
2.ハルジオン
3.才悩人応援歌

な感じ。好きな曲あげるとキリがないので3つだけで。
グングニルの1位はおそらく揺るがないでしょう。
そんくらい好きだ!

HOME

2008-02-09 23:59:24 | 音楽
home

今日、夕方の特集で初めて聴いたのですが泣きました。
優しい気持ちになれる曲です。
明日買って来よう

ACTION KISS

2007-12-16 02:18:19 | 音楽
最近、B'zとラルクしか聴いてないなーと気付きつつレビュー。



ACTION(アフィリ消し)

まあなんというか、
このB'zノリノリである
って感じw
もう王道。
でも最近もの足りないというか。
このアルバムももちろん良い曲あるんですが
完成されすぎてて遊び心が欲しいかなとも思う。
そなかじ




KISS(アフィリ消し)



今回はかなり完成度高いと思います。
Hydeもインタビューで言ってたけど
まだまだ底が見えてないというか、
今後も楽しませてくれそうです。
やっぱ4人全員が曲作れるのはでかい


gigabeat Uシリーズ

2007-08-05 22:55:09 | 音楽
ゲットしましたよ!

TOSHIBA gigabeat Uシリーズ フラッシュメモリプレーヤー 2GB シルバー MEU202(S(アフィリ消し)

東芝HP
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/lineup/u-series.htm


何はともあれ、今回重視したのは音質
比較的評判が良かったgigabeatのU202を購入しました。
そして、早速B'zを聞いてみた所…

今まで(creative)と全然違う!

はっきり言って、耳は良い方じゃないのですが
確実に良いというのがわかるくらい、
クリアに聴こえてきました。
(ちなみに、エージング前はちょっと篭ってたかも)




さらにさらに、
今回はイヤホンも一緒に購入しております。

ゼンハイザー ダイナミック・オープン・インイヤー(カナルタイプ) シルバー [CX300 Silver] CX300SILVER(アフィリ消し)

そんなに高価なモノではありませんが、
これも値段のワリに評価がよかったので。

これも全然違う!

カナル型って、耳穴にズッポリ入れるタイプで
このタイプ使うのは初めてだったので
慣れるまではちょっと違和感ありました。
しかし慣れてくると良いです。

あとなんと言っても遮音性にびっくり!
もう結構ガンガン、頭に響くくらいの音で聴いてたんですけど
隣に座ってたヨメが「全然聞こえないよ」
というくらい遮音してくれます。

こんなに違うんだな~と関心。
電車通勤の人は是非とも試してほしいです

ポータブルプレイヤー

2007-07-01 21:25:51 | 音楽
現在はCreative ZEN Microを愛用しているのですが、
コネクタ部分がおかしくなってきたのか
音楽が途切れ途切れで聞こえるようになってしまいました…
もうまともに聞ける状態ではありません
(しかもこれ二回目)

修理に出せばすむ話ですが、もう古い機種ですし
なんかディスクの方もおかしそうなので
買い換えようかな~と思案中です。
(当時29000円くらい⇒現在?000円台…)


特にCreativeに未練があるわけではないので
いろんなメーカーのを見て回っている最中です。

ケンウッド東芝のが最有力。

おこづかい貯めて買うぞ~!