あー、もう本当にショック…
俺の心がサムライブルー
ツマンネ
ブログも更新しないつもりでしたが
やっぱり愚痴も言いたくなるわけで。
なんだか、川口に始まって川口に終わったような試合だったな~。
結果から言えば1-3で完敗ではあるけど、
(いろんな意味で)内容は互角だったと思う。
パスは繋がらないし、凡ミス多いし、プレスは弱いし。
特に中途半端なプレーが目立ったかな。
あと追加点が取れないのも確かに問題だけど、
それはオーストラリアも同じわけで。
どっこいどっこいでしょ。
采配もやっぱり…そりゃ文句も出るわ。
小野もかなりアレだけど、
茂庭→大黒
に変えた瞬間、
「おいおい、もう一点やられちゃうんじゃ…」
と思いましたが、案の定3点目を献上。
攻めを厚くしたいのはわかるけどやりすぎかと。
(オーストラリアがだれてきた後半の中盤、
「ここで松井を投入すればなぁ」
と思ったのは俺だけではないはず!)
いやまあ結果論なんですけどね。
つーか残り10分で3点って普通じゃありえねー
メンバーみんなひよりすぎ。
同点の時点で頭真っ白になったんだろうなー。
(俺も真っ白になりました)
「勝てる」と思ったその時、同点にされる。
「まあ最悪同点だろ」と思ったその時、逆転される。
しかし、これがW杯。
もちろん予選突破の確率は0ではない。
けど限りなく0に近い。
しかし、何が起こるかわからないのもW杯。
選手達を信じるしか!
(おまけ)
井原の解説が終盤かなり
感情モード入っててちょっとむかついた。ちゃんと解説しろよ
俺の心がサムライブルー
ツマンネ
ブログも更新しないつもりでしたが
やっぱり愚痴も言いたくなるわけで。
なんだか、川口に始まって川口に終わったような試合だったな~。
結果から言えば1-3で完敗ではあるけど、
(いろんな意味で)内容は互角だったと思う。
パスは繋がらないし、凡ミス多いし、プレスは弱いし。
特に中途半端なプレーが目立ったかな。
あと追加点が取れないのも確かに問題だけど、
それはオーストラリアも同じわけで。
どっこいどっこいでしょ。
采配もやっぱり…そりゃ文句も出るわ。
小野もかなりアレだけど、
茂庭→大黒
に変えた瞬間、
「おいおい、もう一点やられちゃうんじゃ…」
と思いましたが、案の定3点目を献上。
攻めを厚くしたいのはわかるけどやりすぎかと。
(オーストラリアがだれてきた後半の中盤、
「ここで松井を投入すればなぁ」
と思ったのは俺だけではないはず!)
いやまあ結果論なんですけどね。
つーか残り10分で3点って普通じゃありえねー
メンバーみんなひよりすぎ。
同点の時点で頭真っ白になったんだろうなー。
(俺も真っ白になりました)
「勝てる」と思ったその時、同点にされる。
「まあ最悪同点だろ」と思ったその時、逆転される。
しかし、これがW杯。
もちろん予選突破の確率は0ではない。
けど限りなく0に近い。
しかし、何が起こるかわからないのもW杯。
選手達を信じるしか!
(おまけ)
井原の解説が終盤かなり
感情モード入っててちょっとむかついた。ちゃんと解説しろよ