goo blog サービス終了のお知らせ 

虎ひとすじ

小さい頃から、父や兄の影響でタイガースファンです。

2025年 初観戦

2025-04-12 22:10:45 | タイガース

 

4月12日の中日戦、友人に誘われて甲子園に行って来ました。

今回は内野席なので、いつも通り5号門階段下で友人と落ち合い、5号門から入り、

SMBCシートに着席しました。

 

予告先発は阪神は西、中日は松葉なのだが、スタメン発表で驚いたのが、

捕手が梅野では無く、坂本だったのでびっくり。

西の時はいつも梅野だったのに、梅野も段々存在感無くなってきたなあ。

 

中日は初回先頭岡林がライト線にヒット、森下の好返球で2塁ベースでクロスプレー。

判定はセーフだったが、球児がリクエストするも判定変わらず。

板山のセカンドゴロで岡林が3進し、上林のセンター前ヒットであっさり1点。

 

2回表、中日は2死3塁から、岡林の左中間のフライを

前川のダイビングキャッチで得点ならず。

4回表にも無死2,3塁にもなるが、西は後続を抑え無失点。

5回表には先頭打者を四球に出し、続く板さんにヒットを打たれ、

犠打、ヒットで1失点、続くセカンド後方のフライを中野が落球して1失点。

ここで3失点の西から漆原に交代。

 

5回裏阪神は1死後、木浪、代打渡邉のヒット、近もっちゃんのショートゴロで1,3塁。

そして中野のライト前ヒットで1点、続くチャンスにも佐藤は空振り三振で一点止まり。

 

2点差の9回裏、大山、前川のヒットで無死1,2塁、坂本の犠打で2,3塁。

場内は最低でも同点と大盛り上がり。

木浪の内野安打と思われたショートゴロで大山が帰り1点、

しかし、2塁走者前川の代走島田が走塁ミスというかショートの好判断でタッチアウト。

 

ここまでかと思われたが、代打小幡の時、木浪の代走植田が2盗に成功。

そして小幡がライト前ヒット、しかし当たりが良かったのと、

ライトが前進守備していたので、植田は帰れず、1,3塁。

 

続く近もっちゃんに阪神ファンの期待が高まったが、残念にも三振でゲームセット。

 

いつもの光景だが、阪神の攻撃が終わると、筒井1塁ランナーコーチが

大山が守り易い様にベース付近を足でならしているのには感心します。

 

明日も行くけど天気が心配や。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28日 プロ野球開幕 | トップ | やっぱり 雨天中止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

タイガース」カテゴリの最新記事