台風で風が読めないので、こんな時は素直にサイクリング
先日食べ損ねた紫蘇ソフトを食べに出発
今回も水越峠を超えていきます
ちなみに水越峠超えの一番てっぺんは

葛城山の登山口
ココから少し下ったところに

祈りの滝があります
山を下って県道30号線に入ってすぐに、沢山の彼岸花が目に付いたので

パチリ
目的地の道の駅ふたかみパーク當麻にて

紫蘇ソフトげっと
甘さ控えめでサッパリしたお味でございました
個人的にはもう少し甘い方が好きなので、ミックスにすれば良かったかな
妻もミックスが美味しかったって言ってたし。よし、次はミックスを食べに来よう
ってな訳で、目的を達成したので後は前と同じルートで帰るだけ
だとつまらんので、東へ1本ルートをずらしてR168を北上し、王寺駅の手前を左折してR25へ
大和川沿いを下って大阪へ戻ります

県境付近
大和川もこの辺りだと全然別の川のよう
国分寺大橋から青谷方面へ

アクアピアアイスアリーナで寄り道
インラインホッケーをやってた時にチームメイトが何人かココや上野芝でアイスホッケーもやってたんですよね
今はどうしてるんだろ?
中に一歩足を踏み入れた途端、空気はひんやり
息が白いぞ!短パンにTシャツでは滅茶苦茶寒いぞ!

この中に未来の浅田真央がいるのか!?
ちなみにこのリンクでは

こんな事もしてるらしい
この後、石川サイクルラインを走って帰ってきました
先日食べ損ねた紫蘇ソフトを食べに出発
今回も水越峠を超えていきます
ちなみに水越峠超えの一番てっぺんは

葛城山の登山口
ココから少し下ったところに

祈りの滝があります
山を下って県道30号線に入ってすぐに、沢山の彼岸花が目に付いたので


パチリ
目的地の道の駅ふたかみパーク當麻にて

紫蘇ソフトげっと
甘さ控えめでサッパリしたお味でございました
個人的にはもう少し甘い方が好きなので、ミックスにすれば良かったかな
妻もミックスが美味しかったって言ってたし。よし、次はミックスを食べに来よう
ってな訳で、目的を達成したので後は前と同じルートで帰るだけ
だとつまらんので、東へ1本ルートをずらしてR168を北上し、王寺駅の手前を左折してR25へ
大和川沿いを下って大阪へ戻ります

県境付近
大和川もこの辺りだと全然別の川のよう
国分寺大橋から青谷方面へ

アクアピアアイスアリーナで寄り道
インラインホッケーをやってた時にチームメイトが何人かココや上野芝でアイスホッケーもやってたんですよね
今はどうしてるんだろ?
中に一歩足を踏み入れた途端、空気はひんやり
息が白いぞ!短パンにTシャツでは滅茶苦茶寒いぞ!

この中に未来の浅田真央がいるのか!?
ちなみにこのリンクでは

こんな事もしてるらしい
この後、石川サイクルラインを走って帰ってきました