【2月3日(日)】
予報良~し!
でも自転車を弄ったからには乗りたくなるのがチャリダーというもの、、、ホントのところは夕方から用があったので飛びに行けなかっただけですけど
そんな訳でサイクリングです
今回の行き先は南港にしました
まずは泉北1号線を走って

フィッシングマックス上野芝店
ポイント10倍やからね。30分程店内を物色し、軽く買い物してから再び南港へ向けて出発
石津北の交差点を右折して漕ぎ進み

大和川沿いを走って南港入り
知らなかったけど、ここらは自転車道が整備されてて非常に走りやすく

予想より遥かに短い時間でATCに到着
ところで、この土日の南港といえばインテックス大阪で開催されている

フィッシングショーでしょー
と言いつつ、写真だけで中には入ってません
インテックス近辺、あちらこちらで駐車場待ちの車の長い列が出来ていました
釣りって私が思ってる以上に人気があるのかな?
帰りは大和川沿いを上流へ走ります
柏原から石川サイクルラインへ
の予定でしたが、まだ時間に十分余裕があったので八尾方面へ寄り道
引っ越しして以来、30数年ぶりに見る小学校や公園等、小さい頃によく遊んだ場所を懐かしみながらぐるっと回って帰ってきました
走行距離89キロ
予報良~し!
でも自転車を弄ったからには乗りたくなるのがチャリダーというもの、、、ホントのところは夕方から用があったので飛びに行けなかっただけですけど
そんな訳でサイクリングです
今回の行き先は南港にしました
まずは泉北1号線を走って

フィッシングマックス上野芝店
ポイント10倍やからね。30分程店内を物色し、軽く買い物してから再び南港へ向けて出発
石津北の交差点を右折して漕ぎ進み

大和川沿いを走って南港入り
知らなかったけど、ここらは自転車道が整備されてて非常に走りやすく

予想より遥かに短い時間でATCに到着
ところで、この土日の南港といえばインテックス大阪で開催されている

フィッシングショーでしょー
と言いつつ、写真だけで中には入ってません
インテックス近辺、あちらこちらで駐車場待ちの車の長い列が出来ていました
釣りって私が思ってる以上に人気があるのかな?
帰りは大和川沿いを上流へ走ります
柏原から石川サイクルラインへ
の予定でしたが、まだ時間に十分余裕があったので八尾方面へ寄り道
引っ越しして以来、30数年ぶりに見る小学校や公園等、小さい頃によく遊んだ場所を懐かしみながらぐるっと回って帰ってきました
走行距離89キロ