少年トッパ

<2021年12月3日・4日公開作> 『彼女が好きなものは』『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』など

週末恒例「名古屋で公開される新作映画の注目作はコレ」のコーナー!

『彼女が好きなものは』 <シネマトゥデイ>
小説『彼女が好きなものはホモであって僕ではない』の映画化。NHKでドラマ化された時のタイトルは『腐女子、うっかりゲイに告る。』でした。
今回の主演は神尾楓珠。ヒロインは『ひらいて』で魅力が炸裂しまくっていた山田杏奈!
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 <シネマトゥデイ>
『ヴェノム』の続編。今回もトム・ハーディが大活躍してるみたい。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ109シネマズ名古屋イオンシネマ・ワンダー中川コロナシネマワールドイオンシネマ大高イオンシネマ名古屋茶屋

『ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド』 <シネマトゥデイ>
イギリスのバンド、ザ・スミスの解散に動揺する若者たちの一夜を描いた青春ドラマだそうです。面白そう。
※上映館/伏見ミリオン座

『欲しがり奈々ちゃん ~ひとくち、ちょうだい~』
『扉を閉めた女教師』
城定秀夫監督の成人映画。日替わりで上映。
※上映館/シネマスコーレ

『悪なき殺人』 <シネマトゥデイ>
人里離れた町での女性失踪事件をめぐるサスペンスだそうです。見応えありそう。
※上映館/伏見ミリオン座イオンシネマ名古屋茶屋

『パーフェクト・ケア』 <シネマトゥデイ>
高齢者の資産を合法的に騙し取る法定後見人を描いているそうです。主演は『ゴーン・ガール』で注目されたロザムンド・パイク。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ

『幕が下りたら会いましょう』 <シネマトゥデイ>
松井玲奈主演作。劇作家を演じているようです。
※上映館/センチュリーシネマイオンシネマ・ワンダーイオンシネマ名古屋茶屋

『フラ・フラダンス』 <シネマトゥデイ>
フラガールを目指す新人ダンサーたちの奮闘を描いたアニメだそうです。
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ109シネマズ名古屋イオンシネマ・ワンダーイオンシネマ大高

『ナチス・バスターズ』 <シネマトゥデイ>
独ソ戦を題材にした作品だそうです。かなり迫力ありそう。
※上映館/名演小劇場イオンシネマ名古屋茶屋

『自宅警備員と家事妖精』 <シネマトゥデイ>
何とも好奇心を刺激されるタイトル。
※上映館/名古屋シネマテーク

『189(イチハチキュウ)』 <シネマトゥデイ>
児童虐待を題材にしたヒューマンドラマだそうです。主演は中山優馬。
※上映館/名演小劇場イオンシネマ・ワンダーイオンシネマ名古屋茶屋

『グロリア 永遠の青春』 <シネマトゥデイ>
ジュリアン・ムーア主演作。『『グロリアの青春』という映画のリメイクだそうです。
※上映館/伏見ミリオン座

『天才ヴァイオリニストと消えた旋律』 <シネマトゥデイ>
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ

『ベロゴリア戦記 第2章:劣等勇者と暗黒の魔術師』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名演小劇場イオンシネマ名古屋茶屋

『ARIA The BENEDIZIONE』 <シネマトゥデイ>
※上映館/ミッドランド スクエア シネマイオンシネマ大高

『劇場版 総集編 マジカパーティ』 <シネマトゥデイ>
※上映館/イオンシネマ・ワンダーイオンシネマ名古屋茶屋

『MANKAI MOVIE「A3!」~SPRING & SUMMER~』 <シネマトゥデイ>
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ109シネマズ名古屋イオンシネマ・ワンダーイオンシネマ大高イオンシネマ名古屋茶屋

●ドキュメンタリー

『これは君の闘争だ』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名古屋シネマテーク

『分子の音色 A scientist and a musician』 <シネマトゥデイ>
※上映館/名古屋シネマテーク

●リバイバル

『ワン・プラス・ワン』
※上映館/ミッドランド スクエア シネマ

『夜叉ヶ池』
※上映館/シネマスコーレ

*     *     *     *     *

●観た映画

『ミラベルと魔法だらけの家』※まずまずオススメ
とってもカラフルで楽しいミュージカル。家族の中で唯一の「持たざる者」が主人公というのも、自分のような劣等感のカタマリみたいな人間にとっては共感度が高く、かなり感情移入して観ておりました。
<以下ネタバレ>ラストには少々ガッカリ。いや、典型的なハッピーエンドであり、これはこれで何の問題もないんだけど、いっそのこと「みんな魔法の力を失ってしまったけど、それでも力を合わせて楽しく暮らしていこう」という結末にした方が、より強いメッセージ性のある作品になったんじゃないかと思ったわけです。

『ディア・エヴァン・ハンセン』※まずまずオススメ
極めて内省的なミュージカル。一般的なミュージカルと違って、歌ったり踊ったりする場面はすべて心の中の起こっているわけです。主人公がウジウジしすぎてじれったく感じられる箇所もありますが、そういうところも含めて他人とは思えない描写も多々ありました。
<少しネタバレ>「炎上」が鎮静化する過程の描き方があっさりしすぎていたり、後半は展開が少々雑になった気がします。集めたお金は結局どうしたんだろ、とかの疑問も残りました。とはいえ、心を揺さぶられるシーンもあったので、スクリーンで観るべき価値は大いにあると思います。

『梅切らぬバカ』※まずまずオススメ
自閉症の中年男と、その母親との暮らしを描いたドラマ。
<少しネタバレ>安易にハッピーエンドにはせず、分断したまま、受け入れてもらえないままに物語が幕を閉じるのが、実に現実的。その点は良かったと思います。
ちょっと気になったのは、話の筋が少々説得的に欠けること。たとえば「梅の枝が邪魔」なんてことは、いくらなんでも家を買う前に分かるでしょ? お隣の息子がポニーを連れ出す、という展開も不自然。そんなことしたらバレるのは目に見えてるじゃん。なんか、話を進めるために無理に出来事を作っているような印象を受けました。
とはいえ、主演の加賀まりこと塚地武雅の演技はすごく自然で、なおかつ魅力的。多くの問題提起を内包している作品でもあるので、多くの人に観られるべきだと思います。

『ボストン市庁舎』※オススメ(でも長い!)
4時間半を超えるドキュメンター。途中で15分の休憩が入りました。
映されているのは、ボストン市の市長、それに市役所で働く人々が仕事をしたり、討論したりする姿。ナレーションもテロップも一切ないので、時には何の作業をしているのか分からない場面もあるのですが、市役所には実に様々な業務がある、ということはよく伝わってきます。
そして、何よりも印象に残るのは、みんな揃いも揃って、よく喋ること。スピーチの場でも、用意してきた原稿を読むのではなく、聴衆の姿を見ながら言葉を発していきます。討論の場でも、相手の話をよく聞いた上で、自分の主張もしっかり堂々と述べていきます。そうか、これが本来の民主主義なんだ、と強く思いました。
もちろん、すべてが理想通りに行くわけではなく、常にあちこちで諍いやトラブルは起こるのでしょうが、こういう姿勢を貫いていけば少しでも理想的な社会に近付くんだ、と勇気づけてくれる作品。役所勤めの方は特に観るべき。

●読んだ本
『日本の戦争映画』春日太一
『一〇年代文化論』さやわか

*     *     *     *     *

なんじゃい、オミクロン株って。ここんとこコロナの感染者数がずいぶん減っていたのに、またしても人騒がせな強敵が出現しやがりましたね。日本政府の対応は相変わらず迷走しているので自分の身は自分で守るしかない、とも思いますが、どう守ればいいのやら。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 新作映画公開情報@名古屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事