goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

ロハスフェスタにトピアリーをひっさげて出展

2019年06月21日 | トピアリーイベント

おはようございます。トピアリー宮崎です。

ロハスフェスタってご存知ですか?

Lifestyles Of Health And Sustainability(健康と持続可能な社会に考慮したライフスタイル)の英文字の頭をとった略語の「LOHAS」のこと。

「1人の100より100人の一つのパワー」を続けて行こう、とイベントを開催しています。

ここに、NPO法人日本トピアリー協会のインストラクターが出展しました。

次回彼らが出展するのは8月10日~12日、場所はインテックス大阪(大阪市)です。


▲小ぶりなトピアリーを沢山出展 

▲太陽の塔も「令和」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたがやガーデニングフェア

2019年05月30日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
各地でガーデニング関連のイベントが開催されていますね。
地元世田谷でも「せたがやガーデニングフェア」が今週末6月1日(土)2日(日)に開催されます。
ず~っと馬事公苑で行ってきたイベントが、オリンピックの準備で使用することができず、会場が世田谷区立世田谷公園に変わりました。
あたたかい雰囲気がいっぱい!のイベントです。
お散歩ついでに是非立ち寄ってみてください。

▲せたがやガーデニングフェア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスフェスタにトピアリー出展

2019年04月12日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
10連休の予定は決まりましたか?
4月26日~5月1日まで万博記念公園(大阪府吹田市)でロハスフェスタが開催されます。
出展審査を経て、NPO法人日本トピアリー協会のインストラクターが可愛い~いトピアリーを多数出展します。
広々とした万博記念公園でのんびり過ごす休日も、アリですね。

▲ロハスフェスタにトピアリー出展

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコのトピアリーを引っ提げて

2019年04月05日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
ネコのトピアリーを引っ提げて、 NPO法人日本トピアリー協会インストラクターの大熊氏が鎌倉の「黒猫&パリシック」展に出展します。
黒猫にまつわる色々を、イラストレーター、パンアート、エッグアートなど様々なジャンルのアーティストが展示するイベントです。
今週末7日まで。
この時期の鎌倉は桜とボタンの両方を楽しむ事ができるかもしれません。
いざ!鎌倉へ。

▲ネコのトピアリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンは菊のトピアリー!!

2018年10月26日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
ひらパーでお馴染み、枚方パーク(大阪府)のハロウィンは菊のトピアリー!!
根のついた菊を誘引し、愉快なおばけが園内に出没しています。
入口でぼさっと立っているおばけは、9月の台風で倒れた木の伐採枝でつくったもの。
枯れがいい色合いになっています(笑)。

▲菊のトピアリー。フォトスポットです


▲菊トピアリー
白いおばけも愉快な表情


▲入口のおばけトピアリー
台風で倒れた木の伐採枝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トピアリーを知ってもらおう!

2018年07月23日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
7月23日は「文月ふみの日」。
大阪で活躍するNPO法人日本トピアリー協会のインストラクターから嬉しい便りが届きました。
トピアリーを知ってもらおう!とロハスフェスタ万博に出展した写真つき!!
emailはもはや生活の一部ですが、手紙にはその良さがありますよね。
今週も元気にまいりましょう!


▲トピアリーを知ってもらおう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本づくりで多世代交流

2018年04月02日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日は「国際こどもの本の日」1966年に制定されました。
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日でもあります。
作りましたよ~植物で絵本。
これは蝶の立体オブジェと共に「下呂温泉押し花絵大賞」(押し花のコンテスト)の会場に展示しました。
入り込むことができる絵本、面白いでしょ!

▲植物の絵本
顔を出す事もできます


▲先生に絵本を読んで?もらいました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の香りに包まれるクリスマス

2017年12月22日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
いよいよクリスマス!本日15時から24日20時まで、明治神宮外苑・いちょう並木噴水池周辺において「AOYAMA CHRISTMAS FOREST 2017」が開催されます。
日本の森から生まれたアロマを提供するyuica様のブースでトピアリーもお出迎えします。
和の香りに包まれるクリスマスも、アリですよ。

▲和の香りとトピアリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京都観光菊花大会」が始まります

2017年11月01日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日から11月23日まで、1915年(大正4年)から続く「東京観光菊花大会」が始まります!
見ごろは審査がある11月3日あたりかな? 
帝国ホテルに面した日比谷門にも菊を飾りました。
日比谷公園菊花連盟のおじちゃま達が丹精込めて作った見事な菊を、是非!ご覧くださいね。

▲日比谷門の装飾菊展示


▲見事な懸崖菊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポットマム

2017年10月16日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です。
今日の誕生花は「ポットマム」。
花言葉は「高潔」。洋菊の仲間です。
この時期、全国で菊花大会が開催されますね。
日比谷公園でも11月1日~23日開催され、その真ん中にポットマムも飾ります。
日比谷公園菊花連盟の方々がつくるポットマム。
今年からコンテスト対象となりました。
100年続く菊花展。是非一度ご覧ください!(写真は2015年の展示)

▲ポットマム(日比谷公園観光菊花大会11月1日からです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のじょうろのトピアリーフレーム

2017年04月04日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
春色のじょうろのトピアリーフレーム。
「魔法のジョウロ」と名付けられ、お花でいっぱいになっていました。
昨日まで開催していた「2017日本フラワー&ガーデンショウ」の会場で沢山の方に写真を撮ってもらって幸せそう🎶

▲じょうろのトピアリーフレーム
 持ち上げてみました(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た時よりもきれいにする

2017年03月06日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
私は素晴らしい仲間に恵まれていると思います。
港南区のイベント終了後。
作品の手直し、潅水、モザイカルチャー作品の移動などなど手を休めることなく作業をしてくれました。
なんて事は「お仕事」では当たり前。
ですが…
作品を移動させた後、戻ってきた職員の方が思わず漏らした「きれい…」の言葉。
イベント会場となった消防署の駐車場に敷いたブルーシートを雑巾がけしてくれた圭子さん。
その背中を見て一緒に雑巾がけをしてくれた石田さん、インターン実習生の桃子さん。
「来た時よりもきれいにする」
ネバーランドの姿勢を見せてくれました。
ありがとう!

▲ひまわりの花絵画モザイカルチャーの前で


▲「来た時よりもきれいにする」ネバーランドスタッフ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京観光菊花大会

2016年11月01日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
今日から始まる東京観光菊花大会。
全国に名を馳せる菊作り名人の作品が日比谷公園の草地広場に並びます。
このイベントの装飾をお手伝いしてはや10年以上。
日比谷公園菊花連盟おじちゃまたちの協力を得て装飾菊を飾っています。
今年は観光菊花大会の歴史を紹介したパネル展示もあります。
11月23日まで。
ぜひ一度見てみてください♪


▲日比谷門にも飾っています


▲お昼はハロウィンパン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トピアリー協会のインストラクター

2016年10月24日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
今日から始まる日比谷公園ガーデニングショー。
1期生の大熊氏が率いるトピアリー協会のインストラクターもライフスタイルガーデンに出品しています。
出来上がりが楽しみ!


▲NPO法人日本トピアリー協会
インストラクター有志

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トピアリーインフィオラータ

2016年10月11日 | トピアリーイベント
おはようございます。トピアリー宮崎です
いやぁ、楽しい連休でした。
トピアリーインフィオラータの仕上げは事前募集で集まってくれた参加者の方々と一緒に行いました。
半数の方は5月のインフィオラータイベントに参加したリピーターの方。
藤川靖彦さんの人気のほどが伺えます。
「好き」で集まってくれた方々の手際の良さに感動!
すっかりきれいに出来上がりました!
「瀬戸内国際芸術祭」の講演事業として11月6日まで開催しています。

▲トピアリー・インフィオラータ大成功


▲小学生の駿君、四国新聞の取材も受けました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする