徒然日記

内容非保証 ひだりのカテゴリーでフィルタすると、各ジャンルの情報だけ表示できるよ!

[情報] WEB販促EXPO 2019 気になる製品&サービス

2019-02-04 17:05:38 | イベント情報
Web販促Expo2019 2019年1月30日~2月1日 幕張メッセ

出展社リスト
★ https://spring2019.tems-system.com/exhiSearch/jp/ListSPW






出展社の中から IT と広告・販促・営業活動 という切り口で気になった会社&サービスをリストアップ。 AI、データ解析、SNS、リモートミーティング など、多様な形でITが支えるシーンが増えている。 ITの守備範囲が昔(OA、基幹バッチ業務、数値解析)とは大きく変わってきている。





●ルームクリップ(株) (41-49)
 https://corp.roomclip.jp/service
 ユーザが自分の自慢の家・部屋の内装写真を登録しあうSNS
 サイト「RoomClip」を運営している
 https://roomclip.jp/
 おそらく、リフォームなどの際に参考にするなどの価値を生み
 出す事を目的にしたユーザ参加型サービス
 ■印象■
 モノを作っただけでは売れない。 宣伝しても売れない時代。
 ユーザは何を頼りに判断するかというと、実はSNSのクチコミである。
 その傾向に合わせて、ユーザ参加により、商品の良さをアピールして
 もらう場を提供することで、見込み顧客ととメーカーをつなぐという
 発想・スタイルの広告基盤
 これは非常に印象的。
 従来のクチコミサイトと違い写真投稿方式にすることで高い臨場感と
 参考にしやすさを実現している。


●(株)タッグ (36-13)
 http://tug-d.com/mirailab/index.html
 デジmag.
 遊休スペースや狭小スペースでも売場になる! MISE-demoの新しい売り場提案
 https://dejima.s-cubism.com/know-how/21877
 ■印象■
 ありそうでなかったモノ! 街角アマゾンとでもいうべきもの
 不良資産を収益に変えられるかもしれない可能性を提供する。


●(株)RevComm (43-18)
 https://miitel.jp/
 営業電話の内容をリアルタイムで捕捉しAIがリコメンドを行うしくみ
 MiiTel(ミーテル)
 ■印象■
 人工知能の普及と実用性の向上を実感する。
 同時に、名人が不要となり、名人となるための努力も不要となり
 (AIを学習させるべき)次世代の名人がいなくなるかもしれない。


●(株)ベネフィット・ワン (43-6)
 incentive point(インセンティブ・ポイント)
 https://bs.benefit-one.co.jp/incentivepoint/system.html
 ポイント管理システムの提供から、交換アイテムの仕入・
 配送、カスタマーサポートまで一括で提供するシステム
   社内向けの仮想通貨的な効果を発揮させ、社員や
   販売パートナーに対して仮想ではない実際のモノ・
   サービスと交換できるインセンティブポイントを発行
   するだけでなく、モノ・サービスとの交換~発送を行
   うサービス基盤
 ■印象■
 インセンティブによるモチベーション向上のための汎用的
 フレームワークを作り、商材にするというところがすごい


●スターティアレイズ(株) (45-6)
 https://www.startiaraise.co.jp/business.html
 クラウドストレージサービス、
 RPA導入支援
   ・RPA導入支援(Robo-PatとWINACTOR の2種類の国産RPAの導入支援)
    https://rpa-solution.com/

   ・セキュアSAMBA
    https://securesamba.com/
    AWS上に構成されたCIFSファイルサーバのSaaSをVPN経由で利用する
    ネイティブクライアント⇒エクスプローラベースで利用可能
    Windows、MacOS、iOS, Android対応
    Webブラウザ⇒専用ポータルサイト経由で利用可能
    端末認証(MAC,UUID)+IPアドレスで認証することで組織外ユーザとも
    利用可能
 ■印象■
 会場ではセキュアSAMBAは展示されていなかった。が、クラウドストレージ
 サービスは使い勝手に難があるケースも多いのでこのアプローチはよさそう
 に感じる。


●AI Sales(株)(42-15)
 https://ai-sales.co.jp/service/
   ・AIクレームチェッカー
     ・AIによりメールの文面からクレーム又はその予兆を検出する
      サービス
      https://ai-sales.co.jp/service/
 ■印象■
 AIにより、文面や会話内容から「感情を読む」のが実用レベルに達している。
 便利である一方で、、、それに気づいた人間が感情のない(読まれない)文章や
 会話をするように進化するように感じる。


●ベルフェイス(株) (41-24)
 BellFace
 https://bell-face.com/reason/
 営業特化型のWeb会議システム 現地訪問することなく商談を進めるため
 の各種機能を備える
   ・資料ダウンロード機能
    (メールでの送付を不要にする)
   ・脚本を用意するトークスクリプト機能
   ・画面共有(書き込み不可)
   ・双方で書き込める共有メモ(TEXTのみ)
   ・ロギングによる営業効果分析
 ■印象■
 ・地方に営業拠点がない会社にとって非常に有益だ。 往復4時間かけて顧客
  に会いに行くのでは沢山会うことができない。
 ・営業側がPC+Chromeに限定されているので、商品のリアル画像を相手に送って
  見てもらいながら話す。 というやり方には少し向かない。
 ・画面共有が書き込み不可能(営業も顧客も)なのが残念。
  聞きながらメモが取れない。 共有メモもあるが、TEXTのみ。
  やはり、資料そのものに書き込みがしたい気持ちはある。
 

●マインドフリー(株) (42-55)
 GEPPY
 https://geppy-lp.com/campaign/
 LINEを活用したキャンペーンシステム
 (例)レシートくじにしてLINE上で撮影して登録することで、
 あたりはずれを判定するキャンペーン
 キャンペーン参加者への継続的なフォロー機能や撮影したレシ
 ートをOCRする機能などあり。
 ■印象■
 ・これに限らないが、LINE等プッシュ型のメディアを使った宣伝が
  非常に多くみられる。
  モノが(無理にでも売ろうとしないと)売れない。モノ余りコト余り
  の時代を実感する。


●(株)ジオロジック (40-46)
 地図情報に付加価値(その地域の住民の特性)をつけるジオゲノムをベースに
 各種のサービスを展開
  ・ジオゲノム
   http://www.geologic.co.jp/services/geogenome
   マーケティングのための付加価値をつけた地図情報の提供サービス。
   13グループ、36クラスターの分類で地域の特性を分析しランク
   付けし住所と対応付けられるようにする。
   グループ例
     A 都心のひとり暮らし
     B 都心周辺のひとり暮らし
     C 都心のファミリー
     D 高級住宅街
     E ニュータウン
     F 都心のブルーカラー
     G 近郊
     H 地方都市の都心部ひとり暮らし
     I 地方都市の都市部ファミリー
     J 地方の観光地・中小都市
     K 地方のブルーカラー
     L 農村
     M 特定職業の街
   以下の2サービスの下地になる
  ・GeoLogic Ad
   http://www.geologic.co.jp/services/geologic-ad
     ユーザの位置情報(現在だけでなく過去ログ
     も含めて)とGiogenomeの地域特性情報を掛け
     合わせ、広告コンテンツを配信する。
     過去情報も基にするので、過去に通った道沿
     いの店の広告とか、行動圏の地域の特性から
     みた広告の配信などができる(リアルタイム
     の現在地情報だけを頼りにするより、多く
     の情報を元にできる)
  ・スマホオリコミ
   http://www.geologic.co.jp/services/smaori
     スマホの位置情報を元に、居住場所、現在地
     点とさらにGiogenomeが持つ地域特性をかけ
     あわせて見込みの高そうな広告を配信する仕組み
 ■印象■
 このカテゴリー分けを行う元情報は何なのであろうか? 興味深い。
 広告の最適化には有効な気がする一方で、人知れずこのようなカテゴライズ
 が成された結果、来た広告であると気づくとちょっと嫌なのかも。。。


●ストックマーク(株) (43-28)
 https://stockmark.ai/
 東京大学発のベンチャー企業。 
 ・AIによる自動ニュース配信のAnews  (https://www.anews.cloud/)
 ・AIによる意思決定支援Astrategy   (https://astrategy.ai/)
 ・AIによる営業活動支援Asales    (https://asales.ai/)


●(株)ユーザーローカル (44-34)
 http://www.userlocal.jp/
 ヒートマップ解析ツール「UserInsight」が有名だが、以下の
 2分野について色々な製品を持つ
  ・ビッグデータ製品
     ヒートマップ解析   (User Insight)
     ソーシャルメディア解析(Social Insight)
     メディア解析     (Media Insight)
  ・人工知能・機械学習
     チャットボット
     テキストマイニング (文章の単語抽出と可視化)
     自動要約ツール
     感情予測AI
     未来予測AI
     顔認識AI
     自動車画像加工AI
     AIコメントシステム


●(株)ヤプリ (45-52)
 Yappli
 https://yapp.li/features.html
 iPhone, Android, iPadのマルチプラットフォーム対応のアプ
 リを1つの開発環境で開発・更新可能なアプリケーション開発
 運用基盤


●(株)Repro (43-50)
 Repro 
 https://repro.io/jp/
 データ分析とマーケッティング支援のためのアプリケーション
 Webとアプリの両方に対応ユーザの「継続率向上」を支援する。
 おおきく「分析」と「マーケ」の2機能 
  ・分析機能
     定量分析
      ・アクセス分析  (アクセス数解析)
      ・KPI分析   (商品購入などイベント発生時のユ
               ーザ行動を中心に観察)
      ・リテンション分析(ユーザがどの程度使っているか
               を分析)
      ・ファネル分析  (どこで多くのユーザが離脱するか
               の傾向分析)
     定性分析
      ・動画分析    (ユーザの操作を動画として記録し分析)
       チャーン予測機能(AIによるサービス離脱可能性ユーザの
               抽出←テコ入れのため)
  ・マーケティング
     アプリ内マーケ
      ・プッシュ通知   (チャーン予測と連動したりして
                適切なターゲットにメッセージ送る)
      ・アプリ内メッセージ(分析機能と連動しアプリ内で適切な
                タイミングでメッセージ出す)       
     広告機能
      ・新規獲得
      ・リターゲッティング

      
●カクテルメイク(株)(43-48)
 https://cocktail-make.com/
   ・RICHKA(リチカ 
    動画編集ソフトなしに動画コンテンツを内製するためのツール)
    https://richka.co/

 
●(株)ギブリー(43-42)
 http://www.geonexus.co.jp/
 チャットボット「SYNALIO」


●(株)アースリンク (44-9)
 https://www.earthlink.co.jp/
   ・SAKURA TALK
    会話AIのようだが詳細不明


●(株)ラクス (41-42)
 https://www.rakus.co.jp/service/
 楽楽精算が有名だが、他にも
 配配Mailほか色々なクラ
 ウドサービスがある
  ・Mail Dealer(メール
   ディーラー)
     複数担当者でのメール共有・管理・対応に特
     化したグループウェア顧客対応をメールベー
     スで行う場合につかう
  ・Chat Dealer
   (チャットディーラー)
     Webサイト上にチャットをアドオンするため
     のソフト
     よくあるWebサイトのホップアップ型のチャ
     ットウィンドウを表示できるソフト
  ・配配メール
   (高速メール配信)
     広告メール配信システム 開封率、URLクリ
     ック率集計等の配送後の効果調査機能あり
  ・Curumeru(システム連携特化型メール配信システム)
     APIで制御する基幹システムとの連携に特化
     したメール
  ・楽楽精算(交通費・経費精算システム)
  ・楽楽明細(Webでの帳票発行システム)


●スターティアラボ(株) (41-50)
 https://www.startialab.co.jp/
 容易にARコンテンツを作成できる「COCAR(ココアル)」の他に
 も各種の作成運用ツールを提供
   ・AR作成サービス
    COCAR(ココアル)
    https://www.coco-ar.jp/cocoar/
      ・容易にARを作成できるAR作成基盤サービス
       https://www.coco-ar.jp/service/admin/
      ・マーケティングとして利用するための各種支援機能
       (ログ取得、プッシュ通知等)
       https://www.coco-ar.jp/service/#marketing
      ・イベント支援機能(スタンプラリーGPS連携、ランダム表示等)
       https://www.coco-ar.jp/service/
   ・ActiBook(電子ブック作成ツール)
    電子ブックの作成~公開~分析までワンストップ実現
    https://ebook.digitalink.ne.jp/
   ・ActiBook Docs(ドキュメント管理ツール)
    社内で作成・保有し、紙中心で運用していたビジネスドキュメント
    や動画をタブレットで活用
    http://www.actibook-docs.jp/
   ・CMS BlueMonkey(ウェブサイト作成・管理ツール)
    https://bluemonkey.jp/
   ・Plusdb(かんたんデーターベース)
    DB連携Webサイトを容易に実現するための開発レスで使えるDB
    http://www.plus-db.jp/
   ・AppGoose(コンテンツ配信アプリを容易に開発する基盤)
    https://www.app-goose.jp/


○(株)ビジネス・ストラテジー (41-46)
 動画広告ネット
 http://動画広告.net/
 動画制作(10万円~)、
 SNS広告運用代行(9万円~)
 日本唯一の「再生保証型」動画広告サービス。
「低価格。短納期。丸投げ!」をコンセプトに、最新のウェブ
 マーケティングをライトにご提供 (上記Webより)


●(株)リレイド (39-1)
 relaido Premium Video Network
 https://relaido.co.jp/advertiser.html
 動画広告特化型の動画配信ネットワークサービス(視聴完了課金型)
 

●(株)オプティム(38-16)
 https://richka.co/
   ・画像解析AIの他色々なAI
    関連ソリューションを
    提供
     ・OPTiM AI Camera (画像解析)
     ・OPTiM AI Store (無人店舗)
     ・OPTiM AI メディカルイメージアシスタント(医療むけ画像解析)
     ・OPTiM AI Voice (音声認識によるリアルタイムテキスト起こし)
     ・OPTiM AI フィジカルセキュリティ(画像解析による安全対策)
     ・OPTiM AI スマートリテールマネージメント
      (店舗画像の解析によるマーケティング施策)
   ・IoT関連サービスを提供
     ・OPTiM Cloud IoT OS(IoT向けプラットフォーム)
     ・OPTiM Store(IoTアプリを提供するマーケットプレース)
     ・OPTiM Agri Field Manager (農場の風景写真から画像解析で作物の
      生育状況を把握する)
     ・OPTiM Agri House Manager (ビニールハウス内のセンサーと画像から
      作物(実)の成熟状況を把握する)
     ・OPTiM Agri
      Assistant (音声入力による自動農作業記録作成)
     ・OPTiM Agri Blockchain (農作業情報を分散DBに格納する、農業向け
      ブロックチェイン)
   ・ドローン他
     ・ドローン、自走式クローラー、遠隔作業支援など


●ソースネクスト(株) (38-15)
 https://www.sourcenext.com/
 74言語対応のポケット翻訳機「ポケトーク」
 他にも各種のソフトウェアを取り扱い
   ・ZEROウィルスセキュリティ、高画質素材MIXA
    、Think Free Office、MOHO(プロ向けアニメ作成)などなど
   ・商品一覧
    https://www.sourcenext.com/product/titlelist/


●(株)ジオネクサス(36-24)
 http://www.geonexus.co.jp/
 よくあるフードコートで渡し
 ている呼び出しベルに映像再生
 機能を付加したデバイス
 待ち時間にコンテンツを配信す
 る事でマーケティング効果を高
 める



●Yext KK (35-6)
 https://www.yext.co.jp/products/
 オンラインで検索される自社情報を制御し、顧客に効率的に届
 けるための各種ソフト
   ・Yext Knowledge Manager
   ・Yext Pages
   ・Yext Listings
   ・Yext Reviews
   ・Yext Analytics
   ・Yext App Directory

最新の画像もっと見る

コメントを投稿