とのちゃんだって... たまにはいろいろ かんがえる

考えはじめて もう7年め。たまにはいろいろ。
ほんとに色々。ちょっとだけ、とのちゃんのたわごと きいてってちょ♪

おともだちとみんなでごはん

2006-11-12 23:23:20 | ちょっとフィクションノンフィクション。
とのです。
きのうは 4、5ヶ月ぶりぐらいに会ったお友達と
10人ぐらいで集まってわいがやなお夕飯でした。

会社で仲のいいお友達二人とか三人とかで食べるのも
会社の ちょっと相談できるお姉さんと二人で食べるのも
との的に大好きなんだけどね。
そこには 『お仕事』という ちょっと重さのあるテーマが
話題にはならなくても 漂い続けているわけで。
うっかりいってはいけないことを言っちゃったり
そんなことがないように 普段よりちょっとだけ多めに気を遣うわけですね。
楽しくても 多少の疲労感。ちょっとよそいきな自分。
たとえば とのがとっても苦手にしている先輩がいても
それをそのまま言っちゃったら。
もしかしたら聞き手の先輩の彼かもしれないし。
すんごく仲のいいお友達かもしれないし。
とのが知らないネットワークの中に 
知らないとはいえ 不要なひびを入れちゃいけないわけです。
大阪では との 仕事がからまなくって 本音ばりばりOK、 
そんなノリで夕飯を一緒に食べられる相手がそう沢山はいないので
きのうの夜は久々にとっても楽しいお夕飯でした。 

まずさ、 おんなじことを好きな人がいっぱいいる♪
そんでもって みんな笑顔☆
でねー、 『大丈夫』な安心感★

向かいの席に座ってるお友達が 楽しく盛り上がってるのを見ては
『可愛いなー 楽しそうだなー』とか
『人が沢山いて嬉しいなぁ~』とか
見てるだけでお幸せ気分満載になっちゃったとのでございました。

中学のときの友達も 高校のときの友達も。 大学生のときの友達も。 
それから 大人になってから出来た趣味のお友達も。
普段全然会えなくても 全然違う考え方を持ってても。
生き方や価値観 拠点にする場所が全然違ってたとしても。
何年もの空白をおいて突然ふっと会って それでも違和感なく話が出来たり 
共通点がほとんどなくてもお互いをお互いとして認められたり。
べったりではなくても そういうお友達がいる生活が
なんかきもちいいなあと思うとのでございます。

これからも お友達と楽しくご飯、 食べられたらいいな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。