とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

10ヶ月になりました  10ヶ月0日

2006-11-08 23:10:01 | HIRO 10~11ヶ月
あと2ヶ月で1歳になるなんて信じられない・・・・
と改めてしみじみと驚いているとみこです。
1歳になるのは嬉しいことだけど、0歳にバイバイすると思うと寂しい・・・
0歳っていうブランド感みたいなものを感じるのはわたしだけかな?

実はとみこもTOMYも元々子供があまり好きではありません。
なので二人ともいつかは子供ほしいけど、まあいなくてもいいかなっと思うこともあったりしました・・・・
でも、3年前とみこが流産したときにほんとに悲しい思い  をして、絶対二人  の赤ちゃんがほしいと思ったのになかなかできなくて、どんどん赤ちゃん欲しい度が高まっていったんですよね・・・・
なのでHIROが生まれてたときはほんとにほんとに嬉しかった  それはTOMYも一緒です。
そんなとみことTOMYがこんなにもHIROのことをかわいくてかわいくてしょうがない病になるなんて、正直自分でびっくり  してます。泣いてても、う○ちもれても、いたずらしても全部がかわいい 
(もちろんうざいときもありますが・・・・)
ほんといろんな成長があって、毎日大変だけど今までに味わったことのない充実感 こんな自分、独身のころには想像できなかったなあ 
と、ほんとに平凡な生活に幸せを感じる自分です・・・・

ということで、とみこのしみじみタイムは以上で、10ヶ月のHIROです!

          

この1ヶ月の成長ぶりは・・・・

 この1ヶ月でずいぶん動きが軽やかになりました  お座りもいつの間にかどんな体勢からもできるようになってるし、伝い歩きも普通にしてるし、どこででもつかまりだちできるようになったし、片手で余裕で立てるし、いつの間にできるようになったんだ  って感じ 。まだ一人でタッチはもうちょっとかかるかな。ハイハイはたまーにしてますが、相変わらずずりバイがメイン・・・おなか重い?!

 後追いはずいぶん落ち着いて、その代わり、一人遊びの時間が増えました< 何をしてるって、たわいもないもので遊んでます。ゴミ箱あさったり、いろんなもの引っ張り出したり、ティッシュをちぎりまくったり・・・・

 ストローを使えるようになって結構たちますが、最近はストローで一旦飲んだものをわざわざ出すという遊び?!を覚え、困りものです・・・

 他の赤ちゃんたちといると、近づいてたわむれたりします。すぐ顔さわりにいくので要注意。

 最近の興味は犬、ぶらんこ、蛍光灯のひもをひっぱること!
散歩中の犬にあうと後ろを振り返ってずっと見てる。ブランコを見るとずーっと見てるので、ついついよって遊んでしまいます。

 離乳食の3回食もずいぶん慣れてきました。ご飯は軟飯、結構あらいみじん切りでも食べてくれます。てづかみもずいぶん上手になりました。1ヶ月前にはたまごボーロを食べるとき、うまく口にはいらなかったり、落としたりしてたのに、今はちゃんと上手に口にいれてたべます。おせんべいも撒き散らしたりせず上手にたべます。

 新しく3本の歯が生えてきてます!これであわせて6本。今までガーゼで拭いてましたが、歯ブラシを使って歯磨きをはじめました。赤ちゃん用と仕上げ用のセットのものを買って、食後にとみこが歯磨きしてあげてますが、今のところ嫌がりません。そのあとに、HIROに赤ちゃん用を持たせてあきるまでカミカミさせてます。ほんとは逆なんでしょうけど・・・・


というような感じかな・・・・
これから初めてのお誕生日までにどんな成長があるのかなあ。楽しみ 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (DUCK)
2006-11-11 15:29:08
HIROくん10ヶ月おめでとう
あと二ヶ月かぁ・・・・たしかに、0歳時代は特別ですブランド感あるある
だから1歳になるのはうれしいけど・・・・それよりも少し淋しいが上回ってしまいます。私的には

マクドのパンケーキさっそく食べさせてみましたおいしそうに食べてて、うちも4枚くらい食べてましたこれは癖になりそういいこと教えてもらいました

風邪早く治りますように
今日も寒いわぁ~・・・お大事に
祝10ヶ月 (まりこ)
2006-11-12 22:37:18
オメデトウ♪
うちも同感です。0歳ってブランド感ある!ある!早く1歳、2歳とかって成長して欲しいと思う反面、まだ0歳で赤ちゃんのままで居て欲しいって気持ちが大きいです。

HIROクンは、ボーロが自分で食べれるんですね~手先が器用なんでしょうね。秀太は不器用で、まだボーロを掴む事も出来ないんだよー。しかも自分でご飯とかも食べようとする気配が全くない…ちょっと困ってます。

HIROクンの体調が一日でも早く回復しますように。お大事に。
そうやなぁ (monta)
2006-11-12 23:26:30
親子3人さん お体お大事にね。

10ヶ月の1ヶ月間の成長がすごいいろいろあったで。
ひろくんももっと行動範囲が広がって 好奇心もさらに旺盛になって どこに行ってもママは追いかけまくりよ。

うちはあと3週間で満1歳。今のまま ぷくぷくまるっこい赤ちゃんでいてほしいなぁと思う今日この頃ですわ。
お返事 (とみこ)
2006-11-15 00:29:39
⇒DUCKさんへ
やっぱりブランド感ありますよね!あたしもちょっと寂しいです。
マックパンケーキ、ながとくんもパクパク食べてたようですね。これで、休みの日の家族の朝マックなんかも楽しさ倍増って感じかな。

⇒まりこさんへ
HIROより1週間早く生まれたお友達のベビも、パクパク食べるけど、自分じゃ食べようとしない。手におせんべ持ったかと思ったら、食べるのではなく、つぶして遊んでるって具合でしたよ。まだママに甘えて食べさせてほしいのかな、きっと!

⇒montaへ
そうたくんもうすぐお誕生日だね!ほんま早いよな~
10ヶ月の1ヶ月間の成長、あたしも楽しみにしよっと。
そうたくん、お誕生日まで何歩あるけるようになるか楽しみだね!
びっくり~!! (なつママ)
2006-11-21 08:50:42
久しぶりに遊びに来たら、HIROくん
のすごい成長ぶりにビックリ!!
もう10ヶ月なんだね☆おめでとう~~★
1歳前に見えないよ~。顔とかしっかりしてるよね。
体型も赤ちゃんっぽくなくて
幼児って感じだね。
なつママへ (とみこ)
2006-11-21 23:28:35
もう重いよ~!おそらくすでに11キロありそうな感じ。なっちゃんとかわんないよ~。そろそろ会いたいなあなんて思ってるんですがどうですか?年内にプチ忘年会系で!
いいね~☆ (なつママ)
2006-11-23 12:54:16
Aさんにも予定聞いてみるね。なつも2歳になりましたぁ。初の12キロ台になったよ☆