とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

HIROの好み  1歳10ヶ月2日

2007-11-10 00:30:26 | HIRO 1歳
最近、1サイズ大きいくつを買いました。
今まで14センチ靴をはいてたんですが、ほんとにピッタリではかせずらいので14.5cmを購入。

     
      左:今までの14センチの靴  右:新しい14.5の靴

ところが、写真の左の今までの靴がお気に入りで新しい靴を履こうとしない!今までも他の靴よりとりわけこの靴がお気に入りだったんですけど・・・・
左の14センチ靴は、 PETIT WARESの380円の靴  これ某ショッピングセンターに行くと売ってる激安靴。確かにやわらかくてはきやすいし安いので、この辺ではこのシリーズの靴1足は持ってる人多いんじゃないかな?!
んでもって、右のが新しく買った IFMEの2000円の靴  これ、子供靴では有名ですよね。とみこ的にもすごくおきにいり 
なのに、HIROは、どうしてもPETITの安い靴を履きたい様子・・・・
IFMEをはいて欲しいので、PETITを隠しておくと、探してる・・・・
見つからないと断念して、IFMEをはいてくれますが・・・
別にIFMEの靴がきらいってわけではなく、PETITのほうがすきなんだと思うんですが・・・・


そこで、とみこ迷ってます。HIROのお気に入りのPETITの同じ靴の14.5を買ってあげるべきか?別に安いから買うは全然いいんですけど、そうすると、きっとIFMEはお払い箱???(こっちのほうが高かったのに・・・)になっちゃう。PETITは布なので、水溜りにはいったり、公園で手を洗ったりするときに水かかると一発でアウト  なのが嫌なんですよね。ついでに、白い部分が多いので汚れが目立ち、あっという間に真っ黒になるの。洗っても洗ってもきりがないのが嫌なのよね。その点、IFMEのほうが多少ぬれても大丈夫だし、滑りにくいし、よごれ目立たないし・・・でいいのですが。


ここは、HIROの好みを尊重すべき?
このまま、PETITをかくして忘れさせるべき?
2足とも履けば・・・って思うんですけど、今のHIROはPETITがあればそれしかはかない。ちなみに、グリーン系色の違いのもあるんだけど、この赤系のほうがいいみたい。


HIROもいつの間にか、自分の好みってのが出てきてるんですね。
たぶん、履きやすさというより、この色合いがすきなんだと思います。これはこれで嬉しいですね。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりこ)
2007-11-10 07:55:44
子供の好みって、よくわからないよね~
秀太なんて、全く同じメーカーの色違い買っただけなのに履いてくれなかったもん。
秀太の場合、新しい方を履いて欲しかったので(せっかく買ったんだから)、古い方を隠しちゃいました(笑)2,3日は探して、新しいの履かないってゴネてましたね。でも毎日園に履いていくので、コレ秀太のやんって言い聞かせながら履かせてたら、新しい方を指差して「しゅーたのくっく」って言うようになりましたから。新しい方を洗う時、古いのを履きますが、その時にはコレじゃイヤってとりあえず言うので、こだわりがあるようでナイのかも(笑)

でも嫌がられると、足痛いのかなぁ???とか心配になっちゃいますよね・・・。
新しいイフミの靴、冬色らしくって可愛いです!!
確かに・・・ (pyonryuu)
2007-11-10 15:20:45
IFMEの靴、オシャレですね^^

ますます”コダワリ ”がでてきて対応が難しくなってきましたよね。
うちも新しい靴を買ったときは古いのを隠しています。新しいのを買うときにミサ嬢に「今度からこのくっく履こうね」と言うので、今まで靴を変えるときにはひどくゴネることはなかったけど、これからどうなることやら。。。

こだわり・・・ (ken子母)
2007-11-10 23:59:57
ももも靴にはこだわりがあります。
ももの場合、長靴
晴れた日でも長靴を履きたがるので困りものです。
長靴は、自分で履いたりできるのでいいみたいです。
下足入れに隠しても「ながぐつ」と言ってくるので、
何とか騙しながら靴をはかせるようにしています。
こだわりが出てくることは成長の印ですが、困ることも多いですよね・・・
私なら (かずピー☆)
2007-11-11 19:39:00
忘れさせます!もったいないもん(*_*)次のサイズ買う時、お気に入りにしてあげるかな(^^ゞ貧乏性なんで…ゆうさんは好みあるのかなあ あんまりわかんないかなぁ
どうかな~? (ナオナオ)
2007-11-12 23:57:46
好みを尊重してあげたいけど、IFMEの新しい靴も履いてもらいたいから、しばし新しい方で慣れさせてみてもいいかも。きっと、いつかコレが一番!って思ってくれる…といいね~
毎日大変です (みゅう)
2007-11-13 00:40:30
IFMEの靴秋冬らしくて素敵だわぁ。
ゼヒゼヒ履かせて欲しいものだけど
ヒロ君の好みも尊重してあげたい..悩む。

うちの場合は
この服は「ヤ」この靴じゃなきゃ「ヤ」
娘のコーディネートに任せるとえらい服装に(笑)
で、無理やり着せて大泣きされてます。
女の子は早いって聞いていたけど毎朝疲れます。

成長は嬉しいけど実際疲れますね。
子供心って・・・ (さとみそ)
2007-11-13 08:13:20
結構使い古したものに執着したりしますよね~。
デザイン見てもIFMEの方がかわいいのに
白や布の靴って使ってみて後悔しますよね・・・。
公園や砂場、水溜りであっという間に真っ黒・・・
靴洗うの何年ぶりだろ・・・って感じでこの夏はハルの靴洗ってましたよ。
Unknown (Tell me)
2007-11-17 17:56:55
 HIROくん、結構足しっかりしてますね。
 家は同い年でも、靴はやっと11cmになったんですよその前は10cmの靴を、探し回ってやっとGAPさんで見つけました。
 ファーストシューズって、大抵12cmからしか置いてないですよね?ちっちゃい足でヤンチャし回ろうとする娘を「これ以上家の中をひっくり返されちゃかなわん」という親の勝手な思いで外に連れ出しましたが、今は半年~1歳くらい上の子より活発に動き回ってます。
 お気に入りは、服とか全部お下がりなので、特にありません。。。あ、ティッシュがお気に入りかも(意味違うし!)
お返事 (とみこ)
2007-11-23 01:17:18
みなさんお返事遅くなってすみません。しばらくブログをさぼってしまい・・・ごめんなさい。

⇒まりこさんへ
うちも前のくつを隠しました!するとあっさりと新しい靴に慣れてくれたんですが・・・・先日公民館で、HIROの前の靴と同じものが抜いてあるのを見て、それをはくといって大暴れ!!忘れてはなかったみたいです・・・・

⇒pyonryuuさんへ
IFMEの靴は、前からかわいいなあって思ってて、買い替えのときは、これって決めてたんですよね。やっぱりはいててもカワイイです(*^^*) 今度からこのクック変えようねっていうとみさちゃんは納得してたのかな?うちの場合は、とりあえずHIROが嫌がらなかったかったし・・・大丈夫と思ってたんですが。前の靴は隠して、今は新しい靴にすっかり慣れました。

⇒ken子母さんへ
ブログ見てて、モモちゃんはHIROと2ヶ月も変わらないのにすごくお姉ちゃんだなあって気がしてます。モモちゃんは長靴がすきなのね。HIROは、最近は全くはこうとしません・雨の日もくつです・・・・
こだわりがこれから色々増えてくると、どううまくもってくかこちらも頭使いますね~。

⇒かずピーへ
すっかりHIROもIFMEの靴に慣れました。でもやぱっぱり前の靴は覚えてるみたい。この前公民館で、HIROの前の靴が脱いであるのを見て暴れてたよ・・・llllll(- _ -;)llllll

⇒ナオナオさんへ
確かに出来るだけ本人の好みを尊重してあげたいですよね。でも今の時期って好みなんだろうか?実はそんなにこだわってもないのでは?!なんて思ってもみたり。HIROがなんで前の靴にそんなにこだわるのか聞いてみたいところ。こういうとき、もっとお話できたらなあって思います。

⇒みゅうさんへ
みゅうさんのところの姫はほんとお着替え毎回大変そう・・・あたしの友達の子で、服をきるのがいやで、家にいるときはいつもパンツだけっていう女の子がいるよ。女の子ってお洋服かわいいのいっぱいあるから楽しいよね。でも、そのうちママの好みと違って勝手に買った服は着てくれない・・・ってときもくるよね。きっと。

⇒さとみそさんへ
あたしも、靴は何回も洗いましたよ。ほんと靴洗うの何年ぶりって感じ。ついでに、自分のスニーカーも洗ってみました。今は、ちゃんと新しいIFMEの靴をはいてくれてます。でも前の靴も忘れてないと思う・・・・

⇒Tell meさんへ
HIROはファーストシューズが14センチ・・・・
足は12.5だったんだけど、足のこうが高くて靴選ぶの難しいんですよね・・・・せっかくお祝いに頂いた靴が全部無駄になってしまいました。二人目にとっておいてますが・・・・