tomutaの気まぐれ日誌        One Wish♪

2010年12月に乳がん発覚! 右胸全摘手術!! 結果ステージ3C

明るい生活を求めながらさすらう放浪者♪

検査・検査・検査・検査!

2016-01-19 18:18:45 | 乳がん的日記
今日は5年目の検査でした。

マンモ・エコー・レントゲン・血液検査・PET-CTとフルオーダー。

いつものごとくマンモで手こずる。なんせ貧乳なもんで(汗)
若い技師さんが一生懸命周りの肉を集めるもすぐ逃げる。。。
何度か挑戦し何とか2方向撮ることに成功。
今日は痛くない周期なのか?挟み込まれても余り痛くなくラッキー。
ただただ恥ずかしいのと、申し訳なさでいっぱいでした。

血液検査も腕を見回す看護士さんに「手の甲でいいです」と自己申告。
どこから採っても痛みは一緒、一発で済むに越したことはないもの。

そして人生初PET-CT!
あらかじめPETのパンフレットを貰っていたけれど、なかなかの検査だね。
薬剤FDGを静脈注射、薬剤が全身にめぐるように1時間個室で待機。
撮影時間は20分くらいかな?終わってからは回復室30分で終了。
(静脈注射は。。。確実にって事で手首の太い血管を使いました)

朝9時半から終わったのが14時過ぎでした。
朝食抜きだったからもうお腹ペコペコで、帰りにケンタッキーを食す。

その後、事故後のリハビリもそろそろ終了にしようかな~と整形外科へ。
リハビリの後診察し、来週MRIを撮って問題無ければ終了って事に。

今日は一日中病院&病院の中にいたなぁ。
整形を出たら道路が濡れていて、自宅のカーポートに雪が少し積もっていた。
どうりで寒い訳だ、どうせなら雪が降ってる景色見たかったな。


検査料 33,890円
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉方位旅行2日目。 | トップ | 吉方位旅行2日目こぼれ話 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (まる)
2016-01-20 19:46:21
5年目の検査、お疲れさまでした。
一日中、病院って疲れますよね~。
私も2月の検査は絶飲食です。
あ~。今から考えただけでイヤだし、めんどくさい。
やらなきゃいけないのは分かってるけど、逃げ出したくなっちゃいます。
tomutaさんは5年もやってきたんだからスゴイ!!
私もあっという間に5年経ってくれるといいな~。
最近、憂鬱になること多くってストレスでやられそうで怖いです。
tomutaさんがアドバイスしてくれたように外へ外へ気持ちを向けなきゃですよね。
tomutaさんからの言葉でいつも勇気、元気もらってます。ありがとうございます!!
5年なんですねえ (kyouko)
2016-01-21 19:34:14
すごいですねえ。3Cで、恐怖とか不安とか、いろんな思いがあったと思います。それを乗り越えて、お仕事もされてこられて。本当に励みになります。リンパとんでても、大丈夫!大丈夫!と毎日言い聞かせてます。検査はPETと書かれてますが、病院側からの提案ですか?
Unknown (ちるみ)
2016-01-23 19:51:05
遅くなっちゃったね~~
今年もよろしく!

tomuちゃん、5年かぁ~。
よく頑張ったね、折り返しだね。
私も、水曜採血、翌週検査で・・・・・・・・・
終りだよ!!!!!
10年、長いと思ったけど、ここまでくると早かったと思う。
tomuちゃんの為にも、検査合格しないとね。

ステージ3だって、リンパ転移があったって、生きられるってみんなに叫びたいわ。
tomuちゃんも、かならず付いてきてね。
まるさんへ♪ (tomuta)
2016-01-24 12:22:33
5年経ちましたが絶飲食での検査は初めてです。
今まではマンモ・エコー・レントゲン・血液検査だけでしたから。
術後5年と言うことでPET-CTの検査も追加になりました。
早かったような長かったような? 早く何事も無く10年も過ぎて欲しいです。
あっ!そうすると早く歳をとるってことか(;^_^A

私は偉そうなこと言っても全然ヘタレですよ(汗)
それでも初めの頃よりは少し心に余裕が出来たかな?
今だに検査のたび心ざわつきます。
こんな気まぐれなブログでも元気と勇気を貰えたら嬉しいです。
検査も一緒に頑張って行きましょうね。
kyoukoさんへ♪ (tomuta)
2016-01-24 12:37:08
自分でもあ~5年なんだぁ~って感じです(笑)
告知された頃は3年先の自分が想像できませんでしたから。
私も時々、大丈夫!大丈夫!って言い聞かせてますよ。

PET-CTは5年と言う区切りもあって主治医からの指示でした。
これで問題無ければ半年ごとの検査が1年ごとになるようです。
半年ごとの検査も面倒だけど1年間ほったらかしも不安です(汗)
まあ人間勝手なもんです(笑)
ちるみさんへ♪ (tomuta)
2016-01-24 12:56:56
あらあら私も新年のご挨拶もせずにコメント残して来ちゃったわ(汗)
と言うことで?(笑)今年もよろしくお願いします♪

頑張って来られたのはブログ友さん達とリアル友のおかげですよ。
一番ヘコんでいる時ちるみさんから「大丈夫!」貰えて感謝!感謝!

ちるみさん10年長っかったですよね?よく頑張りましたね。
もちろん無罪放免でしょう。ちるみさんの背中追いかけますよ~。

コメントを投稿

乳がん的日記」カテゴリの最新記事