goo blog サービス終了のお知らせ 

tomutaの気まぐれ日誌        One Wish♪

2010年12月に乳がん発覚! 右胸全摘手術!! 結果ステージ3C

明るい生活を求めながらさすらう放浪者♪

AC療法。。。ラスト

2011-04-06 12:40:53 | 乳がん治療
今日も暖かい 春だなぁ

しかし、今日はAC最後の4回目行ってきました
今日の針を刺す先生はお初でした。。。ちょっと不安
過去3回とも点滴王子にやってもらった 王子は若くてニヒル
けして愛想がいいわけではないが、若くてなかなか好みのフェイス
血管が温まった頃に 疾風のように現れて「ぷすっ」 そして疾風のように去っていく
一発で入るし、あまり痛みもない
あぁーーー もし そこのお方せめてお名前を。。。。。いや知ってるけど
指名制度があったら絶対に点滴王子を指名するのに~~~

今日は 痛い痛い1刺し目痛いうえに失敗絆創膏を貼り なかった事に。。。
2発目 今刺したばかりの血管を叩く叩く 痛いです
温めた意味ないじゃん え~~ん
もう絶対ポート入れてやるうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ (ノД`)シクシク

さあ そろそろ副作用さんがやって来るのかしら なるべく おとなしくね
1週間のりきる為の必需品 レモンの氷アイス・バニラアイス準備おっけー

ということで 春だけどしばらく冬眠します



AC療法4回目 医療費 8,350円 薬代2,810円

ちょっとがっかり。。。(´・ω・`)

2011-04-01 13:45:20 | 乳がん治療
病院行って来ましたぁ

今日はAC療法が最後の予定だったのに。。。
血液検査の結果、白血球の数値が規定までもどらなかった為、延期
副作用を含め覚悟をきめて行ったのに
白血球は自力で増やせないよね
でもまたしばらくはご飯がおいしく食べられる~

ってなことで、またしばらくは健全な生活が送れそう

大きな総合病院はとにかく時間がかかってしょうがない
診察・治療の前に採血がある為、朝八時に受付を済ませ
検査待ち、診察・次の予約・会計などで終わったのが十一時過ぎ
治療もしてないのに まあ時間はいっぱいあるけどさっ。。。

次の治療は6日 それまで のほほんと過ごしますか



医療費 2,180円

術後治療の予定・・・

2011-03-24 11:32:25 | 乳がん治療
もう3月だというのに、この寒さ
被災した人達を思うと家があるだけでもありがたいと思わなくてはいけませんね
今、治療中のため引きこもり生活をしていますが、暖房はなるべく使わないようにして
重ね着・毛布等でしのいでいます・・・少しでも被災した人達の為になるといいんですが
1日でも早くもとの生活が送れますように心から願っています

手術の結果から・・・ⅢC期
今後の治療
 術後化学療法 (治療期間:全体で15ヶ月)
  ・AC療法(アドリアマイシン・シクロフォスファミド)
    3週間に1回、抗がん剤点滴治療を約50分、計4回
  
  AC療法終了後
  ・タキソール療法/ハーセプチン療法
    タキソールを用いた抗がん剤治療を毎週 約90分、計12回
    
    同時にハーセプチンを3週間に1回 計52週間

  ・放射線療法
    鎖骨上、胸壁へ計50Gy(週5回/6週間)

どうか抗がん剤が効きますように

がんばれ日本 がんばれ私

退院から1ヵ月間!

2011-03-23 11:05:10 | 乳がん治療
手術から11日目、ドレーンからはまだ結構体液?が出ていたが心配ないと言う事で退院
2ヶ月はリハビリをしっかりやるように、とのご通達
しかし、ドレーンを抜いて行き場を失った体液が・・・
チューブが入っていた辺りに液が溜まり始め、第2の胸を作り出した
本来あるべき所には真平らな胸そして、その胸2号はわきの下に鎮座しはじめ、
授乳中のおっぱいの様にパンパンに張りだした 
脇の皮膚は許容範囲をこえ背中までタプタプしだした
これはやばい抜いてもらわねばと思い病院に電話で相談・・・しかし、
だんだん体が吸収するからと次の診察まで大丈夫と言われ我慢

3日後、やっと抜いてもらえる喜びと、針を刺す恐怖をかかえ、いざ診察
結果、皮膚がパンパンに張っていた為か?術後だった為か全然痛くなかった
帰りは身も心も軽くなったから、ラーメンランチしてお腹をパンパンにして帰宅

・・・只今、副作用から復活、でも相変わらずの引きこもり生活中
早く仕事復帰したいなぁ



医療費 4,610円