友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

北陸三十三観音 第二十番・山田寺

2020-07-17 06:28:49 | 霊場巡り

北陸観音のお参り 初日 最後の3ヵ寺目のお参り

 

こちらも 住宅街の一角に あるバス駐車場から 

先達さんに付いて 少し坂道を 歩いて行って 

今は 山門のない このお寺は 石段を上って行きます

 

 

石段の上り口に お寺の石柱が あったのに 気がつかず

4月 桜の咲いた時期に お参りされた方の写真を

ネットから お借りしました

 

 

石段 途中 右手には お地蔵さんが 迎えてくれます

 

石段の上に 本堂が 見えます

 

 

途中 左手に 祀られてるのは 西国三十三観音さまでしょうか

 

 

石段を上りきると 鐘楼 があり 

 

 

鐘楼 横から 一枚

 

 

鐘楼の傍に 洗心 と 彫られた 手水舎 が ありますが

訪れる人が 少ないのでしょう

水が出ていませんでした

 

 

足元に 幼い子供が2人が 寄り添う 観音像

 

 

第46代 孝謙天皇の天平宝字元年(757)に

大徳泰澄大師が 開基 と 伝えられている

七堂伽藍 と 16坊 があって 広大な寺領を 

有していた そうです

 

第二十番 白良山 山田寺(はくりょうさん やまだじ)

宗派・真言宗 

ここでも 本堂に上がって お勤めさせてもらいました

 

 

本尊・11面観世音菩薩が お祭してある本堂 正面

鎌倉・室町時代の 仏像仏画等が多数の文化財が あるそうです

 

 

 

境内には 白比古神社 が あり

神仏習合が 今もそのまま 残っています

 

上っていかず 鳥居の前で 2礼2拍手のお参り

 

 

山田寺の 御朱印 と 御影札

 

 

 

北陸三十三ヵ所 観音霊場と温泉巡り の このパンフレットが 

何処のお寺にも 置いてあります

 

開くと お寺の場所が分かる 地図が 載っております

 

 

参加人数が少ないと お参りも スムースです

予定時間より 早く 4時半に 和倉温泉 の お宿の到着

 

続きは また 次に(*^-^*)ノ~~マタネー

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿