ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ホソバノツルリンドウ  ( 22-1001)

2022-10-01 07:24:18 | 野の花

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 
 
 

 


だいぶ前の写真です
が、アカリプタさんから ホソバノツルリンドウの写真が送られてました。
 撮影は10月15日だったそうです



高知県での ホソバツルリンドウは、 絶滅危惧Ⅱ類 徳島県では、絶滅危惧ⅠA類。だそうです。




ホソバノツルリンドウ (細葉の蔓竜胆) リンドウ科 ホソバノツルリンドウ属




 
高知で見られるのは分かってますが私は、何処で見られるのかも知りません。
 
 

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« スズコウジュ (21-0930) | トップ | キクイモ不作。 (22-1002) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2022-10-01 01:31:51
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援クリック。
Unknown (kazuyoo60)
2022-10-01 05:55:05
ホソバツルリンドウ、可愛い花です。色も良いですね。ずっと残って欲しいです。
ホソバノツルリンドウ (地理佐渡..)
2022-10-01 08:02:30
おはようございます。

ツルリンドウはこちらでもみますが、
ホソバノツルリンドウは見られない
です。西日本や四国・九州の植物?
Unknown (リサ・ママ)
2022-10-01 12:52:07
ツルリンドウは大好きなので、毎年探したことでしたが、
ホソバノツルリンドウは、見たことがありません。
夫はどうかなぁ~??
今日は、中津明神山へ行ってるので、帰ったら訊いてみます。
知ってたら好いけど~(笑)
Unknown (溶射屋)
2022-10-01 13:19:20
ちごゆり嘉子の部屋さん

こんにちは!

可愛らしいです(^.^)

ポチッ!
Unknown (溶射屋)
2022-10-01 13:19:22
ちごゆり嘉子の部屋さん

こんにちは!

可愛らしいです(^.^)

ポチッ!
ホソバツルリンドウ (beso)
2022-10-01 16:32:20
こんにちは
ええ天気が続いて気持ちがいいですね。

ホソバツルリンドウの紹介をおおきに~m(__)m
初見でした。
こんばんわ (シクラメン)
2022-10-01 19:27:39
ホソバノツルリンドウ。可愛らしい花ですね。私は見たことがありません。十月の声今年も後三ケ月 一年早いです。
Unknown (みかん農家)
2022-10-01 19:43:43
絶滅危惧種なんですね。生で出会ってみたいです。
応援ポチ。
Unknown (由乃)
2022-10-01 21:19:06
こんばんは
絶滅危惧種なんですね
珍しいお花
見せていただきありがとうございます
応援☆

コメントを投稿