ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

テリハイバラとサルトリイバラ (19-620)

2019-06-20 08:18:36 | 山野草
にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
どうぞ クリックして、応援下さい。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
 
 
 
 
 
 テリハイバラ です
 
 
 
 
 
 
 
ご存じの ノイバラとの違いは葉に照りがあり 地を這っています。 
 
 
 
 
 
たくさんお花を、咲かせていました。
 
 
 
 
 
 ピンクの花びらがかわいい!
 
 
 
 
そのほか この里山には、サルトリイバラ がたくさんあります。
 
 
 
 
 
葉っぱ50枚ほど、貰って帰りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バラ餅つくりたいから・・・
 
 
 
 
 
実がなっています。 秋には真っ赤になります。
 
 
 
 
きょうも応援コメント下さり 有難うございました。
 
良き日とされ お元気で過ごされますよう お祈りします。 
 
 
 
 
応援よろしくお願いします

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 鳴門の眺望&イチヤクソウ・... | トップ | コモウセンゴケ (19-621) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-06-20 04:56:19
テリハイバラ、出会ってると思いますが、単に野ばらと思っていただけかもしれません。
サルトリイバラの葉をですか。奈良では葛餅の下に敷かれていました。上菓子屋だけになったと思いますが。
バラ餅をネットで見ています。美味しそうですね。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2019-06-20 05:59:13
明日から熊本市に出張します。
帰りは日曜日に。
応援。。
テリハイバラ (timata-sn)
2019-06-20 06:16:03
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、また暑く成りそうです。

テリハイバラと言うんですね、初見だと思います。
白とピンクの花が咲くんですね。
サルトリイバラは葉っぱを取られたのですね。
バラ餅を作られるんですね。
Unknown (山小屋)
2019-06-20 06:40:48
テリハイバラ・・・
海岸に多く分布しているとされています。

皆さまにお礼申します (ちごゆり嘉子)
2019-06-20 08:57:34
昨日の長い一日が終わり、寂しいのですが

きょうはいい天気なので、元気を出し頑張ります。

49日までは、毎日曜日毎に 住職がお出でてお参りがあります。

皆さま いつも有難うございます。
テリハイバラ (green green)
2019-06-20 10:32:31
バラの一種ですか
存在感ありますね
Unknown (とんぼ)
2019-06-20 11:57:53
 テリハイバラはどこで見分けられるのでしょうか?こちらの里山でもあると聞きました。
 サルトリイバラはこちらの里山でもよく見かけます。
Unknown (リサ・ママ)
2019-06-20 15:35:47
私の子供の頃も、
和菓子屋さんでは柏餅の代わりに
シバ餅を作って売っていて、よく食べました。
テリハイバラはいまでも里山で見かけますので、
なんだか懐かしいですね~♪
ばら餅? (やっちゃん)
2019-06-20 16:26:09
ばら餅とは、かしわ餅の葉っぱがばらの葉っぱ
にかわったようなものでしょうか?なんだかおいしそうですね。従兄弟さんを送られて、さびしいですね。ご家族やご親族の方々に慰めと平安がありますように。

コメントを投稿