ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ノアザミ (21-0514)

2021-05-14 00:00:56 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 5月4日

 

ノアザミ

 

ノアザミ(野薊)は、キク科アザミ属の多年草。

日当たりのよい山野に生えている。

この蕾の時が、一番美しいと思います。

 

 

 

 

咲き出すと ピンク色になってきます。

 

ブルーに変わって いく時期もありますよ。春に咲くアザミは、ほとんどがノアザミでしょう・・・

 

この 高原の建物です。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« フタバアオイ (21-0513) | トップ | お寺の菩提樹&セキレイ・ツ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alplant)
2021-05-14 01:23:46
ノアザミは花の萼片を触るとネバネバしますので解ります。最近は帰化植物のアザミも猛威を振るっていて心配です。
ショウキウツギは最近良く売られているウツギですね。中国からの低木で挿し木で簡単に根付きます。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-05-14 04:25:26
アンパンマンの仲間にもあざみちゃん。
野草で仲間は珍しい。
Unknown (山小屋)
2021-05-14 06:11:24
花の下を触って粘りがあれば
ノアザミです。
ノアザミ (timata-sn)
2021-05-14 06:44:49
siawasekunさん お早う御座います。
今朝は曇り空の様です、雨の予報は無い様です。

ノアザミが咲いて居たのですね、綺麗ですね。
蕾の時と少し色が変わるんですね。
でも素敵な色ですね!!
Unknown (timata-sn)
2021-05-14 06:46:42
名前を間違いました、削除してください。
申し訳ありません
ノアザミ (地理佐渡..)
2021-05-14 06:47:55
おはようございます。

早いですねぇ。もうこんなでしたか。
アザミはとにかく面倒な種ですが、
まずは一番手のノアザミはまだ分か
るかなぁ。
ドアップノアザミ (花ぐるま)
2021-05-14 08:18:29
凄いアザミのトゲトゲ~と思ったrファ~
綺麗にアザミを撮られました
ノアザミ可愛い花ですね
おはようございます。 (hase)
2021-05-14 09:31:28
ノアザミ広い野原に咲ききれいですね。
子供のころはよく河原に遊びに行きノアザミも見かけましたが
最近は街中に住み見ないです。
Unknown (kazuyoo60)
2021-05-14 09:43:36
痛いのを承知で、もぎ取って帰ったこともあります。好きなノアザミです。
Unknown (とんぼ)
2021-05-14 16:16:29
 これからはノアザミを楽しめますね。今日里山で出会ってきたばかりです。

コメントを投稿