ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

庭の小菊と ヒメジョウン (21-0109)

2021-01-09 08:19:49 | 庭の花

クリックして応援くださいね。

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

薄っすらと雪ですが、日が照れば すぐに融けそうです

室温4度で、冷たくマウスは指が冷たく温度が上がるまで大変です。

 

12月4日 庭の花 遅れて・・・です

  キバナの小菊

 

 

 

 

 

ヒメジョオン です

 

 

12/4の撮影でした。

 

主屋の給湯設備の配管が凍ったのでしょうか?お湯が出ませんので、主屋で住んでいる家族が今朝は私の方にやって来て、洗面 お風呂も済ませ 出かけて行きました。

 

昨夜の冷え込みのひどさに 、水道管の破裂は多く修理屋さんは引っ張りだこで

午後4時にやっと来てもらえました。

 

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 生け花12月でした。 (21-0... | トップ | ノボタン・ホトトギス 庭の花... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2021-01-09 02:57:42
とても、綺麗ですね。
とても、美しいですね。

見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-01-09 05:03:56
この二日間の積雪で花は半分はダメになったのでは
・・・
天候の回復を待つばかり。
小菊 (mcnj)
2021-01-09 07:43:01
お早うございます。

小菊、きれいに咲いていますね。

こちらの土手の小菊は、すっかりおわって、片付けられてしまいました。
可愛い小菊 (花ぐるま)
2021-01-09 07:56:46
小菊が可愛いですね~こんなに寒い時でも咲いてくれるのですね
そういえば家のピンクの小菊が寒くっても咲いています
ヒメジオンは茎が固く、ハルジオンは茎がストローのように中が空洞です
折って見ないとわから無いそうです
ハルジオンが水を吸うので空洞、ヒメジオンはもう水はいらないよというので中が詰まっているそうです
Unknown (とんぼ)
2021-01-09 09:00:37
 ヒメジオンがまだ咲いていましたか、通年咲くように変化してきたのでしょうか?

 我が家では黄色い寒菊が咲いています。
Unknown (山小屋)
2021-01-09 09:33:37
ヒメジョオン・・・
こちらではもう咲いていません。

薄っすらと雪 (地理佐渡..)
2021-01-09 09:50:26
おはようございます。

羨ましいですねぇ。ハノノゲシ、ヒメジョオン。
こうした野草が咲いているのが見られるなんて
羨ましすぎます。

薄っすらと雪とありましたが、こちら長岡の雪
を少し分けてあげたいですねぇ(笑)。
今朝で108㎝と気象庁のホームページで確認
しています。これから車上の雪、駐車場の雪を
処分します。ただ、道路の消雪パイプが限界来
ています。降り方が強すぎるんです(困)。

では良い週末を..

おはようございます~♪ (Mmerose)
2021-01-09 09:57:37
そちらも冷え込んでいるんですね。

色鮮やかな黄色は
寒さを忘れさせてくれますね。

今日もお元気で~♪ ☆彡
おはようございます! (hase)
2021-01-09 10:05:31
昨日今日は全国的に気温が下がりどこも寒い日ですね。
こちらでも外の水道が氷ったという家もあります。
お湯が沸かないとこの寒さではほんと困りますね。
早く直ると良いですね。

黄色の花見て元気になります。
菊の花 (timata-sn)
2021-01-09 12:11:00
ちごゆり嘉子さん こんにちは
今日も良いお天気です、この冬一番の冷え込みの様です。

黄色の小菊が綺麗に咲いて居ますね!!
寒さの中でも元気に咲いて居ますね。
ヒメジョオンが咲いて居るんですね、この時期に成っても
頑張って咲いて居ますね。

コメントを投稿