昨日は早朝から会社の同僚とゴルフであった。なぜか祝日なのに人は少なかった。どこか家族で遠出しているのであろうか。スタートしたが前にスタートした人は見えず、コース貸切のようで爽快であった。ゴルフへの取り組みも積極的になった。8月にクラブを入れ替え、ゴルフに対する姿勢(心)も入れ替えたのである。今までは負け惜しみであるかも知れないが、会社の上司の命令的な要請(強制)で参加していたが、休日にパチンコ行って負ける位なら、一日ゴルフするほうが健康にもいいし安上がりだと気付いたからである。人よりヘタで蛇行走行するから10Kmは歩くだろうしね。昨日のスコアは決して良い方ではないが、この頃比較的安定している。練習場に通ってもっと上達したいものだと思う。
日曜日はほとんどラグビーの予定があるから、土曜・祝日に同僚・友人を誘って2回/月のペースでコースに出ることにしようと思う。良い汗流して夜は宴会が理想のコースである。ゴルフ場にスナックでも作ってくれれば移動する手間が省けるのだが、そんなクラブはないだろうな..。
日曜日はほとんどラグビーの予定があるから、土曜・祝日に同僚・友人を誘って2回/月のペースでコースに出ることにしようと思う。良い汗流して夜は宴会が理想のコースである。ゴルフ場にスナックでも作ってくれれば移動する手間が省けるのだが、そんなクラブはないだろうな..。
この不景気で店の方大丈夫? 誕生日って何歳になったっけ?やぼな質問だね。
出張抑制でなかなか倉敷まで行けないけど、でもなんとか今年中には行こうかな?