goo blog サービス終了のお知らせ 

Tommyつれづれブログ

毎日の仕事や生活での出来事で感じた事、ラグビーに対する熱い想い、これからの生き方についての「つれづれ」日記。

いざ鎌倉ならぬ東京へ

2010-02-28 08:15:38 | Weblog
今日はラグビーの日本選手権決勝である。毎年招待券をもらっているが今年は6枚頂戴致した。富山のラグビー仲間のチャッピーさんは土曜日の朝の高速バスで一日早く東京に向かったようだが、前飲みにしては早すぎる行動である。席はSS指定席でチーム関係者や貴賓席の近くであるので、紳士的な応援を心がけたいと思う。まさか今召喚中のチームの会社社長がくることはないと思うが、チームも別の意味で今話題の中心であるので、名誉 . . . 本文を読む

始まりはいつも..

2010-02-27 07:21:34 | Weblog
今週水曜日に梯川ウオーキングを開始した。朝6時半からのスタートであった。昨日同行を約束したtotti。夫婦は、早く起きすぎてあまりの暗さと寒さに断念したとのことであった。スタート時間が遅いので石田橋までの40分ショートコースであったが、ショートコースってキャバクラみたいだな。安宅漁港までのロングコースは3月後半くらいからかな? ウオーキングについては、小松市が第4土曜日をウオーキングの日と決めたと . . . 本文を読む

30年ぶり

2010-02-20 15:01:40 | Weblog
2月の会社人事で、社内学校の同期の退職の通達があった。国内の建機販売が永らく低迷状態にあり、早期退職制度を利用したようである。この通達でなぜ退職したか疑問になり、昔の仲間に問合せしたが知っているものもいなかった。社内学校では同期でも年齢差5歳くらいあったから、もう退職を迎えた人も2~3人いた。そこで30年ぶりに同期会でもしようかということになり、本社の同期の人と企画して、社内での所属や退職した人の . . . 本文を読む

春はまだか?

2010-02-18 07:51:24 | Weblog
火曜日に相当に雪が降った。北極振動という影響で偏西風のガードが弱まり、冷気が高い緯度まで下がってきて、世界中で大雪になっているらしい。ワシントンも大雪で議会や一般生活に大きな影響がでたという報道もあった。温暖化の影響で大雪になるとは皮肉なものである。あと2週間で3月というのに寒い日が続き、昨日も一人で飲みに行ったが、体が冷えて早々に帰宅した。寒いと早めに布団の中に入り寝てしまい、夜中の3時頃に目が . . . 本文を読む

新組織

2010-02-17 07:41:16 | Weblog
3月中旬に金沢に工場が移転するのにあたり、正式に新組織が発表された。今私が所属する会社が承継会社となり、吸収合併するような形である。自分の部署はそのまま残り組織的には拡大されるようになる。金沢まで通勤に1時間以上もかかるので朝早くでて夜遅く帰るパターンになるだろうと思う。金沢って言っても金沢港の近くであり、片町までは遠いので飲んで帰るにも飲む所も遠く、帰りも制限されるのでアパートでも借りた方が便利 . . . 本文を読む

孤独と自由の間

2010-02-16 07:54:58 | Weblog
同居していた娘夫婦が近くのアパートに引っ越した。やはり娘とは言え婿さんも微妙な遠慮もあり、娘も不規則な生活を繰り返す奔放な親父にもイライラしていたのかも知れない。でも歩いて3分の距離であり、それこそスープも冷めない距離である。実は同居していた時、自宅での自分の居場所が少なくなり、窮屈な思いをしていた。別居してから夜家に帰り、自分の好きなTV番組を見て、全く自分のペースで過ごせる快適さを満喫している . . . 本文を読む

丸一年

2010-02-10 07:24:51 | Weblog
今日は嫁さんの命日である。丸一年経ったが、あっという間(飲んでる間)に過ぎてしまった。会社の同僚ももう一年か、と感慨深いような顔であった。葬儀には自分でもびっくりするくらいの方々が参列してくれた。今でも感謝にたえない想いであるが、どれだけみんなにお返しできたのか、できるのかは未だ判らない。でもこの一年でラグビーが私を支えてくれた。子供達を指導し、若い人の練習や試合に刺激され、飲んでラグビー談義をす . . . 本文を読む

街のにぎわい

2010-02-05 07:42:18 | Weblog
今週も結構街に飲みにでた。しかし小松の街にはほとんど人の動きはなかった。雪のせいもあるだろうが、平日でもあるのでしかたないが、若者や家族連れを駅構内以外で見ることはほとんどない。旧商店街はほとんど空き家で、営業している店ももう7時には閉店している状態である。なにが不足なのか?駐車場の問題もあるだろうが魅力ある店が少ないことにつきると思う。しゃれた飲み屋も少ない。行き着けのおでん屋にも仕事帰りにちょ . . . 本文を読む

誕生日

2010-02-04 07:18:02 | Weblog
2月2日は嫁さんの誕生日だった。会社で誕生祝いをするかな、と声をかけたら同僚達6人が集まってくれた。男性5名、女性2名+1名(故人)で「うな与」での大宴会になってしまった。二次会のスナックでもノリノリで、結局気がついたら深夜1時になっていた。最初から大笑いの宴会であったが、その日は節分でもあったわけで鬼を笑い飛ばした、というところである。良き仲間がいる。それだけでも人生って楽しいものだな。みんなあ . . . 本文を読む