goo blog サービス終了のお知らせ 

トミーのお気楽カナダ日記

最近、また新しいことを始めてみたくなりました。だから、ずっと眠っていたブログ再開です☆

ダメダメな一日

2009-07-14 | 今日のトミー
今日はなーんかダメ日でした 調子いい日もあれば、調子悪い日もあるものです。


まず、朝ぜんぜん起きれなくて、思いっきり寝坊
私は基本的には午前8時から仕事開始なんですけどね・・・




今朝は起きたら午前8時でした。えへ


出勤して、月曜日なので同僚と週末のこととか話して、私は
日本のエンペラーとエンプレスに会ったよ!!!
とかなり話を誇張して自慢しまくり。

今日は地元の新聞にも大々的に天皇皇后両陛下のバンクーバー訪問の記事が書かれてるので、みんなニュースで知ってるわけです。

日本人の私にとってどれだけスペシャルな事かをかなり熱く語ってしまいました。

でも、中には

日本には天皇というロイヤルな存在があるから素晴らしい。
僕たちカナディアンにとってそういう存在って・・・首相??
会ってもそこまで興奮しないよね


って言ってる人もいました。あー、私ほんとに日本人でよかったー



そんな世間話もほどほどに仕事してたわけですが、月曜日はとにかく忙しい。
電話もかかってきまくるから、そのたびに仕事が止まるし、なんだかぐったり疲れました。

夏の終わりにはバンクーバーオフィスの経理課が閉鎖され、業務はすべてトロントオフィスに吸収されるとはいえ、私の仕事はまだトロントオフィスに引継ぎをしていないので、ずっと変わらず忙しいのです。

でも、同僚の中には完全に仕事がトロントオフィスに移行した人もいて、そんな同僚は何をしてるかというと・・・





一日中、ネットサーフィン or 履歴書の更新。


カナダの履歴書は、日本のように社名だけでなく、その仕事で携わった内容を事細かに書きます。
あらゆる細かい業務内容を履歴書に書くことで、次の仕事で少しでも役に立つ人間だとアピールできるから。

だから履歴書作成はほんとに骨の折れる作業で、どれだけ見栄えよく仕上げるかが就活の大きな鍵になるのです。


でもさ。

こういうのを不公平って言っちゃやっぱダメなのかな?

私なんて、ランチ休憩も取らずにひたすら仕事してるのに、隣りで同僚はずーーーっと自分の履歴書を仕上げてるんですよ。

なんかイライラした

でも、こんなことでイライラしてはいかん!!と思って、できるだけ明るい口調で仕事を手伝ってもらうように頼みました。
快く引き受けてくれたのでよかった。つーか、マジで私かなり忙しいから助かる。

やっぱ人間、素直が一番ですね
ニコっと笑顔でお願いするだけで、仕事が格段にラクになるんだもん。

おかげでイライラ度が少し減少しました。



仕事の後、9月から通うBCIT(British Columbia Institute of technology)へ直行。

会社に授業料と一緒にテキスト代も返還してもらうので、会社を辞める前にテキストを買っておかねばならないのです。

このBCITはいわゆる職業訓練校で、BC州内ではとにかく知名度が高く、いろんな分野のプログラムやコースがあります。

他のカレッジなども選択肢にはあったけど、やっぱり知名度の高さといろんな人が薦めるという理由から、BCITに決めたの。



しかしこのBCIT・・・駐車場が無駄に多くて、無駄に高い

別にどこに停めてもいいんだけど、ブックストアに近いほうがいいかな・・・と
適当に停めて、パーキングチケットを買いに券売機に行ったんだけど・・・


券売機が妙に複雑

私の前ですでに女性が一人オロオロしてるし


説明を必死で読みながら、うーん・・・うーん・・・って2人で悩むんだけど、

悩んでるうちにテキスト買えるっちゅー話ですよ

適当に画面をポチポチ押して、試しにお金(3ドル)を入れてみたら・・・






うんともすんともいいません


(え?マジっすかー?)って、キャンセル押したら、その券売機・・・





無表情に私の3ドル取り込んで、返してくれません!!!






ト 「This machine ate my 3 dollors!!!



(この機械、私の3ドル取り込んで返してくれない!)って、その場にいた女性にブチ切れながら愚痴ってしまった。

「問題発生したらここの電話してください」とか書いてるけど、その機械の本社の番号に、3ドル(約250円)のために電話する気になれん!!


結局・・・、テキストを買うのにかかったたった5分間のために、6ドルも支払ったんですよ。

泣くに泣けない。こういうの、すっごくイヤだ


テキストは無事にゲットできたけど(188ドル/約15,000円!!)、帰りのスーパーでいつも買うクランベリージュースが売り切れてて、さらにアゥゥゥーって凹んでね。


帰宅したころには、もうなぜか気持ちがボロボロだったわけです



家にいたジェイに車まで来てもらって、荷物を運んでもらいながらその凹んだ気持ちを訴えました。

夕食も作る気になれなくて、外食することに・・・


こんな時って何食べたら元気になるのかな?やっぱりアレっすか??















焼肉!!!


久しぶりにガッツリと肉を食べよう!!という話になり、私のお気に入りの韓国焼肉のお店に行きました。


焼肉奉行(ジェイ)がせっせと焼いてくれて、どんどん私の器に入れるから、
わんこそばみたいにモリモリ食べたよ。

韓国料理のレストランは、前菜というかこの付だしがいろんな種類あって、美味しいよね。
大好き。



フワフワのちぢみは半分お持ち帰り。







あまりにお腹いっぱいになったので、近くのショッピングモール(メトロタウン)でショッピングする事にしました。

でも途中から私の体調が絶不調





食べすぎです。



苦しくて歩けなくなったの初めて。何度もベンチに座って休みながら、でもなぜか
ショッピング熱にスイッチ入っちゃって、洋服4着お買い上げ。

帰りの車の中で、


まだお腹苦しいけど、気持ちは元気になった。ありがとう


とジェイに言っておきました。



あー、イヤな一日だった。
明日はハッピーな一日でありますよーに



順位はぶっちゃけ気にしてません・・・ウソ(笑)→人気ブログランキング
応援クリックよろしくお願いします。励みになります。↑↑