goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

年は明けましたが、暮れの空、と言っても、夕方の空じゃないよ by 空倶楽部

2014年01月19日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
年は改まってしまいましたが、
今回は昨年末の暮れの空。
と言っても、
暮れゆく夕空ではなく、
朝の空なので、気分的は良いかも。
我が家で餅つきをした12/30の朝焼けです。


【2012/12/30 6:34, 三重県いなべ市, CASIO Exilim EX-ZR100, f/4.4, 1/13s, ISO800, 露出補正無し,
 35mm換算焦点距離51mm 】

管理をしてない柿の木の枝がビュンビュン伸びてる中で、
空は濃い青色からオレンジ色までのグラデーション。

寒かったけど、気持ちよかったです。
この後、竈に火を入れて、薪で湯を沸かして、
餅米を蒸して、ペッタン餅をついてゆきました。
良い天気で良かった。

空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かず某)
2014-01-19 09:48:28
おはようございます~~!
朝焼けの美しさ、、、
いいですね~~!夕陽とはまた格別な思いがありますよね。
早起きした!ってことも写真に思いが込められると思って居ます。
返信する
こんにちは (bara)
2014-01-19 11:52:32
素敵~~。日の出前のこの空気感が大好きです。(いつも書いているかも::)

柿の木のシルエット、素敵ですよ。月もぽっかりと・・。

お餅つきの一日の始まりですね~。
返信する
かず某さんへ (tomkob)
2014-01-19 14:09:22
コメントありがとうございます。
朝焼けは気持ちいいです。寒いけど。
お餅つきの時はいつもこんな感じです。
返信する
baraさんへ (tomkob)
2014-01-19 14:15:23
朝方でも夕方でも、こういうグラデーション、良いですよね。地上の事物も昼間の順光だと雑然とするけど、シルエットなら落ち着きます。柿の木の枝にピント合わすと、月がボヤッとなってしまった。折角だからマニュアル設定にして絞りをもっと絞った写真も撮れば良かったと今にして思います。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-01-19 22:45:24
きれいな空ですね。
まだ月が出ているのですね。^±^ノ
これから徐々に明るくなってゆくのですね。
しかし、朝は特に寒いですよね。^±^
返信する
てくっぺさんへ (tomkob)
2014-01-25 08:36:47
ありがとうございます。
寒い朝でしたが、
竈に火が入ると暖かくなりました。
マジックアワーの時間帯の空は
いいですね。
返信する