こんちは。
暑さが厳しい今日この頃。訪問いただく皆様、ありがとうございます。
8月初めての空倶楽部です。
月初めなのでお題「青い空白い雲」が出てました。
オリンピック連休後半は赴任先なので前日のうちに南下。下道でボチボチ車を走らせて松阪まで来てベルファームでトイレ休憩。ついでに園内外を散策。溜め池の畔での写真がお題に良さそうな風景だったのでパチリ。

【2021/7/23 15時頃 松阪市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/1600s ISO80】
それから、ベルファーム内のイングリッシュガーデンでは、スイレンがぼちぼち咲いてました。
水面に映るガラス天井から覗く雲と空が入ってるからこれもお題に合致するかと思い、採用(笑)。

コロナ禍の中、人出は余り多くなさそうでした。
最後にクロですが、暑い夏でも嫁さんの蚊取り線香による蚊の排除、よしずと板切れによる直射日光の排除等、
手厚い処置でいたって元気にやっております。
こちらは夕方の散歩の様子。

田んぼの稲穂の頭を垂れてきました。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
暑さが厳しい今日この頃。訪問いただく皆様、ありがとうございます。
8月初めての空倶楽部です。
月初めなのでお題「青い空白い雲」が出てました。
オリンピック連休後半は赴任先なので前日のうちに南下。下道でボチボチ車を走らせて松阪まで来てベルファームでトイレ休憩。ついでに園内外を散策。溜め池の畔での写真がお題に良さそうな風景だったのでパチリ。

【2021/7/23 15時頃 松阪市 Nikon CoolpixA100 f/3.2 1/1600s ISO80】
それから、ベルファーム内のイングリッシュガーデンでは、スイレンがぼちぼち咲いてました。
水面に映るガラス天井から覗く雲と空が入ってるからこれもお題に合致するかと思い、採用(笑)。

コロナ禍の中、人出は余り多くなさそうでした。
最後にクロですが、暑い夏でも嫁さんの蚊取り線香による蚊の排除、よしずと板切れによる直射日光の排除等、
手厚い処置でいたって元気にやっております。
こちらは夕方の散歩の様子。

田んぼの稲穂の頭を垂れてきました。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
池に映り込んだ雲がいいですね~
クロ君・。。お外なので暑さと蚊対策は大変ですね。
奥様の愛情を感じます。
ルークは室内でしたのでエアコンをつけると
よく寝てくれました^^;;
クロと嫁さんはお互い良い関係ですね。そもそも猫派の嫁さんは子供が飼いたいと言わなければ飼う事は無かったと思われ、クロを飼うのに清水の舞台から飛び降りる覚悟がいったようです。今はすっかり犬派やなと言うとクロ以外は怖いそうです(笑)。