可も無く不可も無く

~40代後半の多趣味なサラリーマンのひとり言~

中野ブロードウェイへ行ってきました

2012-04-15 20:02:54 | ガンダム

Img_5261

以前から、行こう行こうと言っていて、なかなか行くチャンスがなかった

「中野ブロードウェイ」に行ってきました。

目的は、以前に義父から譲り受けた本とかるたの売却。

どれ位で買い取ってもらえるのか、半信半疑で「まんだらけ」の買取コーナーへ。

レーン状になった買取コーナーに並ぶと、それぞれ専門のスタッフが来て

一品一品、査定して金額を付けていってくれます。

今回持っていった品物は、古いものですが、思った以上の値段が付いて

家族揃ってビックリ!!

10点ほど持っていったのですが、合計で9万円弱で買い取ってもらいました!!!

一番の高値は、あるキャラクターのかるた(未使用)でなんと! 3万円!!

査定してくれた店員さんも、しら~と高額な値段を言うもので

こちらは、ただただ、驚くばかりでした。

しかし、それくらいの値段が付くということは、それを欲しがっている人、

また、それをそれ以上の金額で購入する人がいるということ。

あらためて、コレクターの世界は凄いなと。

「中野ブロードウェイ」の中には、「まんだらけ」以外にも

面白そうなお店がいっぱい!

しかし、一通り廻ってみて、戦利品はこの一点だけでした。

Img_5269

ROBOT魂 [SIDE MS] エールストライクガンダム」 

開封品なのですが、付属品等も揃っており、状態もほぼ新品。

定価の約6割引で購入。

2体目なので、ランチャーかソードを装備させることになるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の土曜日

2012-04-14 17:32:10 | オカヤドカリ

ここ最近の土曜日は、雨だったり、風が強かったりと、

なかなか、お天気に恵まれてません。

せっかくの休みの日、天気が悪いと、公園を行ったり、散歩をしたり

ということが出来ない為、買い物だけで終わってしまうこともあります。

更に今日の午前中は、息子が町内会のこども会の集まりがある為

午前中から動くことは出来ず・・・

ちょうどその時、注文していた、ヤドカリーズ用のNEW水槽が届きました。

Img_5249

〇GEX 「グラステリアスリム450 6点セット」

現在、ヤドカリーズを飼っている水槽が、もう少し大きくてもいいのかなぁと、

以前から水槽の買換えを考えていたのですが、置き場所の関係もあり

なかなか合うものが見つけられずにいました。

フィルターや金魚のエサ等がセットになった商品ですが、

比較的安価で手に入れることができました。

Img_5253

高さや奥行きは小さくなったものの、長さが長くなったので

だいぶ広くなった感じがしますが、サンゴ砂が少し足りない感じ。

先日購入した「難破船」のオブジェを入れてみました。

そろそろお店にも、今年のヤドカリが入荷してくる時期になってきたので

1~2匹、新人を迎え入れてみようかなと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトルシップ

2012-04-13 08:11:09 | 映画

041301

本日から公開されている「バトルシップ」を、会社帰りに見てきました。

公開初日なのですが、平日だった為か、レイトショーでも

かなりのお客さんが入っていたように思います。

この作品は、ユニバーサル映画の100周年記念超大作として製作され

日本の浅野忠信が準主役として出演しているなど大きな話題となっている

アクション大作です。

この手の作品は、ほぼ全てと言っていいほど辛口な批評が多く、

「中身が無い」、「 ストーリーがどれも一緒」などと批判されがちですが

「エイリアンの侵略に対して、人間が抵抗して、そして勝利する」

この基本的な流れは、どれも似てしまうのは、仕方の無いことで

あとは、人間が勝利するまでの物語の仕掛けや工夫、

更には、最近ではVFXの進化による映像の迫力を見る分には

十分、楽しめる作品になっていると思います。

こういう作品こそ、劇場の大画面で見るべきだと思ってます。

エンドロール後に、これまたお約束のシーンもありますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール戦機W 第12話 時速500kmの激闘

2012-04-12 10:15:36 | アニメ・コミック・ゲーム

041001 1334764825059

第12話 時速500㎞の激闘

電車系の乗り物が出ると、ほぼ100%の確立で、何かが起こる!

今回もそんなストーリー。

バンくんにパシリにされるユウヤ。

強盗団をいとも簡単に見破るジン。

何だかんだ言って、徐々に仲間になりつつあるキリト。

ほぼ喋る事無く、あっさりやられる強盗団「ワイルドバッヂ」のボス、バッヂさん。

そして、いつもの通り、あまり役に立ってない拓也さん・・・・・

と、見どころは沢山です。

ですから、「この話、必要か?」なんて言ってはいけません!

もう出ないの?と思わせて活躍した「LBX デクーOZ」や

まんま「LBX ハカイオー」やん!な「LBX ハカイガー」を

店頭から、見事に処分(?)する為のお話なのですから・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢

2012-04-11 13:44:27 | アニメ・コミック・ゲーム

Img_5113

聖闘士星矢」は、週刊少年ジャンプで連載された車田正美原作の漫画で

その後はアニメ・映画化もされ、現在も絶大な人気を誇る作品です。

その当時発売されていた聖衣の着脱を再現した玩具「聖闘士聖衣大系」を

リニューアルした形で、2003年に発売された「聖闘士聖衣神話」は、

限定品なども含めると現在までに100体以上が発売され、

今も尚、続いている人気のシリーズとなっています。

その「聖闘士聖衣神話」シリーズの究極のカタログとも言うべき

「聖闘士聖衣 MYTHOLOGY」が先月末に発売されました。

現在までに発売された全ての商品が掲載されている為、

コレクションの資料としては最適な一冊です。

また、この4月からは、TVシリーズとしては23年ぶりとなる

聖闘士星矢Ω」が放送されています。

「聖闘士星矢」から後の世代の聖闘士の活躍を描くオリジナルストーリーで

黄金聖闘士となった星矢や、アテナ、シャイナさんなど、旧作のキャラも

多数登場する作品です。

しかし、「聖闘士星矢」の代名詞とも言う聖衣が、聖衣箱に入っている

オブジェ型のプロテクターを分解して装着するものから

聖衣石からの力を受け取って見にまとうボディースーツ状のもに変わっているなど、

旧作のファンにとっては、直ぐには馴染めない部分もあるようです。

その「聖闘士星矢Ω」を詳しく紹介している「聖闘士星矢ぴあ」も、

同じく先月末に発売されていたので、同時に購入しています。

生誕25周年を記念した新作CGアニメの製作も決定しているなど

この「聖闘士星矢」人気は、今年以降もまだまだ続きそうです。

ところで、今回の記事の中で、「聖」という字をいったい何文字

使っているのでしょうか・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2012-04-10 10:55:54 | ガンダム

Img_5232

〇バンダイ 「ROBOT魂 [SIDE MS] バスターガンダム」

   放送10周年に合わせた「HDリマスター版」が、BDで発売され

   1月からはTV放送もされている「機動戦士ガンダムSEED」からの

   第2弾(限定品で 「ストライク・ルージュ」は発売されてますが)

   設定以上に大きく作られたレールガンとビームライフルが

   劇中の場面を再現するのに、非常に効果的のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の購入品

2012-04-09 11:15:21 | ガンダム

Img_5221

〇海洋堂 「リボルテックヤマグチ No.116 エドワード・エルリック」

   気にはなっていたのですが、購入するのを迷ってました・・・

   今月、弟の「アルフォンス・エルリック」が発売されるので、

   思い切って購入してみました。

Img_5220

〇バンダイ 「機動戦士ガンダムAGE JOINT ACTION 2 全4種」

   小さいながら、なかなか出来の良いシリーズの第2弾。

   AGE-1の3形態と違い、AGE-2は2形態しかない為、

   その代わり(?)に、シリーズ初の敵MS ゼイドラがラインナップされてます。

Img_5222

〇バンダイ 「ダンボール戦機 LBXコレクション3 全6種」

   こちらは、ほぼ惰性・・・で集めているシリーズの第3弾。

   「LBX 聖騎士エンペラー」が通常にラインナップされていますが

   ここは「LBX ミネルバ」で、「LBX 聖騎士エンペラー」は

   ボーナスパーツ扱いでよかったんじゃないかと・・・

Img_5244

〇バンダイ 「カスタムグレード シリーズ2 全4種」

   偶然立ち寄った「7-11」で、半額で大量に投げ売りされてたので

   全4種を確保。

   第1弾はコンビニ限定、この第2弾は「7-11」限定と

   理解に苦しむ販売方法のおかげで、無いところには全く無く

   余っているところには大量に・・・という、誰も徳しない

   なんともかわいそうな商品となってしまいました。

   第3弾は無いだろうな・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼公園でお花見

2012-04-08 20:03:47 | さいたま散策

Img_1527

我が家で、お花見と言えば!の見沼公園でお花見してきました。

Img_1524

Img_1522

Img_1521

こちらの桜もほぼ満開、昨日と違って風も無く、半袖でもいいくらいの陽気に、

とても沢山の人で、駐車場がいっぱいになってました。

お花見と言っても、息子のお相手がメイン。

今回はサッカー中心に、結構汗をかかせていただきました。

お弁当を食べ終わり、少しのんびりしていると、息子が偶然お友達を発見。

早速合流して、子供たちは子供どうしで遊んでもらい・・・

親の方は、おしゃべりタイム。

Img_5236

最近めっきり歳をとったように感じる愛犬くんも

しっかり光合成してました。

Img_1529

楽しいひとときはあっという間に過ぎ去り、お別れの時間。

名残惜しむようにハグをする子供たち。

「また再来週~」なんて言ってましたが、どうなることやら・・・

桜の花と、久しぶりのおしゃべりで、しっかりとパワーを頂きました。

これで今週一週間もガンバレます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の桜

2012-04-07 18:29:53 | さいたま散策

愛犬くんの散歩で、先週と全く同じ場所の桜を見てきました。

Img_5223

Img_5224

「常盤公園」の桜。

先週は、枝の隙間から向うのマンションが見えていたのですが

今週は、ほぼ満開の為、マンションが見えません。

Img_5226

Img_5230

Img_5231

「玉蔵院」のしだれ桜。

こちらもほぼ満開!

ということで、先週よりも沢山の人が見に来てました。

ホント、桜を見ると心が癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロ 活動再開!

2012-04-06 07:59:06 | コブクロ

昨日、コブクロの4月からの活動再開が発表されました。

  【活動再開について】

  ファンの皆様、長らくお待たせいたしました。

  休養を発表してから本日まで、皆様には本当に長い間ご心配をお掛けしましたが、

  4月よりコブクロとしての活動を再開いたしました。

  長期休養中にも関わらず、温かく応援して下さったファンの皆様に、

  心より感謝しております。

  まだ、皆様に二人の元気な姿を直接お見せできる具体的な内容の決定は

  これからですが、打ち合わせの中で、まず、ファンの皆様への恩返しについてを

  話し合っているところです。

  今後の活動は順次各サイトで発表して参りますので、

  どうか楽しみにお待ちいただければと思います。

  引き続き、コブクロの応援を何とぞよろしくお願いいたします。

  オフィスコブクロ 坂田美之助

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール戦機W 第11話 ヒロに眠る力

2012-04-05 13:15:39 | アニメ・コミック・ゲーム

11_1_211_2

第11話 ヒロに眠る力

指令コンピューターを守るスレイブプレイヤーは、あのゴジョーさん。

護衛の「LBX アヌビス」×2体を加えた、3対3のバトルがスタート。

防戦一方のヒロチーム、何故かディテクターのLBXは、最終は強いんです!

そこでヒロの脳裏に浮かんだ、先ほど出会った怯える少女。

何故か、それでスイッチが入ったヒロの必殺ファンクションが決まり

「LBX シン・エジプト」をブレイクオーバー。

まさか、あの少女が、こんなに重要な役割を果たすとは・・・

ヒロに続けとばかり、ランとジェシカの必殺ファンクションも決まり

ヒロチームの勝利でバトル終了。

ここで何気に、初お披露目? 「LBX ジャンヌD」の必殺ファンクション

「サイドワインダー8」、結構カッコいいじゃありませんか!

「LBX ジャンヌD」の商品化はないのでしょうか・・・

またもギリギリではありますが、無事に指令コンピューターを

止める事が出来ましたが、またまたヒロの必殺技「予知夢」(?)が発動、

ホテルが爆発るす映像が脳裏に映し出されます。

オタクロスの協力で、コンピューターの加熱が見つかり、それが原因で、

発火⇒爆発する恐れがあるということ。

これに驚いていたように見えたディテクターの仮面男、何なんだろう?

爆発を阻止するべく、ひとり動き出すゴジョーさんについていくヒロ。

そのひたむきさに心を開いて、自らの声で話すゴジョーさん。

自分の弟(これから出てくるかはわかりませんが)の夢を実現する為、

そしてその弟とヒロを重ね合わせていたのでしょうか・・・

コンピュータールームに到着すると、そこには「LBX アキレスディード」、

ヒロとゴジョーさんのチームプレーで応戦するも、時間が・・・・・

そこに、「LBX ジャンヌD」と「LBX ミネルバ」が登場!

「LBX アキレスディード」を退け、コンピューターを停止させることもできました。

ゴジョーさんを、カッコいいダックシャトルで送って、あわよくば仲間に・・・・

と考えていたヒロ、あっさりと断られますが、まあ、また登場するのではないかと。

「オメガダイン」から出てきた、今回お休み、そして全く収穫ナシのバンチーム。

未だに謎だらけの、風間キリトに見られてるよ~、うしろうしろ~~

次週は、その風間キリトが大活躍?、また「LBX デクーOZ」にもどるの?

郷田さん専用だった「LBX ハカイオー」がいっぱい出てるし・・・・・

【今週のダンボール戦機 関連商品情報】

Amazon_2

「ダンボール戦機W」 DVD 第1巻の発売が決定。

6/27(水)発売、価格5,040円(税込)、第1話~4話+第1期「ダンボール戦機」を

丸ごとまとめた特典映像が収録されています。

また、今月のプラモデルの発売日が決定。

4/14(土)発売予定

「ダンボール戦機 プラモデル 024 LBXトリトーン」

「ダンボール戦機 プラモデル LBXトリトーン&RS」

040501_4

「ダンボール戦機 LBXカスタムウェポン010」

040502_3

「ダンボール戦機 LBXカスタムウェポン011」

4/21(土)発売予定

「ダンボール戦機 LBXカスタムエフェクト003 ブラックストーム」

「ダンボール戦機 LBXカスタムエフェクト004 コスモスラッシュ」

今月のLBXは、「LBX トリトーン」の1体だけのようです。

この間に、溜まっている積みプラを消化しなくては・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過?

2012-04-04 11:41:39 | 日記・エッセイ・コラム

040301_4

正に台風一過な晴天の今日、昨日の嵐が嘘のようです。

昨日は、事前の予報で、相当な雨風で交通機関が乱れることが

大々的に言われていたので、いつもは優しくない・・・社長さんが

「早めに帰った方がいい」とご指示下さったので、それに従い

2時半に会社を出発、まだそれほどの雨風でもなかったので

大きなトラブルもなく、ほぼ通常通りの時間で、帰宅することができました。

今回は、昨年の東日本大震災や台風の時のことを教訓にして

多くの会社や企業で、早期の帰宅を促したと言っていましたが

それでも夜のニュースを見ていると、通常の帰宅時間帯は

とんでもないことになっていたようです。

何はともあれ、今回はそれに巻き込まれず、ヨカッタヨカッタ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の届き物

2012-04-03 08:07:07 | ガンダム

Img_5110

〇バンダイ 「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ」

   S.H.Fのフォーゼ第2弾。

   「ベースステイツ」は、少し大きい頭部の交換をしてみたのですが

   この「エレキステイツ」については、頭部の大きさがそんなに気にならないし

   交換にちょうどいいものもないので、このままでいっか・・・

Img_5085

〇CD 「BRAVE HERO/ファイティングポーズ 【プラモデル付】」

   おまけ(?)で付いてくる「LBX 聖騎士エンペラー」、

   今一好きになれないカラーリングなのですが、結局買ってます・・・

Img_5109

〇バンダイ 「ダンボール戦機 LBX ZモードLBXアキレスVモード」

   「プレミアムバンダイ」限定品。

   出来はいいのですが、あまり売れているとは言えない・・・

   「Zモード」シリーズ第1弾、「LBX アキレス」のリペイントアイテム。

   思いっきりタイミングを逃してる感もあるし、やっぱりコレは

   プラモデルで出した方が売れるような気がしますが・・・・・

Img_5112

Img_5111

〇バンダイ 「ROBOT魂<SIDE MS> セラヴィーガンダムGNHW/3G

                               (セラヴィー&セラフィムセット)」

        「ROBOT魂 <SIDE MS> セラヴィーガンダムGNHW/3G(セムセット)」

   「魂ウェブ商店」限定品。

   「OOV」からの商品化で、あまりのボリュームからなのか、はたまた

   説明書に書いてあるように、「セムセット」を2個3個と繋げられるようにか

   2体ずつに分けて発売されました。

Img_5098

〇ロジテック 「Logitec iPod Dock型スピーカー ブラック LDS-SI200BK」

   今まで自室では、携帯用のスピーカーで「iPod」を聞いていたのですが

   頻繁に発生する乾電池の交換がメンドクセ~、ということで

   その電池交換が不要で、更に充電も出来てしまうという、

   Dock型スピーカーを購入です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の購入品

2012-04-02 09:10:46 | アニメ・コミック・ゲーム

Img_5099

〇バンダイ 「仮面ライダーフォーゼ サウンドギミック アストロスイッチNS 全2種」

   食玩版のマグネットスイッチです。

   DX版は、スイッチ自体が「NSマグフォン」という商品となっているので

   それを買わないと、スイッチのコンプは無理かと思っていましたが

   まさか、食玩版を発売してくれるとは!!

   それでも、1個 ¥609(税込)と、かなり高額な食玩ではありますが・・・

Img_5108

〇タカラトミー 「人生ゲーム」

   最近、我が家では、息子が購入している「コロコロコミック 2月号」の付録に

   付いていた、とってもバカバカしい「3兆円超ゴー邪スバカ使いすごろく」が

   大活躍(?)しています。

   そして、コレが、結構面白いんです。

   それなら、ということで、ボードゲームと言ったらコレの「人生ゲーム」を

   購入してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサイタ?

2012-04-01 20:47:30 | さいたま散策

昨日とは一転、快晴の日曜日。

午後から、近所の「桜」を探して、のんびりと愛犬くんの散歩に出掛けました。

Img_5100

「常盤公園」の桜。

まだまだ蕾が多く、開花しているのは極僅かでした。

Img_5107

Img_5105

「玉蔵院」のしだれ桜。

こちらもまだ蕾の方が多いように感じましたが、

引きで見て見ると、全体がピンク色になっていて、とても綺麗でした。

次の週末あたりが見頃なのかなあと思いますが、

今週前半にある(という予報の)雨・風が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする