goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田萬年筆倶楽部&とみや文具店

秋田萬年筆倶楽部会長&秋田市山王にある文具店「とみや」のトミケイです。万年筆や文房具等情報発信します。

クボタ ミニチュア「ミニバックホー U40-6」 

2019-01-08 13:55:42 | その他
こんにちは トミケイです。 今回はミニチュア「ミニバックホーU40-6」のご紹介。 ご来店いただいたお客様より頂きました。 こちらは商品ではなく「クボタクレジット」販促品の様です。契約された方に配られたのかな? バックホーとは「油圧ショベルと総称される建設機械のうちショベルをオペレータ側向きに取り付けた形態である。」との事。 ショベル等は固定式ですが運転席は回転します。アームには「K . . . 本文を読む
コメント

ミロのビィーナス

2019-01-04 13:31:15 | その他
こんにちは トミケイです。 今回はテーブル美術館のフィギュア「ミロのビィーナス」のご紹介。 こちらはブログ「GOING SOLO」運営のItomoro51 さんからのクリスマスプレゼント。 「ミロのビィーナス」は古代ギリシアで制作された彫刻の女性像で現在はパリのルーヴル美術館で展示・管理されています。 ビィーナスの両腕は俗説として林檎を手にしているという話が広く伝わっているとの事。 . . . 本文を読む
コメント

2018年振り返って(食事 前編)

2018-12-30 09:18:21 | その他
こんにちは トミケイです。 早いもので今年も残すところあと2日。今年当ブログでアップした「食べる」を振り返ってみました。 ではでは . . . 本文を読む
コメント

草津温泉

2018-11-24 10:28:36 | その他
こんにちは トミケイです。 今回は群馬県にある草津温泉に行ってきました。 草津温泉と言ったら・・・ 湯畑ですね! 硫黄の香りが漂って気分も盛り上がります。 湯畑は温泉街の中心に位置します。賑やかでワクワクします。 ここも見どころ!滝のように湯が流れ落ちます。 湯畑の周りには足湯を楽しめる場所や 柱に草津温泉に訪れたことがある著名人の名前が刻まれています。 西の河原通りを抜ける . . . 本文を読む
コメント

新世界(大阪旅行その③)

2018-11-17 08:33:33 | その他
こんにちは トミケイです。 大阪旅行その③。今回は新世界へ行ってきました。 新世界は大阪市南部の下町で近くには「あいりん地区」があります。 新世界に来るのは2度目かな? 新世界と言えば通天閣!通天閣に登ろうと思ったのですが1時間半待ち・・・ 通天閣内では地下アイドル?がイベントを開催していました。 日本一の串かつ「横綱」 大阪を代表するグルメが勢揃いです!ド派手な看板が新世界の名 . . . 本文を読む
コメント

「甲子園球場」大阪旅行②

2018-11-10 15:04:13 | その他
こんにちは トミケイです。 大阪旅行その②です。今回は甲子園球場へ行ってきました。 梅田から阪神電車で約30分で甲子園駅に到着。 一度は来たかった「阪神甲子園球場」甲子園駅から徒歩分程で到着。 高校生の頃は「阪神タイガース」ファンでしたが、ここ15年は高校野球ファン! 大昔に新幹線で掛布や岡田、真弓とお会いした時は感動しました。 今年退団する金本監督や選手のお弁当が販売されています。 . . . 本文を読む
コメント

高山市「古い町並み」

2018-09-16 10:28:43 | その他
こんにちは トミケイです。 3年前にも訪れた岐阜県高山市にある「古い町並み」へ行ってきました。 城下町の中心商人町として発展した上街、下町の三筋の町並みを合わせて古い町並みと呼ばれています。 ココは「朝市会場」と言っても時間はお昼過ぎ・・・ 締めてているお店もありますが一日中やってるのかな? ココから「古い町並み」の入口。 飛騨高山まちかど観光案内所 以前も立ち寄った木版画のお . . . 本文を読む
コメント (2)

万代シテイ

2018-09-04 07:50:28 | その他
こんにちは トミケイです。 今回は新潟市の商業地新潟市中心部の「万代シティ」にある行ってきました。 新潟駅からバスで10分位の所に位置します。 万代シティ内にある伊勢丹新宿店で「うる星やつら」展の様なイベントがあり無料なのでとりあえず入館。 等身大のラムちゃん。 単行本「うる星やつら」の表紙がプリントされたクリアフォルダーや 「ラムちゃんのお酒」等が物販されていました。 別の . . . 本文を読む
コメント

新潟市古町通り

2018-08-30 08:10:43 | その他
こんにちは トミケイです。 今回は新潟市の古町通りへ行ってきました。 古町通りは白山神社に繋がる古町通1番町から13番町まで続く商店街です。 残念ながら人通りが少なく閑散としています… 「古町演芸場」 「笑いと涙と人情の芝居と舞踊の大衆演劇。 月替わりで劇団が変わり新しい演目を披露。」との事。 万年筆と喫煙具の専門店「天佑堂」です。万年筆が陳列されていたのですが… 勇気なく外から除くだけ . . . 本文を読む
コメント

金足農業高校 準優勝!

2018-08-22 10:03:12 | その他
こんにちは トミケイです。 昨日は第100回全国高校野球選手権記念大会で秋田県代表の金足農業高校と北大阪代表の大阪桐蔭との決勝戦が行なわれ、残念ながら2-13で敗れ準優勝!  私立の強豪を打ち破り決勝まで勝ち上がったのは感動しました! 郷土の新聞「秋田魁新報」も号外や朝刊裏表全面等に「金農」の快挙を報じています。 最後は力尽きましたが吉田君の快投に感謝!久しぶりにワクワクする高校野球 . . . 本文を読む
コメント

夏の高校野球 決勝

2018-08-21 08:33:44 | その他
こんにちは トミケイです。 本日夏の高校野球の決勝戦! 秋田代表の「金足農業高校」と北大阪代表の「大阪桐蔭」の対戦!雑草軍団がエリート軍団に勝てるか! 秋田では大盛り上がりです!それにしても、まさか決勝戦まで進むとは… 郷土の新聞「秋田魁新報」でも昨日の日大三高戦が大きく取り上げられています。文字色までチームカラーのパープルに! 昨日はラジオで試合の様子を流していましたが… 近江高校戦で . . . 本文を読む
コメント

メイキング オブ 撮影ボックス 

2018-04-23 14:42:43 | その他
こんにちは トミケイです。 今回はネット店用に美しい写真を撮るため「撮影ボックス」を作成しました。 5年程前に展示会で見かけたコチラを購入しようと思ったのですが… チトお高めで… ネット情報を参考にホームセンターでPPパネルと ニトリでLEDライトを購入! 設計図はこちら… 300×250×250㎜の箱を作るような感じです。 PPパネルとは半透明のプラスティックダンボールで . . . 本文を読む
コメント (6)

NHK 取材御礼の御品

2018-02-05 20:44:58 | その他
こんにちは トミケイです。 今回は先日の「NHKの生中継」の取材協力で御品を頂きました。 NHKの包装紙に包まれた中身は・・・ 1924年に創業で日本で初めて本格的なフランス菓子を提供した洋菓子メーカーの「コロンパン」。 缶も「コロンバン」と「NHK」のダブルネーム。 中には美味しそうなクッキーの詰め合わせ。 「西郷ドン」クッキーと 西郷隆盛に扮した「どーもくん」かクッキーに . . . 本文を読む
コメント (2)

今年のスケジュール帳

2018-01-08 09:37:49 | その他
こんにちは トミケイです。 今回は私事で恐縮ですが2018年仕様のスケジュール帳のご紹介。 5年連続ですがエイ出版社の「ESダイアリー」をチョイス。 B6版で目に優しいクリーム色の上質紙を採用されています。 「年間カレンダー」 「見開き1ヶ月」 「ウィークリーレフト」右側は5mm方眼メモ欄になっています。 インデックスが付いていて月別に「見開き1ヶ月」「ウィークリーレフト」に分かれて . . . 本文を読む
コメント

2017年振り返って…(食事後編)

2017-12-30 07:44:14 | その他
こんにちは トミケイです。 今年も残すところあと2日。「食事後編」です。 来年も文具同様食レポを続けていきたいと思いますのでお付き合いよろしくお願い致します。 ではでは。 . . . 本文を読む
コメント (2)