こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「Diamond580AL エメラルドグリーン」のご紹介
「ダイアモンド580ALエメラルドグリーン」はシルバー、オレンジ、パープル、ブルー、グリーン、ラヴァ、ピンク、ターコイズ、ローズに次ぐ10代目。
「ダイヤモンド580AL」シリーズはシルバー以外は数量限定生産です。
回転吸入式でインクボトルから直接インクを吸入できます。またツ . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「ダイヤモンドミニAL ミントブルー」のご紹介。
「ダイアモンド・ミニAL」シリーズではシルバー、ブルーに次ぐ4代目!数量限定生産かな?
ダイヤモンド・ミニの首軸と吸入機構がゴールドのアルミ素材。
尻軸にはねじ山があり
「ダイヤモンド・ミニ」同様、尻軸にキャップ装着が可能です。
ニブは極細・細・中・太・スタブ1.1の5種類。
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「ECO パステルカラー」のご紹介。
キャップと尻軸がパステルカラーとなっています。
エコシリーズはブラック、ホワイト、スケルトン、ライム・・・・ と続いて何種類発売されたのでしょうか?
回転吸入式ですのでボトルから直接インクを吸入できます。最大2㎖のインクが吸入できます。
天冠の形状が六角でツイスビーのエンブレムが刻印されています . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「Diamond580ALR ニッケルグレイ」のご紹介。
「Diamond580ALR」は「580AL」のスペックを継承する新ブランド?です。
尻軸の吸入機構部が灰色のアルミニウム製で
「ダイヤモンド580AL シルバー」と比べてみると
キャップや
吸入部
首軸などがマット塗装され
ライン加工されてます。
回転吸入式 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーのシャープペンシル「TWSBI Jr. PAGODA」のご紹介。
軸は六角形で「TWSBI Jr.PAGODA」と刻印されています。
クリップ部は軸にラバーが装着されています。
ツイスビーのシャープペンシルは金属軸の「Precision」に続き2本目。
樹脂軸ですが口金部が金属で筆記時のバランスがとても良いです。
字幅は0.5㎜で軸 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
ツイスビーの万年筆は残念ながら11月1日より大幅に値上がります。
当店は1ドル80円台の時からツイスビーの販売を開始し円安により2度の値上げをしましたが、今回は大人の事情・・・
例えば「エコ」
¥4,200→¥5,000(約20%アップ)
「ダイヤモンド580」「ダイヤモンドミニ」
¥6,400➔¥8,500(約33%アップ)
「ダイヤモンド580AL」「 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビー 万年筆「エコ-T」ブルーのご紹介。TはトライアングルのTかな?
回転吸入式でボトルから直接インクを吸入できます。最大2㎖のインクが吸入できます。
ペン先は極細字・細・中・太・STUB1.1の5種類あります。そして「ダイヤモンド・ミニ」と同じニブが採用されています。
「エコ」と比べるとこんな感じ。「エコ」はキャップと尻軸が六角形をしているの . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「Diamond580AL ローズ」のご紹介。
「ダイアモンド580AL」はシルバー、オレンジ、パープル、ブルー、グリーン、ラヴァ、ピンク、ターコイズに次ぐ9代目。
「ダイヤモンド580AL」シリーズはシルバー以外は数量限定生産です。
首軸部分と
尻軸の吸入機構部がローズカラーでアルミニウム製です。
回転吸入式でインクボトル . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「ダイアモンド・ミニALゴールド」のご紹介。
「ダイアモンド・ミニAL」シリーズではシルバー、ブルーに次ぐ3代目で数量限定生産です。
ダイヤモンド・ミニの首軸と吸入機構がゴールドのアルミ素材となり
「ダイヤモンド・ミニ」同様、尻軸にキャップ装着が可能です。
アルミ素材の吸入機構でよりスムーズに吸入できます。
更に専用ボトル「ダイ . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は「まき」さんから問い合わせをいただいたツイスビーのインク吸入量の回答です。
以前も問い合わせをいただいていたのですが失念しておりました…
ツイスビーのフェースブックに画像、コメントが掲載されてますので引用すると…
「the red lines signify with their lower capacities.」
赤い線はその低い容量を示しています
「 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はTWSBIツイスビーの万年筆「ECO」ターコイズのご紹介。
中を開けるとこんな感じ。本体の他に工具と説明書が同梱されています。
「ECO」の新色はキャップと尻軸がターコイズカラーで涼しげな色です。
回転吸入式ですのでボトルから直接インクを吸入できます。最大2㎖のインクが吸入できます。
天冠は六角でツイスビーの赤いエンブレムとターコイズカラーのコントラ . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「Diamond580AL ターコイズ」のご紹介。
「ダイアモンド580ALターコイズ」はシルバー、オレンジ、パープル、ブルー、グリーン、ラヴァ、ピンクに次ぐ8代目。
「ダイヤモンド580AL」シリーズはシルバー以外は数量限定生産です。
首軸部分と
尻軸の吸入機構部がターコイズカラーのアルミニウム製です。
回転吸入式でインク . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はTWSBIの万年筆「ダイヤモンド・ミニAL ブルー」のご紹介。
「ダイアモンド・ミニALブルー」シルバーに次ぐ2代目で数量限定生産です。
ダイヤモンド・ミニの首軸と吸入機構がブルーのアルミ素材となり
「ダイヤモンド・ミニ」同様、尻軸にキャップ装着が可能です。
アルミ素材の吸入機構でよりスムーズに吸入できます。
「ダイヤモンド・ミニ」より重心が前方 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はTWSBIツイスビーの万年筆「ECO」ライムのご紹介。
中を開けるとこんな感じ。本体の他に工具と説明書が同梱されています。
「ECO」の新色はキャップと尻軸がライム色で眩しい位鮮やかな蛍光色。。
回転吸入式ですのでボトルから直接インクを吸入できます。最大2㎖のインクが吸入できます。
天冠は六角でツイスビーの赤いエンブレムとライムカラーが更に眩しい…
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はツイスビーの万年筆「Diamond580AL ピンク」のご紹介。
「ダイアモンド580ALピンク」はシルバー、オレンジ、パープル、ブルー、グリーン、ラヴァに次ぐ7代目。
「ダイヤモンド580AL」シリーズはシルバー以外は数量限定生産です。
首軸部分と
尻軸の吸入機構部がピンク色のアルミニウム製です。
回転吸入式でインクボトルから直接インクを吸 . . . 本文を読む