へーろぐ

へたれエンジニア へーじのふと考えたこと。「へー」と思ったことなど。ゆっくりしたいなぁ。

エスカレーター

2013-02-28 09:51:48 | ゲーム
危険なんだが。

セブンスポットの話。
3DSのゲームが、
ダウンロード出来るということで、
近くのヨーカドーに行ったのだが、
ダウンロードが上手く出来ない。
そこでスマホを使って、
アンテナを探したのだが、
一番アンテナが強かったのは、
休憩所だった。
しかし、そこはほぼ満員御礼状態。
仕方ないので、少し離れた所から、
やってみたのだが、
それも余り良くない。
ならば近くのエスカレーターで、
やってみると上手くいった。

でも動いているものだし、
ダウンロードに夢中になって、
エスカレーターで、
転んで怪我というのも、
馬鹿らしい。
もうちょっと店内の
セブンスポットのエリアが、
広くならないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスターマリーンズ

2013-02-27 01:53:37 | スポーツ
カレンダーを見て思い出す。

今日というか昨日は
ミスターマリーンズこと
初芝清 元選手の誕生日。
前にも書いたかと思うが、
某ゲームソフトのカレンダーに
何故か書かれているので、
2月のカレンダーを見る度
思い出す。
好きな選手だったから、
別に良いのだけど。

それにしても
何がきっかけで、
知ることになるとはなぁ。
面白いことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず減速

2013-02-26 12:05:05 | 気になる物
いざとなると慌てる。

昨日も房総半島を
車で音楽を聴きながら、
運転していたら、
スマホの画面に
いきなりポップアップが。
ゆれくるコールで、
震度5強と表示。
見間違えじゃないかと、
何度も見直すが、
やっぱり震度5強。
どうしようかと考えて、
とりあえず減速かなぁと
山奥のトンネル内だけど、
スピードを緩めてみた。
結果、千葉では
何も無かったみたいだけど、
近くのトンネルでは
崩落しているからなぁ。
怖かったですよ。

地元では携帯から
警報音が鳴ったみたい。
千葉はスマホのゆれくるしか
鳴らなかったけど、
携帯の警報音だったら、
もっと慌てたかもなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんてこ斬り

2013-02-25 01:55:06 | ゲーム
強いよ。

休みの日のドラクエ7の話。
熟練度を上げる為に
色々と特技を使っているのだが、
最近へんてこ斬りが、
凄く使えるなぁと。
今までまわしげりだったけど、
へんてこ斬りは後列にいっても、
ダメージが下がらない。
しかも追加で混乱させることもある。
こっちより敵がレベルが上でも、
あまり苦戦せずに倒せる。
名前で使ってなかったけど、
結構強いよ。

あとはいなずまを使って、
コツコツと熟練度上げ。
とりあえず今はこんな感じだから、
もうそろそろ進めた方が良いかもな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染

2013-02-24 23:43:39 | 気になる物
驚いた。

何かと気になる西の方から
来る某汚染。
何か喫煙所と
同じくらいの汚染度らしい。
だから喫煙している人
もしくは近くにいる人にとって、
それ程気にすることではないのかなぁと。
というか喫煙所って、
それだけ汚れているんだと驚いた。

ただ喫煙しない人にとっては、
気にしなきゃならんか。
最近マスクで防げる物もあるから、
喫煙者の近くに行く時は、
そのマスク使えば、
煙とか防げるのかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東映フライヤーズ

2013-02-23 01:25:22 | スポーツ
また一つ分からなくなった。

伯父が亡くなった。
ちょっと前は父方の伯父。
今度は母方の伯父。
1週間前くらいに危なくなったけど、
持ち直したので、
安心していたが、
駄目だったそうだ。
インフルによる肺炎で、
心不全だと言う。
変な気候だから、
体の弱い人にとって、
キツイのだろうなと思う。

それで表題の東映フライヤーズ
今は日ハムなんだけども、
というのは生前伯父が
所属していたと言う。
本拠地の駒沢球場で、
試合をしていたと言うが、
ネットで検索してみても
伯父の名前が出てこないんだな。
だから本当なのかなぁと
思っていたけど、
そういえば以前ユニホームを
見せてもらった記憶を
思い出した。
だからそのユニホームが
まだ捨ててなければ、
何処かにあるはず。
多分遺品整理しているはずだから、
ちょっと伯母に言って
探してもらおう。
もう捨てているかもしれないがね…

直接伯父に聞く機会も
無くなってしまった。
最近まで昔の記憶が、
はっきりしていたので、
聞けばよかったなぁと後悔。
これでまた一つ分からなくなってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブチ切れ

2013-02-22 01:22:50 | 仕事
普通ならばそうだよな。

会社の契約社員が、
上司にブチ切れて、
明日から会社来ないと
言って出て行ったそうな。
こき使われていたから、
待遇の改善をお願いしたけど、
上司が聞く耳持たなかったのが、
原因みたい。
自分の新人の頃、
上司にブチ切れて、
出社拒否していた時もあったけど、
その頃より今の方が、
環境は凄まじく悪い。
普通なら絶対他の社員も
同調するけど、
今の状況じゃ疲弊しきって、
反論すら出来ない。
体力ある内の
ブチ切れだったのかもなぁ。

問題なのはその負担が、
更に増えるだろうなと言うこと。
個人契約の為、
人材会社から代わりに寄越す
ということはないだろう。
この機会に上司が、
仕事のことを考え直してほしいが、
多分無理だろうし、
またいらない仕事をホイホイ
拾ってくるのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省すべき点

2013-02-21 21:37:51 | その他
確かにその通りかも。

会社の車が壊れて、
代車が来たのだが、
これが全然駄目。
坂道登るパワー無いし、
スピードもアクセルベタ踏みでも
全然出ない。
そんなことを両親と話をしていたら、
父からそんなパワーがあっても、
スピード出しても、
到着する時間は
あんまり変わらないのだから、
無理して運転することはない。
安全に運転することを
優先させなさいと言われた。

いつも出かける前に
お土産を期待しているよ
と言われる。
そのお土産とは
無事に帰ってくること。
慣れた頃に油断して、
事故起こさないよう
安全運転を改めて
心掛けなければならないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国、雨、そして雪国

2013-02-20 01:30:32 | 仕事
怖かった。

千葉の銚子方面にて仕事。
昼過ぎから雨が雪に。
そこから一気に館山まで移動。
房総半島縦断の旅。
客先から昼過ぎには
雨は止むと言われていただけに
大丈夫だろうと思っていたら、
周りは雪景色。
まさに雪国。
でも千葉市辺りまで出てきたら、
雨になっていたので、
早く仕事終わらそうと思っていたら、
木更津付近でまた雪景色に。
高速道路も雪が積もっていて、
車線変更するたびに
シャリシャリと音が鳴る。
通行止めになるのではないかと
思っていたけど、
高速道路で富浦まで来て、
一般道で館山。
ホッとして仕事をやって、
さぁ帰ろうとしたら、
チェーン規制との掲示板が。
帰ること出来るの?これ?

でもしばらくすると
チェーン規制が消えたので、
高速道路で帰って来たけど、
途中タイヤが滑った所があって、
怖かった。
速度も普段より遅く、
車間距離もかなり開けていたので、
助かったが、
それにしても雪道って怖い。
雨水なんだから雪降らないでほしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波

2013-02-19 01:50:31 | 気になる物
寒いよなぁ。

花粉症の薬を早くも飲み始めているが、
花粉情報見ると全然飛んでいないとの事。
寒波が襲来しているからかなぁ。
桜の開花予想も平年より遅いみたいだし、
花粉も飛ぶのが遅いのかもなぁ。

暦の上では雨水。
雪が雨に変わると言われているが、
まだまだ寒さは続きそうだね。
寒いのが苦手なだけに
早く暖かくなって欲しいのは山々だが、
花粉が待っているからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする