トムぢいのブログ

トムぢいの楽しいカーライフをドライブ日記や季節を感じたお散歩日記、愛車のエピソードを通して綴っています。

SAIと桜を求めて 和歌山県:動鳴気峡、道成寺

2014-03-31 02:11:00 | ドライブ

​こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.50。

とても温かくなり各地で桜の便りが届くようになりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

トムぢいは相変わらず忙しく、ブログの登場も久々となってしまいました。

皆さんの記事に突っ込みも入れられず、すみませんでした。

ふと気がつけば、


我が家のお向かいの幼稚園でも桜が咲き始めました。^o^

もうじっとしていられません!(笑)

日曜は天気が悪そうだったので、土曜に桜を求めて・・・(仕事はパス! 笑)

神戸、大阪はまだ咲き始めで見頃にはもう少し・・・。

こうなったらネットで探して見頃が近づいていそうな和歌山へ南下ぁ。


満開では無いですが結構咲いていますね。

やってきたのは、


和歌山県田辺市の動鳴気(どうめき)という公園です

背後の岩山の露出がヒキガエルが群れなすようだと言うことで名付けられた場所らしいです。


公園の手前で5分咲きの桜並木がお出迎えです。^o^


ヤマザクラは、ほぼ満開のかわいい白い花を咲かせています。


ソメイヨシノも所々ですが満開です。^o^


あと数日で公園の池の周り全体が桜で彩られそうですね。


公園の山の上でも7分咲き位でしょうか、1日早かったかなぁ。


人が少なかったので車を移動して記念撮影です。^o^

もう少し桜を楽しみたかったので、もう一か所。


和歌山県御坊市の道成寺(どうじょうじ)です。

文楽の物語で有名なお寺らしいですが、トムぢいは詳しくありません。^_^;

こちらはほぼ満開ですね。

 

本堂の脇には老木ですが見事なしだれ桜が満開です。^o^


境内には「入相桜(いりあいさくら)」と呼ばれる立派な桜が満開です。

昭和初期に一度倒れてしまい、その根元から自生でよみがえった木だそうです。


ピンクのしだれ桜も満開です。^o^

桜の花とお寺のお堂って良く似合います。


桜に囲まれたお堂はとても風情を感じさせられます。


初春の椿の花はもう終盤、桜の花にバトンタッチですね。


ヒガンザクラはやはり少し盛りを過ぎた所ですかね。

なんとなく哀愁を感じさせる花です。


三重の塔の傍らに紅白の二本の桜があったので一緒に恒例のおめでたショットで。

桜の紅白はわかりにくいなぁ。^_^;


最後に・・・


道成寺名物の「つりがねまんじじゅう」を入手して帰宅です。

大阪の四天王寺にも同じ名前のお饅頭がありますが、どちらが本家かわかりません。^_^;

こちらは食べログにも乗っていたお店で伝統だと言う白あんと、粒あんの2種類をバラ売りで入手。

帰りのおやつにしちゃいます。

さて、燃費は・・・


Good! トムぢいにとっては久々の20Km/L越えです。^o^

う・・うれしい。(T^T)

このままがんばらねば・・・。


長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

まだまだ超多忙なトムぢいですが、週末お花見ドライブができるよう、仕事は平日にギュ~ッと詰め込んでこなしましょうかねぇ。

がんばるぞ~っ。


SAIで初めての雪道走行顛末記 (TYRE GRIP 使ったよ)

2014-03-17 02:01:00 | SAI

​​こんばんは。 トムぢいのドライブ日記 番外編

少しずつ暖かくなってきました。

もう関西では雪の心配はなさそうですね。

ネタが古くなりましたが、先週のカニ三昧ドライブの番外レポートです。

予想外に寒い週末で、雪の心配をしながら京都・丹後半島へ。

舞鶴道までは快調だったのですが、綾部のジャンクションで公団職員の検問です。


「タイヤのチェックしてま~す。 おや、ノーマルタイヤですねぇ。」

「ココから先はスタッドレスかチェーンを着けないと走れません。」

(雪なんか降ってへんやんかぁ)

「この先の山で雪になってます。 どちらまで行かれますか?」

(丹後半島、伊根町まで・・・)

「丹後は雪が結構積りましたよ。チェーン持ってますか?」

(これ持ってます)

「そこの空き地で着けてくださいね。」


チェーン規制を何とかクリアできたのは。

TYRE GRIP

昨年の冬用に買っていたスプレー式チェーン「TYRE GRIP」です。

初めて使います。

あくまでもチェーンの代用品ですから、いつもチェーン規制をクリアできるとは限りません。

これを4輪全部に吹きかけて、「ナンチャッテ・スタッドレス」に。

プシューっと吹きかけると、なんだか黄色いニスのような液体が・・・


なんか、垂れて来るのがやな感じ。^_^;

軍手にも浸みてきて来て、ネトネトします。(> <)

数分乾かせて、ナンチャッテ・スタッドレスが完成!?

まあ、大雪では無いので、なんとか行けるかな?

さぁ、出発!


ドライブ感覚は・・・。重い!!

ドライな路面だとタイヤを引きずるような感覚が。とにかく、重いっ!

子供の頃、ワックス塗りたての学校の廊下を歩いたような感覚です。(歳がばれますねぇ)

まあ、効果はありそうだと、少し走っていくと・・・。


峠越えの道で大粒のぼたん雪が舞っていました。(> <)

見る見るうちに積っていきます。

ナンチャッテ・スタッドレスはウエットな薄雪の道では、かなりしっかりグリップしている感じでした。

それでもSAIで雪道を走るのは初めてなので、恐る恐る、ゆっくりと。

後ろに数台引き連れての大名行列で走行です。^_^;

峠を越えると雪はやみ、前々日に降ったと思われる雪解け道が続きました。

ウエット面でのグリップも上々で、ちょっと重いですが安心して走れました。

せっかく予約が取れたカニ料理ですから、キャンセルせずに楽しめて良かったです。


めったに雪の積もらない地域では、緊急用に装備しておくと良いですね。

もう雪の季節は終わりつつあるので、今はヤフオクでしか手に入らないですが、秋になったらもう一本買うことにしましょうか。

・・・しかし、良いことばかりではありません。

翌朝・・・。


汚っ!! (> <)

TYRE GRIPの液が乾いて、真っ白にっ!

良く見るとホイルにも (> <)

帰ったのが夜だったので気づきませんでした。(T_T)


ボディは、融雪剤で塩をふいています。(T^T)

アクアマイカのカラーでは目立たないのが幸いですが・・・(> <)

仕事が忙しいので1週間放置で、今日はお出かけ日和にもかかわらず、必死に洗車です。(T_T)

TYRE GRIPの跡は洗剤くらいでは取れません!

(簡単に取れるようなら効果が怪しいですしね

そこで登場するのが・・・。


ホームセンターで安売りしていたパーツクリーナーです。

タイヤ、ホイル、フェンダー周りに飛び散ったTYRE GRIPの樹脂をこれで溶かし、洗剤で洗い流します。

650ml缶1本まるまる使って半日かけて、洗車とコーティングを・・・。(> <)


教訓

 ・TYRE GRIPは緊急用でもかなり役に立ちます。

 ・TYRE GRIPを買ったら、一緒にパーツクリーナーを買っておきましょう!

  出来れば650ml2本

 ・そして、ノーマルタイヤなら雪の日は出かけないのが1番


雪の積もる地域の皆さんには笑われそうですが、大阪・神戸はめったに雪など積りませんからっ!

長々としょうもないお話で失礼いたしました。

来年はスタッドレス買おうかなぁ。(遠くにお出かけしなければ良い話でしょ!(-_-メ)



SAIとカニと・・・   京都府:丹後 奥伊根温泉

2014-03-12 03:12:00 | ドライブ

​こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.49。

いよいよ待ちに待ったカニカニエクスプレスSAI号ドライブに行ってきました。

天候は、心配したとおり・・・ 雪です。(> <)


途中の高速まではチェーン規制も無く来れたのですが、京都の山越えあたりで雪に・・・。

ノーマルタイヤでチェーン規制をかいくぐって、到着したのは・・・。

(どのようにクリアしたかは、後日報告しますね。)


京都府丹後半島の先にある奥伊根温泉、油屋です。

本当は宿泊してカニ三昧!・・と、行きたかったのですが、休みが1日だけだったので残念!


丹後半島から若狭湾を一望できる絶景のお宿です。

天気が良ければもっと眺めが良いんでしょうけどねぇ。

​お宿は、こんな所です。

休日は結構満員です。

街中ではめったに雪が積もらないので、我が姫は童心にかえって大喜びです。


小さな雪だるまを作って悦に入っておりました。(笑)


トムぢいも雪の中・・・。(ちがうわっ!もっとスリムじゃい!)


おふざけもほどほどに、さぁ、お楽しみのカニ料理です。


茹でカニさんが、ジェットストリームアタック体制でお出迎え~。\(^o^)/


 

まずは、新鮮な刺身から・・・^o^


甘くて、とってもおいしいです。\(^o^)/

口直しに、酢カニも最高です。

 

刺身と酢カニを堪能する間に焼き物もスタンバイ!^o^


ホタテ君もさすがに今日は脇役ですが、焼きたてはとってもおいしいです。


この旅館は、近くの伊根港からのとれたて魚料理が自慢のお宿ですから、エビも鯛もスタンバイです。

どれも焼きたてをレモンや塩でいただくと最高です。^o^

ですが・・・。


やっぱり今日の主役はカニさんです。

アツアツ、プリプリがたまりませ~ん。\(^o^)/


お次は、カニの天婦羅です。エビじゃあありませんよ。

これもゆず塩でいただいて、とっとも旨し!


そして、メインはカニすきです!\(^o^)/


雪の中、走ってきましたので、アツアツお鍋のカニさんはたまりませ~ん。\(^o^)/


〆はカニの釜めしです。^o^

お焦げがたまりませんねぇ。

たっぷりカニを堪能し、余った茹でカニはお土産に。

若狭湾を望む露天風呂を楽しんで。\(^o^)/



MySAIは外で凍ってました。ヘッドライトがカチカチです。^_^;


帰りに伊根の舟屋を一望する道の駅で。


一昨年の秋にも来ましたが、家の1階が漁船のガレージになっていますね。

家から即、漁に出る生活は平地の少ない漁港の長年の知恵なのでしょうね。

お土産は茹でカニの他に・・・。


産直の魚屋さんで、


若狭カレイの若干しを。^o^

小振りながら、肉厚でおいしそうです。(しばらくは梅干しとカレイで我慢してねぇ。;一_一)


夕方に再び雪が強まりそうになってきたので、ダッシュで帰宅です。

と言っても、山越えはやはり、ヒヤヒヤ、ビクビクの走行だったので、3時間もかかってしまいました。


燃費は、雪道山越え対策の為、大分落ちましたが、がんばれたほうでしょう。


長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

今週も関西は結構寒いです。小雪がパラつく時も・・。

春はまだ遠そうですねぇ。

桜の開花も少し遅いかも。

お花見ドライブはもう少し先ですね。

皆さんも風邪などひかぬよう、お過ごしくださいねぇ。


SAIと春を求めて・・・ 和歌山県:岩代大梅林

2014-03-07 02:25:00 | ドライブ

​こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.48。

寒さが戻って来てしまい、北の方は大荒れの天気のようですね。

皆さん事故の無いようにお過ごしください。

関西も寒いです。積るほどでは無いですが小雪が舞っています。

そんな中、暖かい晴れ間を縫って、春を求めていってきました。


関西でも朝はこの気温です。

天気が良ければ日差しは暖かであることを期待して。


和歌山県にある岩代大梅林です。

昨年は同じ南部(みなべ)にある南部梅林に行きましたが、今年はそのお隣にある梅林です。

名産の梅を栽培する林ですので、梅林と言うより、梅畑です。


小高い丘から見渡す限り梅、梅、梅。

手前の紅梅は観賞用ですが、他はすべて名産の南高梅の梅林です。


区画されたエリアに綺麗な花を咲かせた梅の木が整列しています。


暖かな日差しを浴びて白い花を咲かせていて、良い香りがします。


南高梅の花は小振りでかわいい花です。

この花からあの名産の大きな梅の実が出来るとはなかなか想像できません。


健気な梅の花を見ながら梅林をお散歩です。


恒例の受粉部隊、ミツバチも大忙しです。

ミツバチの大きさと比べても、梅の花の大きさがわかるでしょうか。


傍らに水仙が咲いていたので、ツーショット。

水仙も負けずに良い香りをさせて咲いていました。


9割以上が南高梅の白い花ですが、一部に紅梅が咲いていたので、これも恒例のおめでたい紅白ツーショットで!


林を見下ろす高台には、ピンクの梅の木もありました。


優しいピンク色の八重咲きの花ですね。


帰り道にあった林でSAIも梅とツーショット。

少しだけ春を感じたドライブでした。


・・・えっ。いつものグルメはどうしたかって?

前回、予定外に牡蠣三昧をしたので・・・。今回は梅林だけに、梅干しおにぎりだけです。(;一_一)

それでも、帰りに・・・。


梅干し工場を見学し・・・。


製造直売の梅干しをたくさん味見です。^o^  (・・・買ってくださいねぇ)

地元で売っているつぶれ梅(形の悪いもの)は、大安売りです。

オーソドックスな梅干しから、まろやかなはちみつ味、かつお味、柚子味など、たくさん味見しました。

(だから、買ってねぇ~)

まろやかな酸味と甘みのはちみつ梅は、ごはんのお供にも、お茶請けにも最高です。

大粒の綺麗なものは一つずつ箱入りで1粒お饅頭並み、それ以上のお値段です。

お土産に、つぶれ梅と、チューブ入りの練り梅をゲットして帰路へ。


通販でもおいしい梅干しがゲットできますので、是非、名産紀州南高梅の梅干しをお試しあれ。

燃費は、


まだ肌寒い中、高速道を飛ばしたのでこれでも十分かと・・・。

週末はいよいよ待ちに待ったカニカニエクスプレスSAI号の予定ですが、日本海側は雪が・・・(> <)

3月なら大丈夫と見込んでいたのですが、冬装備の無い、MySAIではたどり着けないかも・・・。

またキャンセルの危機です。