トムぢいのブログ

トムぢいの楽しいカーライフをドライブ日記や季節を感じたお散歩日記、愛車のエピソードを通して綴っています。

食べすぎに注意!(Gazooトラブルからの復活)

2013-11-25 02:27:00 | 日記

​こんばんは​~。

やっとGazooのトラブルからほぼ復活できたようです。

原因は「食べ過ぎ」です。

先日からトムぢいのPCの環境がおかしくなっていました。

どんなことになっていたかと言うと・・・。


GoogleChromeのキャプチャーです。

オーナーブログの一覧で皆さんの記事が表示されません。(>_<)

一番上のフレームに、かすかに「Sorry search isn't working」の文字が・・・。​

コミュニティTOPでも同じです。

かろうじてまともなのは、「投稿の作成」ページだけ・・・(>_<)

Internet Exploler では・・・。


知人に送った写メですが、「申し訳ございません。何らかの問題が発生しました。」・・・て。

「何らか」って何?(?_?)

左メニューフレームにも・・・。


だからぁ「何らか」って何なの?(笑)

こんなのは序の口です。

時々は個人ブログのTOPは何とか表示できるのですが、記事を開けると・・・。


コメントフィールドがとんでもないことに(>_<)

コメントの位置がバラバラで見難いのなんのって・・・。

こんな状態で皆さんのコメントに何とかお返事していました。^_^;

究極は、時々個人ブログトップも・・・。


な、なんじゃぁこりゃぁ~。 (T^T)

「TOYOTA GAZOO クルマの楽しさ広がるコミュニティサイト」の文字がむ、むなしい・・・(泣)


前置きが長くなりましたが、こんな状態と何とかすべく、知人にキャプチャーを送ったり、写メを送ったりしてアドバイスしてもらっていました。

職場の若い衆に聞けばもっと早かったかもしれませんが、ブログの存在がばれると、仕事をさぼって(休暇ですよ!)お出かけしているのがバレバレになり、お出かけの度にお土産が増えてしまいますからねぇ。(笑)


こんな時は、プロに聞くのが一番ですし。

何とかその道のプロの知人にリアルタイムでサポートしてもらう時間を作ってもらい、いろいろ聞いた結果・・・。

「食べ過ぎやね~」 (へっ? (゜_゜)

「クッキーの食い過ぎやぁ」 (クッキーは好きやけど・・^_^;)

「Cookie や! それと、きっとキャッシュもいたずらしとるわぁ」

・・・というわけで、ブラウザのキャッシュからGazoo関連のキャッシュとクッキーを消去すると復活しましたぁ。


どうやら、深夜ブロガーのトムぢいはGazooのメンテナンス中にアクセスした際、余計なキャッシュとクッキーを取りこんでしまい、それが悪さをしていたようです。

知人曰く。

「本当はフレームのキャッシュを無効化またはクリアするように、クッキーも余計なものは無効にしてリセットできるように設計するんやけどなぁ。Gazooのプログラマーさん、忘れたんと違う?」

とにかく、アクセストラブルを起こしたら、キャッシュとクッキーをクリアしてみるのが一番なのだとか・・・。


皆さん、キャッシュとクッキーの食べすぎには注意しましょう!

食べすぎたら下剤(クリア)が一番だそうです。(>_<)


個人設定のつまらないお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。

これで、つぶやきブログ状態からPC環境は改善されました。

あとは、仕事がもう少し楽になればなぁ・・・。(これだけはクリアできませんからぁ~。残念!(古っ!)


SAIと紅葉を求めて2013 京都・高雄山神護寺の巻

2013-11-21 02:00:00 | ドライブ

こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.43。

先週末は休みを法事にあてる予定だったのですが、急遽中止に。

貴重な休みを朝からスタンバイしていたのに予定が開いてしまいました・・・。

・・・と、言うわけで、当然・・・お出かけするっきゃないですね!

出だしは遅れましたが、ひとっ走り~。 到着したのは・・・。


京都・高雄です。

高雄パークウェイの駐車場のモミジが綺麗で、期待が持てます。


高雄の神護寺は紅葉の名所です。 山門(楼門)でモミジがお出迎えです。


​​山門に向かう参道の清滝川もモミジが綺麗でした。


今年は初秋の暑さの後、急に冷え込んだのでモミジの色づきがまだらで今一つのようです。

葉の一つ一つはまだらでも、全体的にはまずまずの見頃になってくれています。


山門を入ると、広い山寺の敷地内のモミジが見頃になっています。

観光客も沢山訪れていました。


入ってすぐの霊廟を彩るモミジが立派です。


霊廟前のモミジ越しに鐘楼が見えます。(絞りの調節に失敗してボケてしまいましたぁ)


金堂を望みながら登る階段横のモミジも見頃です。


金堂から振り返ってモミジ越しに見る五大堂、毘沙門堂も綺麗な眺めです。


多宝塔前のモミジはまだ黄色ですが、赤くなる前に落葉しそうな様子でした。

今年のモミジは赤くなる前に落ちてしまう葉が多そうです。


奥の地蔵院に向かう道の枝ぶりも立派です。


地蔵院前のお休み処にも立派なモミジが・・・。もう少し赤くなるともっと綺麗なんでしょうねぇ。


紅葉を堪能した後は・・・食事も堪能?しないとね。

野天のお茶屋さんでお食事です。


湯豆腐の定食です。\(^o^)/

茶店ですから豪華さには欠けますが、柚子風味のつけでいただく豆腐が絶品です。\(^o^)/

山菜ごはんもおいしいです。ちっちゃいですがモミジのてんぷらも付いています。


おなかを満たしたら、もう少し高雄の清滝川を散策です。

つり橋の向こうの紅葉が綺麗ですね。


つり橋の奥は川床の料亭です。

こんな所で湯豆腐をいただきたいんですけどねぇ。 ちょっとお値段が・・・。^_^;


神護寺の紅葉を楽しんだ後は、嵐山・高雄パークウェイをドライブです。

道の両脇のモミジがとっても綺麗でした。(よそ見しちゃダメよ! -_-メ)


走るだけでは物足りないので、当然綺麗なモミジのある駐車場で記念撮影です。^o^


パークウエイの最後は、保津川の絶景展望駐車場です。\(^o^)/

眼下に保津川が見えます。昨年は保津川下りを楽しみました。

右手奥の亀岡側から左手奥の嵐山へ川下りができます。


川の左手にある線路をトロッコ列車がやってきましたねぇ。

川手前に先行する保津川下りの船と競争ですね。


保津川の鉄橋でトロッコ列車と船のランデブーです。

トロッコ列車はこの鉄橋を絶景カメラスポットとしてサービス停車します。

今頃皆さんパシパシ撮影中でしょうねぇ。


最後に展望台から保津川を望むMySAIの記念撮影です。^o^

予定外のドライブとなった休日でしたが、ちょうど紅葉が見頃で楽しめた一日でした。


燃費は割と良かったのですが、最後パークウエイの終点の嵐山で停滞して下げてしまいました。

これでも、「渡月橋を渡りたぁい」とNAVIで示すSAI君をたしなめて、大停滞してるであろう渡月橋を迂回したんですけどねぇ。

​​さて、関西もいよいよ紅葉真っ盛りになってきました。

今年の紅葉ドライブももう少し続きますよぉ。

次の休みは何処へ行こうかなぁ。


SAIと紅葉を求めて2013 大山から鳥取巡りの巻

2013-11-17 00:39:00 | ドライブ

こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.43。

先週の大山旅行の続編です。

まずは、朝焼けの大山から・・・ ^o^


朝焼け雲にシルエットの大山が綺麗です。^o^

ココ(大山ロイヤルホテル)から見る大山は、まるで富士山を見ているようですねぇ。

伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれるらしいです。

見る方角によって色々な姿を見せる大山はとても美しい山ですね。


さて、朝からひと風呂浴びた後、またまたお楽しみの朝のバイキングタ~イム!^o^


定番の料理が中心ですが、まず洋食バージョンから!

トムぢいはヨーグルト、コーンフレーク、フルーツカクテルが好物で、ホテルに泊まったらこれらははずせません。


つづて、和食バージョンへ!

ちりめん山椒、うに海苔、明太子、しらすおろし、湯豆腐!ご飯のお供が満載!^o^

ゴハンがご飯がススム君♪ ^o^ :::ちょっとぉ何人前食べる気ぃ~ (-_-メ)


最後はデザートにまたまたフルートカクテルと、健康的にヨーグルトにアロエとバナナを添えて!

コーヒーで〆ます。 (食べ過ぎる時点で健康的じゃぁないわよぉ -_-メ)


動けなくなりそうなほど(笑)おなかを満たしたところで、NAVIに次の目的地をSET!

そのまま高速に向かうと思いきや、SAIのNAVIは大山環状道路を走ると示します。

なるほどぉ~。

お出かけしても駐車場でお留守番ばかりのSAIですから、大山の紅葉を満喫したいに間違いありませんね。

そこで、紅葉の大山を眺めつつ次の目的地へ向かいます。


大山の麓の森は紅葉が真っ盛りでした。^o^

標高が500m程ありますので、街中よりは紅葉が早いんでしょうねぇ。


日が射しこめて綺麗になったので、MySAIの記念撮影です。^o^


景色と一緒にもう一枚!

アクアマイカのSAIは意外と自然の風景が似合いますねぇ。


次は香取地区の草谷原の展望駐車場からの大山です。

手前のスキー場のゲレンデまで紅葉が綺麗ですねぇ。大山の北壁も顔をのぞかせています。


ココでも記念撮影です。^o^


香取のファームから眺める紅葉の山の背後にも大山が!


またまた記念撮影です。^o^


最後に一息峠の展望台から望める大山に別れを告げました。

美しい山に惚れこみましたぁ。また来たいです。


さて、続いて山陰道をゆったり、のんびりと・・・。


山陰の「はわい」に到着です。(ベタなボケですみません。

トムぢい夫婦が大好きな寄り道スポット道の駅でさっそく産直を物色です。


名産の梨と・・・。


カニです。ヽ(^o^)丿 解禁記念セール中です。ヽ(^o^)丿

茹でガニ、生ガニ、生親ガニが大安売りぃ~。

当然、梨と茹でガニ、そしてカニ汁用の生親ガニをGetです。

翌日の食卓でおいしくいただきました。

トムぢい的には、カニの腹の身をほぐしてカニ味噌といただくカニ味噌丼が最高でしたぁ。\(^o^)/


次の寄り道も・・・。


またまた道の駅「白うさぎ」です。 神話因幡の白ウサギの名跡です。



まずは白兎神社にお参りです。


小さなお社ですが、古い伝統の建物でしょうかね。


神話にちなんで縁結びの神様らしいです。

ウサギを模した灯篭には良縁を願う石がたくさんのせられています。


道の駅の駅長さんはかわいいウサギさんです。ミトコちゃんと言うんですねぇ

出勤時間が決められているところが面白いですね。


ココの2階のオーシャンビューレストランで昼食です。

カニとイクラのコラボ丼です。ヽ(^o^)丿

(朝にあれだけ食べてまだ食べるのぉ~ -_-メ)


最後は鳥取ですから・・・。


鳥取砂丘ですねぇ。^o^

晴れた青空に海、砂丘が綺麗です。

ただ、SAIの天敵でもありますねぇ。 (頼むから離れたところに停めてねぇ~ >_<)

ゴルフ好きの方にも天敵ですね。巨大なバンカーです。(笑)

砂丘を歩くにも、前日の大山登山のダメージが出始めた足ではちょっと辛かったです。^_^;

そこで・・・。


お隣にあるオシャレな建物に・・。 やはりココでも砂、ですねぇ。


砂丘横にできた新名所、砂の美術館です。


巨大なホールの中には、砂で作られた美しい砂像が・・・。

ちょうど東南アジアの文化をテーマにした展示の最中でした。

砂で作ったアンコールワットの精巧さに驚きです。


踊子の像もとっても精巧、砂で出来ているなんて目を疑いたくなるくらいです。

砂遊びもココまで来ると素晴らしい芸術ですねぇ。

像の前でカッコウを真似ておどける関西のオバサンの写真はカットで・・・(笑)


「あなたもいるわよぉ~ ^m^」・・・・て、


「違うわっ! <(`^´)>」  ・・・ でも、おなかのたるみ具合は・・・^_^;

​​

最後は夫婦漫才で失礼しました。^_^;


帰り道、高速道で5万キロ突破です。! (7割は前オーナーですけどね。)


でも、燃費は相変わらずです。 (;一_一)


長々とお付き合いありがとうございました。

さぁ、次はいつ休んで、どこ行きまそうかねぇ~♪

お楽しみ?にぃ~。


SAIと紅葉を求めて2013 大山登山の巻

2013-11-11 02:05:00 | ドライブ

こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.42。

仕事が忙しく、今年は休みがなかなかとれなかったトムぢいですが、金曜からの休暇宣言をして・・・。

出かけてきましたよぉ。 写真が多いですが、しばしお付き合いのほどを。

まずは、木曜夜半過ぎに出発ぅ~!! 途中のSAで仮眠して・・・。

到着したのは・・・。


わかりますかぁ。 中国山地唯一の百名山! 大山です。^o^

天気も回復して、良い登山ができそうです。


最初に登山道に入ってすぐの阿弥陀堂へお参りぃ。

とても古いお堂です。 周りの紅葉に今日の登山の期待が膨らみます。


登り始めの林の中は綺麗な山の紅葉に包まれています。\(^o^)/


ブナ、カエデ、ナナカマドの木々がカラフルに色づいています。


登るにつれ大山の険しい山肌が顔を見せます。中腹から上は葉が落ちてしまっているようですが


中腹の紅葉は真っ盛り。ヽ(^o^)丿 ナナカマドの赤い実を通して眺める景色は綺麗ですね。


山頂付近はダイセンキャラボクの緑の群生がとても綺麗です。^o^


眺めを楽しみながら3時間ほどかけて山頂に到着です。ふぅ~ (^。^)y-.。o○


大山山頂の峰々はとても険しい姿ですが、それもまた自然の美しさですね。

昔は縦走も出来たそうですが、今は厳しい山陰の風雨にさらされ風化が激しく立ち入り禁止です。


天気も良く、山頂からの眺めは抜群です。\(^o^)/

遠くに島根半島、境港が望めます。


真横に見える雲の姿も抜群です。^o^


山頂付近のダイセンキャラボクの群生地は遊歩道になっていて、青空の群生地の中をぢい散歩!爽快です。


下山時には綺麗に晴れた山から見下ろす紅葉を楽しみながら・・・


もう一度、ナナカマドの真っ赤な実を通して雄大な大山の山肌を撮影です。


帰りは中腹から行者谷と呼ばれる谷へ。紅葉が綺麗でした。


黄色く染まったカエデの紅葉も真っ盛り。^o^


紅葉を堪能しながら、麓の大神山神社に到着です。


神社ではまだ茶色の葉を残したナナカマドに真っ赤な実がとても綺麗なアクセントになっていました。^o^


大神山神社から大山寺に下りる途中の大山川の紅葉も綺麗です。

恥ずかしがりやの大山は雲に隠れてしまいました。^_^;


大山寺の参道も色づいて参拝者をお・も・て・な・し ^o^

往復6時間かけて紅葉の登山は終了~♪


続いて、紅葉の大山周遊道路をドライブです。^o^


一の谷、ニの谷、三の谷と大山の観望ポイントが続きます。そして・・・


大山で一番の紅葉観望スポットとして有名な鍵掛峠の展望台です。

ここは西側なので午後がお勧めなんです。

絵にかいたような大山の雄大な姿とカラフルに染まった紅葉が綺麗です。\(^o^)/


良い場所に駐車できたのでMySAI君も大山を眺めて記念撮影です。ヽ(^o^)丿

二枚ともリサイズせずにUPしておきますので、拡大してご堪能下さい。^o^


まだまだ続きます。^o^

もう少し走ってお隣岡山県の蒜山高原の鬼女台展望台からの大山です。^o^

手前の紅葉した烏ケ山の向こうに大山が望めます。

こちらは夕方は陰になってしまうので午前中が良いみたいですね。


ここでも大山を眺めるMySAI君を記念撮影です。^o^

そして、ドライブの最後は、大山へ引き返す途中で・・・。


再び鍵掛峠から夕日を浴びた大山を・・・。ヽ(^o^)丿

夕日が雲の影になってしまい、山頂と雲しか赤く染まっていませんが、ため息が出そうな綺麗な景色でした。


綺麗な紅葉を堪能した1日が終了~♪

山麓の大山ロイヤルホテルに泊まって温泉で身体を癒し、夜はバイキングのお楽しみです。^o^


たくさんの料理を少しずつ全種類制覇が目標です。(笑)


山陰ですからカニ料理も押さえておかないとね~。♪

解禁されたところですから、カニ料理ははずせませんよねぇ。

撮影用に少しずつ・・・。松葉ガニのほのかな甘みがたまりませ~ん。^o^
この後、何杯分ものカニさんがトムぢいのおなかの中におさまったのは言うまでもありません。(笑)


最後はデザートとコーヒーで〆ます。

中でも、牛乳プリンとプラスマンゴープリンが美味でした。^o^


今回も、走・観・食のドライブを楽しみました。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

2日目も引き続き、走・観・食と行きますよぉ。


つ・づ・く・・・


SAIと紅葉を求めて2013 御在所岳の巻

2013-11-07 03:21:00 | ドライブ

こんばんは。 トムぢいのドライブ日記Vol.41。

相変わらずの多忙な日々で、この連休も仕事と法事で自由時間ゼロ^_^;

そんな中、先月末の日曜は全休だったので行ってきましたぁ。

遅々のレポートですが、しばしお付き合いのほどを・・。

やって来たのは・・・。


三重県御在所岳です。

ここから登山ルートを使って山頂まで登れるのですが、朝寝坊したので、ロープウェイでお手軽に山頂付近まで・・・^_^;

 

ロープウェイから見下ろす山頂付近の山腹は綺麗に紅葉が始まっています。ヽ(^o^)丿


紅葉はまだ山頂付近だけでしたが、これから山麓が紅葉する頃までの1カ月くらいの間、紅葉が楽しめるそうです。

 

山頂の山肌は綺麗に紅葉し、紅葉の山越に伊勢湾が眺められます。^o^


お隣の鎌ケ岳の山肌も紅葉が始まり、黄金に輝いています。(逆光なのが残念)


山頂付近からは鈴鹿山脈に続き飛騨、アルプスの山々もかすかに眺められます。

せっかくですから、目の前、すぐ隣に並ぶ国見岳までのトレッキングに挑戦です。


林の中の急な山道を国見峠まで下ります。

下から眺めた登山道の写真です。平坦ではありませんよ。

30度以上の急斜面を下から見上げた写真です。(@_@;)


国見峠付近からは、岩だらけの険しい斜面の御在所岳と紅葉に包まれた国見岳の間から伊勢湾を名古屋まで見通せます。^o^


高さはありませんがロープを使って登る場所もあってチョットしたアスレチック登山気分を味わえます。


国見岳の斜面から眺める御在所岳山頂付近も紅葉で覆われてきていますね。


写真中央のV字斜面が先ほど降りて来た道です。

急な斜面に気をとられて綺麗に紅葉しているのに楽しむ余裕ありませんでした。^_^;


御在所岳は天然の奇岩の宝庫です。 これは石の門と呼ばれています。周りの紅葉が見頃でした。


国見岳山頂付近からは紅葉の国見岳越しに御在所山が綺麗に眺められました。

このまま登山道を下山も可能なのですが、せっかくですから、再び御在所岳まで戻って散策を。


御在所岳の山頂は遊歩道が整備され誰でも気軽に紅葉を眺めながらの散策ができます。


20分程の散策で御在所岳の頂上に到着ぅ~。


御在所岳はロープウェイと整備された遊歩道で誰でも気軽に登れる山なんですが、下から登る登山道もあり、本当は登山の足慣らしにもちょうど良い山です。


山頂横の展望台から振り返った御在所頂上も紅葉が進んでいました。


最後にMySAIと夕日に輝く御在所のツーショットで。

今度来るときは早起きしてココからの登山にチャレンジして足を鍛えたいですね。


そして、お楽しみの夕食は・・・。


御在所登山口のある湯の山温泉からの帰り道にある、とろろごはんのお店「茶々」でとろろめし御膳をいただきました。自然薯とろろご飯が最高です。ヽ(^o^)丿

このお店、名古屋に住んでいたころに知人に教えてもらったお気に入りのお店です。

シンプルなとろろご飯ですが、自然薯を使っていてお勧めです。名古屋にお住まいの方は是非ご賞味あれ。

ごはんはお櫃に入れられて来ておかわり自由です。お櫃丸ごと綺麗にいただきました。^o^



燃費はこのところ、お出かけ燃費は安定?しています。・・・伸びがありません。^_^;

自然薯のとろろご飯で元気をいっぱいにして、仕事を乗り切るぞぉ。


遅々のネタに​長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

連休の代わりに休暇宣言で金曜から自主連休を取ることにしました。

泊まりも確保したし、またまた遠出をしてきまぁ~す。