goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレ・トマト☆レモン

元気でオチャメなトマト&レモンと暮らす♪おっとり生活日記♪

Ita-Bowling & Ita-Jan

2013年08月06日 | 友達
8月3日夏真っ盛りの土曜日、(もう6回目になるんですね)イタボウが開催されました。。
今回の会場も前回に続き横浜のラウンドワンです、朝の10時15分に集合! 遅刻者なし!! みんさんイイ子ばかり

前回総合優勝のそらルーさんを囲んで、ゲーム開始前の集合写真をパチリ
今回はデイル&小町家のパパさんが初参加です。
これで12名参加の各クレーンそれぞれ3名で、ボーリングが楽しめます。



今回の優勝者です、女子の部:すもごま家のノノさん   男子の部:デコマパパさん  おめでとう
優勝者への冠とチャンピオンベルトはミルパト家のお手製なんです、素晴らしい



ボーリングが終わってお腹ペコペコです、ランチはイタリアンの 'A Mascara d'o pulecenella(ア・マシケラ・ロ・プレチェネッラ)
MMパパさんとFGパパさんも加わり、賑やかなランチタイム。

美味しいパスタとピザを頂きました。

いつも各自への連絡やお店の予約等、幹事をしてくださるゼロ&フランキー家さんとすもごま家さん、お世話様です。
今回印象に残ったのは、3ゲームが終了し片付け中にMMママのSちゃんが「私、まだ投げ足りな~い」の一言。
頑張って楽しくスコアアップしてください

ボーリングの後はFG家さんの素敵なお家でIta-Janです。
麻雀をしない人は“黒ひげティーチ・ゲーム”と人生ゲームで遊んじゃいました。

大人数でお邪魔しました、トマレモへのゴハンもいただき、有り難うね

前回はIta-Hikeの後にIta-Janでしたが、今回もIta-Janは合わせイベント。
私的(レモンPA)には、Ita-Janは単独イベントでもOKですよ...あくまでファミリー麻雀のルールですけど。
何処か多人数で泊まれるコテージを探して、吐くまで打とうよ(冗談)

ではまた

イタボウ倶楽部@YOKOHAMA

2013年07月03日 | 友達
6月29日、第五回イタボウ倶楽部が横浜で開催されました。



今回の総合チャンピオンも前回同様にそらルーさんが勝ち取りました、オメデトウ
チーム戦は横浜・川崎チームの勝利

このあとは中華街でお食事、そしてカラオケへとなだれ込んだ...楽しい時間をアリガトウね


また唄わせてくださいな

ではまた

ある日の足柄

2012年08月06日 | 友達
ご無沙汰してます(笑)トマトまでーす。
初の携帯からの投稿です。
もういつ行ったか忘れてしまったけど 人も、ワンも♀のみで足柄へ行って来たよ。参加はジェニー&ジルちゃん、おからちゃん、トマレモ。

おすわりして、おやつを待ってるところ





また気がむいたら携帯から投稿してみまーす。
ではまた


おからちゃんのブログを見たら6月30日に行っている事がわかりました。

ワクワクの週末

2011年11月30日 | 友達
11月の最後の週末は、ワクワクと楽しくなるような時間を過ごすことができました。
まずは土曜日の夕方♪ イルミネーションを楽しみに相模湖プレジャーフォレストへGO



 

 

夕方の4時30分からイルミネーションの料金になり、そしてライトアップは5時から始まります。
この時期の、この時間だと空は暗くなりきってはいないけど、時間が進むに連れ徐々に暗闇にライトが浮かび上がってきます。
土曜日ということもあり、来園者も多くいてワンコ達が踏まれちゃうんじゃないかって心配でした。




 

 

光の大聖堂というタイトルのイルミネーションの中はとても明るくて、MM父さんやレモンPAも、そらルーさんや私も、みんな写真を撮るのに夢中でしたね

 

 




深々と冷え込むほどではないけど、充分寒かったね。 でも大人数で楽しめて良かった、面白かった、楽しかったよ。
さぁ!! ワンコ達もシッコをしてくれたし、移動して体を温めましょう、食べましょう、飲みましょう
相模湖から国道20号線へ出て、夕食に向かったのは高尾の「ごん助」です。 


だいぶ埃っぽいけど、ここは食事をする部屋ではないです、あしからず...

 

 

「ごん助」には去年の高尾山ハイキング、2月のレモン同期の誕生会で訪れて以来です。
囲炉裏から、床暖から、満腹感から、体は十分に温まりました。

ご一緒してくれた、MM家さん、ミルパト家さん、フェンギブ家さん、ジャズ家さん、いつも車に乗せてくれるそらルーさん、
皆さん、有難うございました。 また遊びましょう。
相模湖では夜桜イルミネーションとか催してイルミたいだし、昭和記念公園もクリスマスに飾ってイルミたいよ
イタグレ・イルミ部作って、夜遊びしましょう


さてさて翌日の日曜日はPOW&CIAO家のお声掛け、イタグレ・チャリティーゼブラです。
頑張ってワンコ服を作っちゃいました



ジュピにいさん、元気そうね                    あずきチャンのゼブラ来園は久しぶりなのかな?
 

 

 

 

かえで家のイタグレ饅頭に並ぶイタグレオーナ群、もちろん私もゲットしました。
 

9月の誕生日組のジェニーちゃんと妹分のジルちゃん
 

 

 

今回ゲットしたもの。クレフママのカフェマット、ゆみ姐さんのマフラー?襟?、おからママのスヌード、
そしてそらルーさんに頼まれたABCママの手作りストラップ、かえで家さんのイタグレ饅頭もでした。 満足満足!
                 

POW&CIAO家さん、ご苦労さま&お疲れ様でした。
チャリティーに持っていったワンコ服が全部売れました、みなさん有難うございました。
少しでも寄付に貢献できてよかったデス。
久しぶりに訪れたゼブラも満喫することができました。

トマレモ家は、こんな素敵な11月の週末を過ごすことができました。

ではまた

ジャズちゃん家の快気祝い@横須賀

2011年09月26日 | 友達


久々の更新となる我家のブログですが、ドーンと真夏のような青空の写真からスタートです。
ここは横須賀、海辺のバーベキューを楽しんできました。
9月18日、デリ・ヴィア家のお声掛けでジャズ家の快気祝いがありました。
お祝いの主役は、盲腸から飲酒を解禁したtakeさんと骨折が順調に回復したジャズちゃんです。
この日はまさに今年の夏を象徴するような暑さでしたが、海からの風が気持ちよかったデス。

 
ヴィトは海草を頭に載せてお茶目だね                 シャマルは海が恐いの??
 

アルト・ヴィト家のビッグダディが焼き焼きしてくれて、お肉も野菜も美味しいわぁ~、もちろんビールもよ
 

ジャズちゃんは日陰でユッタリ                     ヴィアちゃんは暑くてハアハア
 

気持ちよさそうね                           アルトはけっこう必死だよ
 

やっぱりシャマルは海が大嫌い                   毎度おなじみの兄妹ショット
 

最後のシメ食はパエリヤ                        そしてフルーツもありで至れり尽くせりです。
 

ミルコもそらチャンも眠いねェ、お家に帰ったらゆっくり休んでいいよ...シャンプーの後でね
 


ジャズちゃん、骨折からのドッグラン復活はもう少し我慢しようね、
いっぱい走れるようになったたくさん遊びに行きましょう。
ラン後に行く御殿場周辺のお店が呼んでるよ~

ご一緒してくれた皆さん、有難うございました。
このお店、かねよ食堂は良かったね! “山のごん助&海のかねよ”でまた楽しみましょう。
企画してくれたデヴィ・ママ、次回は一緒に騒ぎましょう。

ではまた


ちょっとまえのこと

2011年07月27日 | 友達
7月13日、高校時代のお友達のNちゃんがワンコを飼ったので遥々横浜まで遊びに行ってきました。

          キャバリアのチコちゃん3か月だよ。とっても可愛いでしょ
          チコちゃんはトマレモを警戒してなかなかゲージから出ようとしません。
            

友達Nちゃん                     まだ3キロだって。軽い軽い
 

自分の家かのようにソファーでくつろいでるし チコちゃんがゲージから出てきて、少しずつ(恐る恐る)トマレモに近寄ってきたよ。
 
トマレモったらチコちゃんが遊んでって言っているのに『しら~っ』としていました。ごめんねチコちゃん。
今度はいっぱい遊べたらいいね


ではまた

イタママランチ

2011年06月16日 | 友達
6月10日、イタママランチに参加してきました。 旦那はみ~んなお仕事中、ご苦労様です
ランチの前にHITOMIさんのお知り合いの方の素敵なお庭をおかりして、梅雨の晴れ間の芝生ランを満喫する事ができました。

我が家もこんな芝生のお庭が欲しいね。


颯君の顔がブレちゃって、ごめんね。


ビー君、今日はフリーにしてもらってよかったね。
 

この辺にミミズがいるらしいよ。


毎度の事ですがトマトは疲れると芝生の端っこで休んでしまいます、そのとなりにレモンが寄り添う、我が家のワンコ定番の光景です。 二人とも情けない顔はやめてください(笑)


そろそろ飼主のお腹が空いてきたので、カフェへ移動します。
二子玉川にあるマルクトカフェさんです。 オシャレな雑貨も販売していて、とても素敵なお店でした。
ワンコ達は疲れたのでおりこうさんです。
 
          

話も弾み、みんなで記念撮影(sora-ru家さんのブログより拝借)


ママ達だけのイタママの会、いろんな話が出来てとても楽しくて、そして美味しかったです。 
また涼しくなったらご一緒して下さい。

ではまた

集いが雨でタコ焼きパーティー

2011年06月02日 | 友達
5月29日の日曜は“DOXの集い”が開催予定でしたが、台風の影響で前日のうちに、翌週の日曜日へと延期になりました。 土曜日も雨だったし週末の企画が台風で台無しになり、我家ではどのように過ごそうかと途方にくれていました。 そしたらそらるーさんから嬉しいお誘い“そら&ルート家でたこ焼きパーティー”だって♪♪ もちろん答えは「参加します」だよね

颯&銀家と海老名駅で合流して、我家のでそら&ルート家へ向かいます。
台風が近付いているけど、大雨でもないし強風でもなくて良かったョ。
到着後、ワンコ達は興奮状態でワサワサしていました。
男子達はジャズちゃんに群がっています、女子は他にもいるんですが…


たこ焼きを焼いてくれるのはジャズ家のtakeさん、タコ焼きの生地やグッズもジャズ家が用意してくれました。 タコ焼き約100個分の具材だそうで感謝です。 トマレモ家は食べる事に専念させてもらいました


出汁を見ているカイ君、にぼしが立っていておかしいね。
 
           逃走しようとしている銀ちゃん(笑)
          

さぁ焼き始めましょう、カメラをかまえるはや銀ママとそらるーさん






颯君とルート君の兄弟喧嘩!! お鼻のそり具合がソックリ! やっぱり兄弟だね


ルート君は喧嘩後にトマレモのところで一休み、でもルーたんのベッドだからトマレモが独占しては失礼だよね。


綺麗に焼けてますね、お上~手。 takeさんもイイ笑顔。


美味しいんですョ、このたこ焼き。


そらちゃんがそらルー家に始めて来た時のビデオを見せてもらいました。 パピンコそらチャン、ちっちゃくてとても可愛かったわぁ。


とうとうワンコ達はお疲れのようです。
 


そら&ルート家さん、お誘いどうもありがとう、いろんな中華も食べれて満足です。
颯&銀家さん、ワインや美味しい御菓子どうもありがとう。
ジャズ家さん、たこ焼き奉行どうもありがとう&お疲れ様です。

我家は何のお手伝いもしませんで、食べたり飲んだりしただけで申し訳なかったです。
でも楽しかったです
次回は動きますので、こき使ってきださいな。

雨はいやだけど、こういうのもいいね
次回は何パーティーかな 美味しい企画がいいね


ではまた  












トマト同期誕生日会の週末

2011年04月26日 | 友達
4月24日はトマトの同期、2007年4月5日、6日、7日生まれのワンコ達の合同誕生日会がありました。

4/5生まれ ⇒ メディオ君、ミルコ君、ニコ君、ジャック君、ネロちゃん(欠席)
4/6生まれ ⇒ ヴィト君、エリーちゃん、シャマル君、あずきちゃん(欠席)、リオ君(欠席)
4/7生まれ ⇒ トマト、ティンクちゃん(欠席)、ランス君(欠席)

        みんなお誕生日おめでとう。        



誕生会に行く前に、我家は城南島のドッグランで少しだけ遊びました。
一緒に遊んでくれたのは、そら&ルート家さんとべりー&ドリル家さんです。

到着後ルート君がトマトにあいさつに来たよ。   ルートくんはトマトやレモンと仲良しだね。
 

そらクンにべりーちゃん                レモンはアッという間に終了モードです
 

短い時間でしたが遊んでくださってどうもありがとうございました
快晴で爽やかでとても気持ち良かったね。


                                                  


城南島を後にして、駒沢の誕生日会のお店へ行きましょう
会場は駒沢公園のすぐ近くにある『IZM 』さんです。
今回で4回目の誕生日会を、みんなでお祝い出来るなんて嬉しいね

 
誕生会の様子やお料理の写真が無いのが残念! 詳しくはシャマカリ家さんのブログを御覧下さい。


4月5日生まれジャック、ミルコ、ニコ、メディオ。  4月6日生まれ エリー、ヴィト、シャマル
 

          4月7日生まれはトマトだけ参加なので、5日生まれの写真にまぎれたよ(笑)
                


最後に出席ワンコ、飼主の記念写真です。 4歳になった2011年が素晴らしい1年になりますように


誕生会の幹事をしてくれたMM家さん、有難うございます
いいお店と美味しい料理を満喫しました。
来年も皆が元気で集まれたらいいですね

ではまた

お花見にGO!

2011年04月21日 | 友達
4月18日、お友達と昭和記念公園へお花見に行ってきました。
道路が空いていて我家から1時間弱で到着しました。


トマレモとご近所ワンコ仲間でパピヨンのアトム君と早速ドッグランで遊んだよ。
               

しばらくするとうぉっかチャン&てきーらチャン、ジェニーちゃん&ジルちゃんが到着して、レモンはもう大はしゃぎ。
大好きなジェニちゃんに噛んでもらいました。           みんな元気だねぇ~
 

トマトと悪魔の格好をしたジルちゃん。        うぉっかちゃん、とても女の子らしく撮れてるね
 


ジルちゃんのお鼻に桜が・・・(笑)         うぉっか&てきーら姉妹
 

桜は咲いてないと思っていたけど紅八重枝垂れ桜?が咲いていたよピンク色で綺麗!
                  

ここからの写真は記念撮影大会だよ。
黄色のお花、何っていうお花だろう?     アイスランドポピーは4月下旬ぐらいが見ごろみたいで、ちょっと早かった
 

いろんな種類のチューリップがあったよ~   みんな揃っての記念撮影は飼主がとても疲れます(笑)

  


 

芝桜の絨毯、アトム君が撮れなくてゴメンね。   最後に菜の花の花壇の前
 


みんなどうもありがとうとても楽しいお花見でした。
来年は桜が満開の時に来ようね。 お弁当とシートも持って行こう。


ではまたね