イタグレ・トマト☆レモン

元気でオチャメなトマト&レモンと暮らす♪おっとり生活日記♪

レモンPA外伝 ちょとワイルドだったゼ~

2012年04月30日 | おでかけ
4月29日、日曜日。
今年のGWが始まりました、でも私(レモンPA)の休みは普通に週末だけなんです。
しかも前日の土曜日は出勤 先週の土曜日も半日出勤でした(午後からはボーリング等で遊んでいるけど)。
なのでこの日は家族サービスそっちのけで、2回目の単独ハイクに行ってきました。

4月1日と同じ時間の電車に乗るべく、朝早く起きて、地元駅発5時11分の横浜線に乗り、JR八王子駅で5時35分発の中央線に乗り込みます。
私、朝から失敗してしまいました...前回は地元駅へ行く途中のコンビニで補給食、ランチ食、ドリンク、おやつ等をしっかり買い込んでザックに積み込みました。 そして地元駅構内のコンビニが早朝でも営業しているのを確認していたんです。 
だから、今回はその構内コンビニで色々と買い込めばイイって思っていたんです...残念ながら構内コンビニが開いてなかった
もちろんキヨスクも、八王子駅の構内でもお店が開いてない
今日の予定は軽く5時間を超えるハイキングコースを設定していたので、食料無しでは無理です、無謀です。
急遽、別のコースに切り替えて大月駅まで足を延ばすことにしました。 

この変更コースも“行ってみたいハイキングリスト”に入っていたし、登山ルートを想定をしていたから、まあ大丈夫でしょう♪
変更コースは3時間30分のコース、自販機で買ったミネラルウォーターだけを持って、慎重に歩きましょう♪
コースは岩殿山です、JR大月駅の後方にそびえる山梨100名山。
そして岩殿山から連なる天神山~稚児落しへと行きます。

朝6時20分に駅到着、腹を空かして...じゃなくて、腹を決めて岩殿山に挑みます。
    

駅から10分ほどの登山口と富士山、今日は富士山を沢山撮りました。
    

丸山公園と続く道です。 イベントが開催されることがあるので階段が整備されています。 
    

民族資料館の背後に絶壁がそびえる...あの上まで行くのかなぁ。


急な階段が続きます                           富士山写真3
    

自然を利用した城門があったそうです。                 道標はこまめにあります。
    

岩殿城跡に到着です、天気が良くて気持ちいいです。         意外にもGWなのに中央高速はすいてます。
    

城跡から朝の大月駅周辺と富士山写真4

後から気付いたのですが、岩殿山の山頂は此処ではなくて、もう少し奥に山頂への道があったようです。
この景色の良さにチェックを怠りました、でもこの景色に十分満足。

登ってきた階段道を少し戻って道標にしたがいます。        ここから急に道が険しくなりました、岩と岩との間の山道です。
    

大月駅近辺では既に桜は散っていましたが、山中ではちらほらと咲いていました
    

コンデジに魚眼モードがあるので鉄塔で遊んでみました。       この辺から岩場が始まります、まずはロープを頼りに。
    

このコースで楽しみにしていた“鎖場”が登場。 最近は腕力が落ちてきたから少し不安だけど距離が短いから大丈夫でした。


この鎖場は2本の鎖を使って登っています、ほぼ直角の岩場を約6~7メートルくらいかな。 岩場の途中でパシャ 


         岩場の途中から見下ろした写真です、結構スリリングでしたョ
         

鎖場を堪能したら次は兜岩に向かいます、岩場経由だって♪  振り返ると岩殿山が見えました、ついさっきまであそこに居たんだよな。
  

この岩場は手すりにつかまって崖を横切るんです。 山岳用語でトラバースって言うそうです。


私としては鎖場よりこの崖面の横断の方が怖かった、顔はけっこう引きつっていたと思います、距離が短くて良かった


写真手前の岩から下は断崖です、もっと↓を撮りたかったけど...無理でした。


ここまで何も食べずに歩いてきたけど、岩場、鎖場、絶壁の連続に空腹も忘れがちです。
富士山写真の角度も変わってきました。


天神山山頂の祠です。 お賽銭は15円、十分ご縁があるように!  山つつじがちらほらと咲いてます。
    

木々の向こうに何か見えてきましたョ 


これがこのコースの目玉です、向こうに見える崖の上を歩くんです。 (枯れ木に注目)


その崖の上に到着、これ以上前には行けません


懸命に手を伸ばして崖の真下を撮ろうとしたけど...やっぱ無理


3枚上の写真に写っている枯れ木のポイントをこちらから撮影、まさに断崖絶壁デス。


セルフタイマーで撮った写真。 逆光だったけど岩殿山も写っていてよかった。


岩殿山では正面に見れた富士山も此処ではこんな角度になりました。


此処は稚児落しと言われています。 そのいわれは、岩殿城主であった小山田信茂の側室が落城の際、ここまで逃げて来て観念して我が子を投げ、自らも身を投げた場所だそうです。 哀しい秘話がある場所なんです。 これが本当の話かどうか判りません、いろいろな諸説あるようで、ただの言い伝えとも言われているそうです。

サぁ!! お腹もへっているし、もう何か食べたいから降りましょう。


富士山が見えなくなる~  随分と歩いたんだなぁ
    

稚児落しからは下るだけですが、急な坂道だし、砂利がゴロゴロだし、ロープのかかった岩場はあるし、断崖もあるしで油断できません。
     

    

何とか山道を終えて、人里にたどり着きました。 もう頭の中は“大月駅でなに食べようかな”
    

中央高速の高架下です。 地図で調べたら岩殿トンネルと大月トンネルだそうです。


駅近くの歩道橋からのショットです。 岩殿山~百蔵山~扇山


舗装路をトコトコ歩いて、駅に着いたのは9時50分でした、予定通り3時間30分かかりました。
残念ながら駅前食堂はオープンしてませんでした(悲) しょうがないから駅構内の蕎麦屋さんであっさり食べました。
大月駅には到着したてのハイカー(死語かな?)がいっぱい、これから山を登るんでしょう。 
駅のホームに待機中の甲府や河口湖へ向かう電車にもたくさんの人がいました。 みんなGWを楽しむのですね。 
私は早朝5時前に家を出て、充分に遊んだのでもう帰ります。 

今回の岩殿山と稚児落しのコースは初級とも中級向きとも言われているようです。 所要時間は3時間30分なので初級コースなんでしょう。 でもあの絶壁と鎖場は中級コースに値するのかな。 ず~っとお腹が空いていたけど、天気も良くて楽しい山歩きでした。 
このJR中央沿線の山歩きは、富士山が見えるコースが色々とあるようなので、今後もトライしていきます。

それにしても、長いブログになってしまいました。 パソコンしている私自身が疲れた。
くだらない登山記に付き合ってくれて、有難うございました。

山歩きには食料忘れたらいけませんよ!!  
ではまた

DOX<イタグレの集い>

2012年04月18日 | イベント
4月15日の日曜日、DOX<イタグレの集い>に参加してきました。
この<イタグレの集い>の開催はもう20回を数えるそうです。
今回の参加者は193名で139ワンのイタグレが集まったそうです 凄~い♪

恒例の集合写真はDOXのHPから拝借しました。


この<集い>でレモンとオリちゃんの共通点が見つかったよ。


それはね…人が投げたオヤツをパックンチョすることです。 DOXのフードをパックンチョ


オリちゃん、大きくお口を開けて~


パックンチョ  お上手


パックンチョは、誰よりも早くオヤツをゲットしようとする食いしん坊ができるのです
 

残念ながらトマちゃんはパックンチョが出来ません…  食いしん坊なのに


特性弁当のオーダーを受けてくれたので、ランチは手間いらずでした。 シャマカリ家から御裾分けで肉団子を頂きました、美味しかった


ワンコレースもありました。女子の部ではレモンとオリちゃんが1回戦も2回戦も一緒だったね。トマトは1回戦で敗退
1回戦ではエコちゃんと一緒だよ レモンのスターターはランス君のパパさんに手伝ってもらいましたです。
 

レモンなりに健気に走っているのが、親バカながら可愛いワ
でもあなたはパックンチョをもっと上手になろうねェ♪


男子の部は迫力あるね、クフもパッちゃんも弁慶もがんばる!


右からギブソン、カリフ、メディオが同じレース。 ギブは気合十分、メディオがカリフを気にしてる?






カリフはメディオを追いかけてるよ?? ギブはやっぱり吠えている


みんな頑張りました、お疲れサン


ギブソンは男子の部で1位そして総合で2位、フェンダーは男子の部で3位でダブル入賞のメダルゲット! おめでとう



<集い>でイタグレがたくさん集まると色んな記念のショットが見られます。
久々の海(カイ)くん。 海くんはパッちゃんやクリちゃんと兄妹。
カーク艦長とはお父さんもお母さんも同じです、特に海くんとカーク艦長とはソックリなのだ。


3ワンの名前はみ~んなライムでライムスリ~


メディオ、ミルコ、ジャック、4月5日生まれの同胎兄弟


我家でも嬉しい再会がありました、ティンクちゃんです ホントに久しぶりなのだ~
ランス君も一緒に記念写真 4月7日生まれの同胎兄妹なんですョ
この1枚を撮れただけでも<集い>に参加して良かったと思う



DOXスタッフの皆さま、<イタグレの集い>が開催20回を迎えた事、おめでとうございます。
<イタグレの集い>で遊んでくれた皆さま、トマレモ家がお世話になりました。
たくさん笑えて、オシャベリできて、とても楽しく過ごす事ができました。 有難うございます。
次回もお逢いしましょう


ではまた

ポカポカな足柄COCO

2012年04月14日 | ドッグラン
4月8日の日曜日は足柄COCOへ遊びに行ってきました。
東京や神奈川ではもう桜が開花しているけど、足柄COCO周辺ではまだ蕾の状態でした。
お昼はお花見ができるかなって期待したんだけど、やはり気温が違うんですね。
この日はお天気が良くて、ドッグランはポカポカ陽気でワンコ達はもちろん飼い主たちもホンワカできました。



  

  

  

  

  

寒さ対策のワンコ服も要らない、素晴らしい季節がやってきました。
待ちに待った春です♪ ワンコ達も嬉しそうに楽しく遊んでいます。
去年の今頃は辛いことや哀しいことがあったので、心の底から春を楽しむことができませんでした。
今年は思いっきりこの季節を楽しみたいです。

トマトま得意の“下から写真”でホンワカしてください












心も暖まる時間をくれた、この日の太陽に感謝です♪
一緒に遊んでくれた、そら&ルート、瑪瑙&琥珀、アイリー&オルカ、ラフ&ジョイ、皆さん有難う&また遊びましょう

ではまた

トマト5歳になりました。

2012年04月08日 | トマトレモン
4月7日土曜日はトマトの5歳の誕生日
今年も元気でお誕生日を迎えられてよかったねぇ♪

兄弟の ランス君、ティンクちゃん、そしてDOXファームにいる女の子、そして我家のトマちゃん、お誕生日おめでとう!!


今年もまた1歳の時の「うんめぇ~」写真をのせちゃうよ(笑)
                      

↓こんな可愛い顔してるのに ↑いつ見ても笑っちゃいます        ↓お友達から写真いただきました。
 

今年はケーキを頼むのを忘れてしまって(トマトごめん!)間に合わなかったので、私の手作りです。
鶏のささみと野菜を混ぜてゼリーを作ってみました。


量が多いので2日間に分けてあげるね。     


レモンがバクついてます(笑)





いつまでも姉妹仲良くね。


トマトを迎え入れて5年、我家はイタグレを通じて沢山のお友達が出来て、楽しい事もいっぱい。
トマレモに感謝です。 
これからもトマレモ家をよろしくね。

ではまた

レモンPA外伝~白馬と天狗に会いに

2012年04月04日 | おでかけ
昨年8月の富士登山以来のレモンPA外伝です。 我家のワンコ達の話はありません、ゴメンナサイね
私のハイキング備忘録として今回のブログを記したいと思います。

4月1日はエイプリルフールの日曜日。 前日の土曜日が大雨で強風でしたけど、この日は晴天の予報でした。
以前よりひそかに計画していた単身ハイキングを、新年度となったこの日に実行することにしました。(←新年度は関係ないね)
そのハイキングは陣馬山から高尾山をめぐるコースです。 
各所に案内版もあるしコースも整備されているらしいので、初めてのコースでも、一人ぼっちでも、チョットくらい寂しくったって、平気だもん??って何をブリっこしてるんだか(寒っ!)

起床時間を朝5時に設定したんだけど、遠足行く日の小学生のように、タイマーのベルが鳴る前に目が覚めてしまった、その時間はなんと4時です(驚) もう一度寝ようかと思ったけど、思い切って起床して、ぼ~っと洗顔して、ネットで時刻表を調べて、さっさと出掛けることにしました。

早朝の地元JR駅、日曜の早朝ですからやはり人影はまばらです。    途中の高尾駅で日の出を迎えました。
        

早朝、6時の藤野駅です、トイレを借りてから出発します。       トコトコと舗装路を20分ほど歩くと登山口です。
       

急なコンクリ道が続いて、ココから山道の始まり~           ちゃんと整備されていて歩きやすいです。
       

頂上付近になると霜があって、ザクザクと冬の名残りを楽しめました。  もうすぐ山頂♪ 見えてきました白馬さん。
       

一番乗り~ 売店が2店あって、まだ準備中でした、だってこのとき8時だもん(笑)


陣馬山は857Mです。                         快晴でしたが、この日の富士山は此処でしか見れませんでした。
       

明王峠付近には明王さんが居るらしいけど次の楽しみに。        真新しい倒木
       

9時50分に景信山に到着です、727M。 山頂は広くベンチもたくさんあって快適、でも頂に登る道はかなりの急勾配でキツイです。
まだ午前中なのに、ご老人の団体さんが宴会モードで盛り上がっていました。 私も帰宅後のビールを想像してしまった


山頂からの景色は気持ちいい♪ 陣馬山でも見れた福生方面です。     こちらは相模湖方面みたいです。
       

小仏峠から一丁平に11時に到着。 左足のくるぶしと付け根そして右ひざに痛みが発生、最近の運動不足の結果です。
       

痛みをこらえてようやく高尾山です、春休みだから賑やかでした。     薬王院近くで酢入りのソフトを堪能♪
       



両足が痛いので高尾山はリフトで下りました。 リフト降り口には12時20分到着でした。
ペースがチョット速すぎかな? 各所での休憩時間をたっぷり取って、もっとユックリ歩くペースにすれば足は痛まなかったかな??  反省ありです。


最近はジョギングをしてないんです、走ることより長い時間歩くことに興味があります。
電車を利用しての低山ハイキングや、車で気軽に行けるコースを、ランチタイムに検索するのが楽しみなんです。
今回のように4時起きは極端ですが、朝早く起きて出掛けて、夕方に帰宅できるコースを探してトライしようって思っています。
ワンコ達が連れて行けるようなコースがあったら、イタハイに推薦しますね。 
ワンコネタのない、つまらないブログに付き合ってくれてありがとうございます。 今後もめげずにレモンPA外伝を続けるつもりです。

ではまた