12月28日、この日はとても素敵なランチをする事が出来ました。
ランチのメンバーは元気な女の子の
おからチャン、そして始めましての
ふじ子ちゃん。
おからチャンは先日も足柄COCOで一緒に遊んだり、宮ヶ瀬のイルミネーションにお出掛けしたり、26日の日曜日にも相模原公園のドッグランでご一緒してくれました。
そんなおからチャンに関するお話。
レモンPAが仕事仲間の方からイタグレを迎える相談を受けたそうです。 レモンPAはイタグレの飼育は大変だし、体毛も意外と抜けるのでアレルギーのある御家族がいると無理じゃないかとアドバイスしたそうです。 しばらく返信が無かったそうですが、次に連絡あった時にはお迎えが決まった時だったそうです。 いろいろお話を伺うとそのイタグレちゃんは6歳の女の子、とあるペットショップと関連する犬舎で繁殖を目的に飼育されていたようで、そのペットショップで里親募集されていたそうなんです。 その子がふじ子ちゃん♪
レモンPAも私もこの決断にとても感動しました。 だってふじ子ちゃんママ(レモンPAの仕事仲間)はヨーキー4頭と一緒に生活されていて、パパさんと可愛いお嬢さんもいるし、ご自身だってフルタイムで働いていらっしゃるのに、さらに里親募集を引き受けるですもの、その慈母愛の深さに頭が下がります。
ふじ子ちゃんママは「ふじ子は今まではたくさんの子供を産んで犬舎で齢を重ねてきた。 これからの生活で少しでも安らかな時間を過ごせたら」と受け入れを決めたそうなんです。 “素晴らしい”の一言です、感動です。
もうわかりますよね! そうなんです!! ふじ子ちゃんはおからチャンの本当のお母さんなんです

ゼヒとも御対面のキューピットを勤めねばと、我家でランチをセッティングしたんです。
場所は小田急沿線の鶴間駅近くにあるドッグカフェのSorriso
おからチャンママがビデオを撮ってくれてYou Tubeにアップしてくれました。
我家のブログに初の動画!!
こんな素敵なランチなのにデジイチ忘れて、しかも渋滞に巻き込まれて遅刻してしまった...携帯での撮影はボロボロ...ゲゲゲです
午前中が仕事だったレモンPAを迎えに行く事や、ランチ中にトマレモが粗相しないようトイレ散歩に時間を費やしすぎて...まあ~いい訳ですね
おから家さん撮影写真を拝借します。
ふじこちゃん みんなで記念撮影 ふじこ母さんとおからちゃん

そして唯一私の携帯カメラでよく撮れた写真2枚です

今まで犬舎で過ごしてきたふじ子ちゃん、その生活ぶりは想像できません。
来年の2月に7才になるそうです。 長い時間にいろんなことがあったでしょう。
一般の生活っていうのか、普通のペットとして過ごす、ありきたりな生活が無かったので、何事にも戸惑う事が多いでしょう。 頑張ってほしいですね、少しずつでいいから今の生活に慣れて、少しずつでいいからママさんが望むやすらぎの時間をもてたらいいですね。 たくさん甘えていいんだよ、たくさん食べていいんだよ、アクビをして熟睡してね、ゆっくりでいいんだから...春になったらお日様をいっぱい浴びて、体力をつけて遊びに行こうね。
年末の忙しい最中にタップリとランチタイムを味わう事が出来ました。
こうゆう再会ってあるんですね、素敵なめぐり合わせを経験できて幸せでした。
おからチャンママ、ビデオと写真を送ってくれてありがとうネ。
ふじ子ちゃんママ、戸惑う事も大変な事も多いでしょうけど、頑張ってくださいね。
2010年のトマト☆レモン家のブログは今日で最後になります。
こんな素敵な出会いで締めくくる事ができてよかったです。
トマレモと遊んでいただいたみなさん、お世話になりました。
今年はハイキングや旅行の企画があって、とても有意義な1年を過ごすことが出来ました。
眠かったけど夏の早朝ドッグランも楽しかった、合衆国のお味噌汁は美味しかったね。
足柄COCOには何回遊びに行ったんだろう? しっかり年間パスを有効に使わしてもらいました。
ゼブラでは始めましてのイタグレちゃんにたくさん逢えました。
2011年、トマレモのお友達に楽しい出来事がたくさんありますように。
そしてトマト☆レモン家を宜しくお願いします。
ではまた
ランチのメンバーは元気な女の子の


おからチャンは先日も足柄COCOで一緒に遊んだり、宮ヶ瀬のイルミネーションにお出掛けしたり、26日の日曜日にも相模原公園のドッグランでご一緒してくれました。
そんなおからチャンに関するお話。
レモンPAが仕事仲間の方からイタグレを迎える相談を受けたそうです。 レモンPAはイタグレの飼育は大変だし、体毛も意外と抜けるのでアレルギーのある御家族がいると無理じゃないかとアドバイスしたそうです。 しばらく返信が無かったそうですが、次に連絡あった時にはお迎えが決まった時だったそうです。 いろいろお話を伺うとそのイタグレちゃんは6歳の女の子、とあるペットショップと関連する犬舎で繁殖を目的に飼育されていたようで、そのペットショップで里親募集されていたそうなんです。 その子がふじ子ちゃん♪
レモンPAも私もこの決断にとても感動しました。 だってふじ子ちゃんママ(レモンPAの仕事仲間)はヨーキー4頭と一緒に生活されていて、パパさんと可愛いお嬢さんもいるし、ご自身だってフルタイムで働いていらっしゃるのに、さらに里親募集を引き受けるですもの、その慈母愛の深さに頭が下がります。
ふじ子ちゃんママは「ふじ子は今まではたくさんの子供を産んで犬舎で齢を重ねてきた。 これからの生活で少しでも安らかな時間を過ごせたら」と受け入れを決めたそうなんです。 “素晴らしい”の一言です、感動です。
もうわかりますよね! そうなんです!! ふじ子ちゃんはおからチャンの本当のお母さんなんです


ゼヒとも御対面のキューピットを勤めねばと、我家でランチをセッティングしたんです。
場所は小田急沿線の鶴間駅近くにあるドッグカフェのSorriso
おからチャンママがビデオを撮ってくれてYou Tubeにアップしてくれました。
我家のブログに初の動画!!
こんな素敵なランチなのにデジイチ忘れて、しかも渋滞に巻き込まれて遅刻してしまった...携帯での撮影はボロボロ...ゲゲゲです

午前中が仕事だったレモンPAを迎えに行く事や、ランチ中にトマレモが粗相しないようトイレ散歩に時間を費やしすぎて...まあ~いい訳ですね

おから家さん撮影写真を拝借します。
ふじこちゃん みんなで記念撮影 ふじこ母さんとおからちゃん



そして唯一私の携帯カメラでよく撮れた写真2枚です


今まで犬舎で過ごしてきたふじ子ちゃん、その生活ぶりは想像できません。
来年の2月に7才になるそうです。 長い時間にいろんなことがあったでしょう。
一般の生活っていうのか、普通のペットとして過ごす、ありきたりな生活が無かったので、何事にも戸惑う事が多いでしょう。 頑張ってほしいですね、少しずつでいいから今の生活に慣れて、少しずつでいいからママさんが望むやすらぎの時間をもてたらいいですね。 たくさん甘えていいんだよ、たくさん食べていいんだよ、アクビをして熟睡してね、ゆっくりでいいんだから...春になったらお日様をいっぱい浴びて、体力をつけて遊びに行こうね。
年末の忙しい最中にタップリとランチタイムを味わう事が出来ました。
こうゆう再会ってあるんですね、素敵なめぐり合わせを経験できて幸せでした。
おからチャンママ、ビデオと写真を送ってくれてありがとうネ。
ふじ子ちゃんママ、戸惑う事も大変な事も多いでしょうけど、頑張ってくださいね。
2010年のトマト☆レモン家のブログは今日で最後になります。
こんな素敵な出会いで締めくくる事ができてよかったです。
トマレモと遊んでいただいたみなさん、お世話になりました。
今年はハイキングや旅行の企画があって、とても有意義な1年を過ごすことが出来ました。
眠かったけど夏の早朝ドッグランも楽しかった、合衆国のお味噌汁は美味しかったね。
足柄COCOには何回遊びに行ったんだろう? しっかり年間パスを有効に使わしてもらいました。
ゼブラでは始めましてのイタグレちゃんにたくさん逢えました。
2011年、トマレモのお友達に楽しい出来事がたくさんありますように。
そしてトマト☆レモン家を宜しくお願いします。
ではまた
