今日でレモンが我家に来て5日目を迎えました
パピパピ
☆初日と2日目はバトルを仕掛けてレモンを牽制するトマト…その激しさは変わりませんでした
ただ実際は遊びを促しているのかも? と思うくらい2イタともにシッポをフリフリさせてる??? トマトは決して本気でかじっていないし、レモンも上手に逃げている…困惑するのは飼い主側
激しいバトルにも慣れてきたので、しばらく様子を見る事にしました


寝る時にワンコ達はそれぞれのベッドにもぐってしまいます
夜中にレモンがオシッコで起きた時に無理やりレモンをトマトのベッドへ押し込むと、トマトが「ウゥ~
」と唸ってダッシュでエスケープ
一緒のベッドには入ってくれません
☆3日目(28日)にようやくバトル後は一緒に休憩するようになりました



膝の上でも仲良くおネンネです。 なんとなくいい感じです

トマトはレモンとのバトルの最中にガウガウと何かしゃべっているんです、
たぶん「ワタシがお姉ちゃんだからネ ねっ
」っと言い聞かせているんでしょう。
その効果が出たんだね
でもやっぱり就寝時のベッドは別々なんです。 がっくし


☆4日目(29日)、狭いプーさんハウスへ一緒に潜り込んで休憩できるようになりました

膝の上での密着度もグーです


そして問題の就寝ですが...やりました
ナント南斗(?) トマト自らがレモンのベッドへ
嬉しいィ~

夜中の2時と4時に
レモンのオシッコで起されますが、その時もトマトが優しく見守っています、トマト偉い、レモンかわいい
朝一番の早朝バトルも無くなり、イタ玉スリーピングです。ヤッタネ



もっと仲良くなってネ
☆レモンを見ていて不思議に思う事があります
冷蔵庫を開ける時、ビニール袋のガサガサ音、キッチンへ向かった時等に、食い意地が発揮されトマトより素早く飛んできます。

誰も教えてないのに...本能でしょうか?
☆4月28日、レモンの初期検診へ行ってきました、先生と相談して2回目のワクチン注射は5月2日で問題ないそうです。
「DOXの集い」へ行きます。 「海おさ」もネ
「DOXの集い」と「海おさ」へ参加する皆様、どうぞトマト☆レモンを宜しくお願いします
2イタの仲が良くなってきたし、おでかけ予定もあるのでレモンの躾を頑張らねば
トイレの躾、カラーとリードに慣れさせて、車にも慣れさせて、散歩デビューもあるし...やる事がいっぱいありますね
レモン頑張れ
みなさん応援してね。 またね~

☆初日と2日目はバトルを仕掛けてレモンを牽制するトマト…その激しさは変わりませんでした

ただ実際は遊びを促しているのかも? と思うくらい2イタともにシッポをフリフリさせてる??? トマトは決して本気でかじっていないし、レモンも上手に逃げている…困惑するのは飼い主側




寝る時にワンコ達はそれぞれのベッドにもぐってしまいます

夜中にレモンがオシッコで起きた時に無理やりレモンをトマトのベッドへ押し込むと、トマトが「ウゥ~


一緒のベッドには入ってくれません

☆3日目(28日)にようやくバトル後は一緒に休憩するようになりました




膝の上でも仲良くおネンネです。 なんとなくいい感じです


トマトはレモンとのバトルの最中にガウガウと何かしゃべっているんです、
たぶん「ワタシがお姉ちゃんだからネ ねっ

その効果が出たんだね

でもやっぱり就寝時のベッドは別々なんです。 がっくし



☆4日目(29日)、狭いプーさんハウスへ一緒に潜り込んで休憩できるようになりました


膝の上での密着度もグーです



そして問題の就寝ですが...やりました





夜中の2時と4時に


朝一番の早朝バトルも無くなり、イタ玉スリーピングです。ヤッタネ




もっと仲良くなってネ

☆レモンを見ていて不思議に思う事があります

冷蔵庫を開ける時、ビニール袋のガサガサ音、キッチンへ向かった時等に、食い意地が発揮されトマトより素早く飛んできます。

誰も教えてないのに...本能でしょうか?
☆4月28日、レモンの初期検診へ行ってきました、先生と相談して2回目のワクチン注射は5月2日で問題ないそうです。
「DOXの集い」へ行きます。 「海おさ」もネ

「DOXの集い」と「海おさ」へ参加する皆様、どうぞトマト☆レモンを宜しくお願いします

2イタの仲が良くなってきたし、おでかけ予定もあるのでレモンの躾を頑張らねば

トイレの躾、カラーとリードに慣れさせて、車にも慣れさせて、散歩デビューもあるし...やる事がいっぱいありますね

レモン頑張れ

みなさん応援してね。 またね~
