goo blog サービス終了のお知らせ 

男爵練馬店トムのひとりごと(花の写真いっぱい)

写真大好き、絵も旅も大好き!
Tomのひらめき・お客様との会話・時々川柳・目標(花の写真投稿1000枚ちかく投稿済み)

ジャイアンツフアンのフランス人と出会った.

2010-07-25 08:18:48 | 
東京ドームの1塁側,坂本選手のユニホームを着た外人さんがいた。隣の席である.我が心「ラッキー」である.英語圏の人と思い勝手に話しかけてみたら、2人ともフランスの軍人さんとの事.ここで話が終わるかと思ったが、何か外人さんがいると嬉しくなってしまうおばかさんで、英語も満足に話せないのに、ましてフランス語ときたらまるっきりだめ.あちらも日本語も英語も単語状態.でもジェスチャーとイラスト描いたりで何となくコミニケーションがとれてくる.ジャイアンツに点が入ると、我が応援のオレンジタオルを渡し一緒に応援.いい雰囲気彼も野球にはまっている。今日は両軍ホームランが出たので、ビックマックが無料になる.その説明をジェスチャーでしたらOKをもらった.マックの引き換えが7月26日からと言ったら、今、浅草に宿泊していて26日にフランスに帰ると言っていた.マックの話は世界標準語でした.ジャイアンツが勝利しての応援幕が出たのをビデオで撮ったり、一緒に歌を歌ったり、楽しかった.最後にアドレス交換をしてお別れした.写真送る準備しています.ロンドンのサッスーンにカットの勉強に行った時の自分になっていました.楽しかった.彼が写してくれた写真が届くの楽しみにしているよ.かみさんの持っていた坂本選手の応援タオルも彼にプレゼント彼女も私の応援タオルをプレゼント、改めて出逢いの素晴らしさを感じました.

フランスのジャイアンツフアン

2010-07-24 08:40:48 | 
今年最後のドームで応援の日,人間ドックと重なっていたので半分あきらめていたが、ドックが終わり,昼食もとらずに東京ドームのチケット売り場に急いでいた.昼近かったのでチケットをゲット,再度サンシャインプリンスホテルに戻り食事,開場時間まで待ち、ドームに向かう.私の隣の席に外人さんが2人そわっていた.ラッキーである.最後にアドレス交換まで出来、ジャイアンツもサヨナラゲームで最高でした.今日はまだPCが戻らず心配.時間がないのでこの様子は後日アップします.

また盛上がって、燃え上がって

2010-07-21 08:47:44 | 
今日水曜日はスポーツ
石川遼選手が帰国,エンジントラブルでビックリしたが、元気な姿でインタヴューに答えていた.昨日の野球セリーグは3試合ともサヨナラ勝ちと、燃え上がっている.今月は、サッカーワールドカップで盛り上がり,参議院選挙で菅総理大臣が燃え上がり?今回は全英ゴルフで石川遼選手が自己最高の27位になった.なんと言っても2日目,60才を迎えるトム・ワトソンと周り,18番ホールで、このセントアンドリュース・オールドコースを最後にする、トム・ワトソンのセレモニー.そして遼選手と握手、肩を抱いての会話,「素晴らしいスイング」と褒められた遼選手の目に涙が.ビデオを見ている我々も鳥肌がったった.遼君はやはりこうゆうところに立ち会える人,素晴らしい.いい宝物をゴルフの神様がくださった.ますます人間としても磨きをかけ、怪我のないように頑張ってください.
私もささやかながらゴルフをしていますが、今年の目標の94は大分かかりそうです.

光伝寺の盆踊り大会

2010-07-17 08:30:46 | 
ここ東京は来週あたりに梅雨明け宣言が出そうですが、九州、中国地方は、集中豪雨で死者,行方不明者が出たりでお見舞い申し上げます.私の住んでいる練馬も、以前は川が氾濫したりしましたが今はなくなっています.
今月21,22日と隣のお寺さん光伝寺で盆踊り大会がおこなわれます.その舞台作りが今日から始まり,もう櫓作りの音が聞こえてきています.例年ですとシャツ1枚で蚊よけスプレーをかけて麦わら帽子をかぶりお手伝いに行くのですが、今年は私用でいけそうにありません.若手が頑張ってくれるので助かります.盆踊り大会ほこんなにお子さんがいたのかと思うほどお見えになり、舞台の袖で整理していて大変です.今年も怪我のないよう無事終わる事祈っています.露天商の方も見え楽しいですよ.是非お子様連れで楽しい一夜に参加してください.

今日は長野でしょう

2010-07-14 09:51:25 | 
水曜日はスポーツ
今日はマイヒーローの長野選手、「バント処理を失敗して」と本人のコメントがあったが、見事12回表に3ランホームラン.テレビのニュースを見ていて打った瞬間は入るとは思わなかった.往年の川上監督のまさに弾丸ライナーのようだった.負けていれば首位陥落のところであったが、長野に救われた.クルーンも鳥谷に2ランを浴びあわや、ヒヤヒヤの救援であった.今日も頑張ってのGで連勝しましょう.長野のホームラン神話が途絶えたが、またホームラン神話の始まりといきましょう.

頑張ったね、ご苦労様!

2010-06-30 08:33:49 | 
ワールドカップ日本代表最高に頑張った.誰もが認める、いや日本全体で認めているはず.野球人の私でも、今回は応援していた.ジャイアンツのラミレス選手が3連続ホームランを打っても影が薄くなってる.
勝負というように勝ち負けをつけなければならない、当然勝ちがあって負けがある.いくらヒーローでも勝ち続ける事は出来ない宿命にある.ボクシングの長谷川選手も予想をはずれ連勝がストップしてしまったように.
今回のサッカー日本代表も、誰もが思っていなかった予想に反しての快進撃.サッカーフアンのみならず日本国民に夢を与えてくれた.それだけで十分.決勝トーナメントに出られたよ!と胸を張って帰ってきてください.
寝不足が解消される人が沢山いるかも。

日本サッカー頑張ってるね

2010-06-26 08:39:57 | 
昨日の朝行われた、サッカーワールドカップ日本ーデンマーク戦、日本が3ー1で勝利、サッカーフアンでなくとも盛上がっている、夕方のニュースも上位3項目がサッカーで4番めが参議院選挙だった.テレビも1日サッカーずくめだった.でも本田選手、遠藤選手のミドルシュートの素晴らしさ、感心してしまう、また、ゴールキーパーもナイスセーブを繰り返し、第3の男が今や完全に日本の守護神になった.最後の1点も今日の新聞を読むと本田選手が約束していたプレーで、この大舞台での冷静なプレーを見ると、岡田監督のかかげていた4強まで登り詰める予感もする.頑張れにっぽん!

ワールドカップ・本田株上昇!

2010-06-17 11:46:26 | 
14日、競技会お手伝いの後、名店塾の会議があり、盛り上がり2次会まで行ってしまった.サッカーフアンは早々と自宅に帰っての観戦と聞いていた.2次会の後、我が家に帰りテレビをつけた、サッカーが映った、日本とカメルーン戦、格上相手の試合だ.何となく帰ってきて汗を拭き拭き観戦していて数分、本田選手のゴールだった、予期せぬシーンで一瞬ビックリしたがすぐに1人で手を叩いていた.後半に入る前にシャワーを浴びテレビ観戦、ハラハラドキドキ応援していた.勝負は勝たなければだめを思い知らされた感がした.翌日の新聞は手の平を返したように岡田監督、本田選手をたたえていた.本当に皆で取った勝ち点3を次の試合でも頑張ってほしい.本田選手のグッツが売れていると聞く、その本田選手のおじいさんおばあさんのコメントが素晴らしく感動した.孫の暖人も鍛えるかな.

予期せぬ嬉しい事がありました.

2010-06-15 09:02:36 | 
昨日はサンシャインの文化会館で行なわれた第52回東京理容競技大会の大会委員として朝7時頃からお手伝いしていました.そんななか競技も終わりに近づいた頃、役員の方から声をかけられました.「フォトコンテストで最高点でグランプリです.ステージの近くにいてください」と声をかけられた.実は、会場を少しでも盛り上げようと、青年会議所の企画したフォトコンテストに写真を送っていました.孫の暖人が我が家に来た時の写真で何枚かの中の1枚で、暖人のお母さんに写してもらったシーンで、私の髪の毛を梳かしている写真です、暖人の笑顔がすごく楽しそうで自然だったので送ってみました.呼ばれて壇上にあがった時は照れくさくてたまりませんでしたが、嬉しくて自然と笑みのこぼれている自分がいました.賞品は淡いピンク色したガラスのトロフィーと暖人の喜びそうな、任天堂Wiiをいただきました.早速メール送り商品も送ってあげる予定です.初めての応募でグランプリ、嬉しかったです.

交流戦 ドームでジャイアンツ応援 2

2010-06-12 14:34:48 | 
交流戦あと2連勝して優勝してもらいたい.今日は東野が洗髪、大田がスタメンとスポーチ報知に載っていた.サッカーのワールドカップも始まりこちらも盛上がっているが、プロ野球セパ交流戦も上位の混戦で盛上がっている.先日行ったエキサイトシートの様子をご紹介します.
席に着くと「危険」のプラカードを持った警備員が試合の合間には必ずまわってくる.シートの中でもメットをかぶりましょうとお知らせしている.でもエキサイトシートが4列になったので2列目は完全の球場と同じ芝の上になっていた。でもここのいいところは、勿論選手と一体感になれる他に、ジャビット君のお友達とスキンシップできる.この子は誰かな?こんなアップで来てくれる子もいる.お目めに特徴があるんだね.いよいよ試合開始前やはりここの席は何かが違う.

巨人ー楽天戦 エキサイトシートで観戦

2010-06-09 10:05:47 | 
巨人ー楽天戦を観に行った.今回は2度目のエキサイトシートでの観戦.以前1列が4列に増えていた.2列目のホームベースより、グランドにいる臨場感を味わいました.席に着くと観戦の心得と、ヘルメット、グローブが置かれていた.グローブには「持出禁止」の文字が書かれていた.そういえば以前きたとき「これいただけるのですか」とたずねた時「だめです」と言われたここ思い出した.グランド内なのでマイヒーローのラミちゃん、同じく内海、同じく長野も目の前で練習している.
試合開始前にお姉さん達のダンスタイムに可愛い子供たちも参加していた.小さいのに一生懸命踊っている姿が可愛かった.孫の暖人もこられたら一緒にやっているかも・・・

ジャイアンツ長野 2ランホームラン

2010-05-23 08:30:21 | 
昨日は通夜で出かけ、プロ野球の交流戦を見ることが出来なかった、昨日の逆転サヨナラ負けは6ー0からの逆転負けの阪神戦以来、勝ってる試合を落として悔しかった.通夜が終わり幹部でこれからのことで激論をしているところにTさんから「長野が2ランホームランで勝ったよ」と電話が入った.そういえば6ー0から阪神に逆転された時、ドームからTさんに「いま6ー0で勝っているけど」と負ける予感のような電話していた自分を思い出した.なぜあんな電話したのか今でも不思議だ.今朝のスポーツ報知の一面は長野が飾っていた.新人の1試合2本のホームランは阿部選手以来と書かれていた.24日はTさんもドームにゆく、一緒になって応援してきます.最後まで残って「闘魂こめて」歌いたいですね!

祝 原辰徳監督500勝

2010-05-14 09:34:10 | 
交流戦初勝利が、監督500勝のお祝い.896戦目で私のマイユニホームの背番号8968に似ているので忘れない数字になった.なかなか東京ドームには曜日が合わずゆかれない、4月の13日には鎌倉の帰りに途中から入り6ー0だったので安心して見ていたら、大逆転負け、チケットナンバーも444で嵐でした.今月は24日に組合の総会のあとしっかり応援に行ってきます.6月7日はエキサイトシートになるかも?楽しみに応援してきます.原監督の采配と二重から三重になった攻撃陣の層の厚さが楽しみです.若手とベテランのやる気、いいですね.原監督のタクトさばきがますます冴えわたりそうです.監督500勝おめでとうございました.

野球~クラス会~スパー銭湯

2010-05-04 08:34:56 | 
昨日は孫の暖人とソフトボールの球で、キャッチボールから始まり、お弁当を買って公園で食事.その後城北公園で滑り台、ぶらんこ、キャッチボールをし,途中で高校のクラス会の行なわれる池袋に向かう。千葉から来た幹事のT,Kさん、卒業アルバムのコピーやら校歌、そしてどんな年だったかなどなど一人一人に渡してくれた.流行った言葉が「家つき、カーつき、ババー抜き」とか流行歌「だれよりも君を愛す(マヒナスターズ)アカシヤの雨が止むとき(西田佐知子)達者でナ(三橋美智也)東京カチート(フランク永井)などまたララミー牧場がはやり、当時のカラーテレビ17インチで42万との情報も書かれていた.10人の集まりだったが,あっとゆう間の3時間だった.このブログを読んでいてくれているT,TさんT,Hさんからも「読んでるよ!』と声をかけられ1000回頑張っていて良かったと思う.東京名店塾の塾長から言われた「〇〇人も読んでいるのだから・・・」の言葉を思い出した.それにしても皆が集まると「何々」とか「「何々ちゃん」とか昔の名前ではないですが,昔の呼び名での会話、皆歳を忘れてだべっていました.幹事から「古希」の話も飛び出していました.遠い人もいて流れ解散、孫の待っているスーパー銭湯に向かい.温泉につかり,孫と遊んで我が家に戻りました.孫と運動もし,友と笑顔の語らい、そして温泉と充実した一日でした.

暖人が遊びにきた

2010-03-31 09:16:22 | 
孫の暖人が遊びにきた。一番先にやるのがヘアーカットである.あんちゃんこと、私のお役目.今回は今、組合の若手とヘアースタイルの写真を持ち寄ったりして企画会議をしているので,暖人がきたら,その写真のアイデアをと考えていた.まず春も近いのでショートカットにした.

これだけでは、つまらないので30年近く前、ヘアーショウをした時を思い出し,ちょっといたずらをしてみた.
ご覧のようにカラーである。春、山が萌えるような色に染めてみました(今春休みだから大丈夫)楽しいですね.暖人もお気に入りで上の写真のような,決めポーズをしてくれました.頭が決まったところで,みんなして公園に出かけました.