昨日は奥多摩まで友の墓参りに行ってきた。天気もよく暑かった。霊園は奥多摩の駅から600mも登るので耳がおかしくなった。でも山並みも綺麗に見えいい空気を吸って、のんびりした。
表参道ウオッチングの続きは、フォーエバー21を出て竹下通り方向に歩ってすぐ、メガホンで「うるさくてすみません」といいながらプラカードを持っているガードマン風のおじさんがいた。
プラカードを読むと「生キャラメル・花畑牧場」の文字が見える。お店の上を見ると、同じように大きく「花畑牧場カフェ・ 生キャラメルアイスクリーム ・生コラーゲンラーメン」と書かれていた。
今、旬の食べ物である。店のなかを探索することにした。若い人は勿論、親子連れも大勢電車の中をイメージした椅子で美味しそうに食べていた。入ってすぐはオーナーが世話になったという十勝行きの列車をイメージしたカウンターが置かれていた。全体ピンクカラーで統一された店内は、いかにも美味しそうに見えた。今回は見学だけにして青山に向かった。

表参道ウオッチングの続きは、フォーエバー21を出て竹下通り方向に歩ってすぐ、メガホンで「うるさくてすみません」といいながらプラカードを持っているガードマン風のおじさんがいた。


