goo blog サービス終了のお知らせ 

東京ファームの手作りHoliday

ゆっくり時間をかけたお料理はおいしい、素材から選んで作った雑貨や家具はかわいい、そんな休日手作りスローライフの紹介です。

木で手作りスプーンを作り始める

2011年07月02日 | 2012年以前
とにかく木が大好きな私。
ホームセンターはもちろん、公園で拾ってきたり、アンティークショップで買ったり、我が家にはあちこちに木があります。
これまでは、簡単な家具や雑貨を手作りしてきたのですが、ずっとやりたかったのが、木製カトラリー作り。
作家さんのものはスプーン1本でも3000円以上と高価なので、自分で作れないかなあと本を購入。



小学校以来の彫刻刀を購入し、独学で作り始めることにしました。
第1号の作品はスプーン。
まだまだ削りがあらいですが、1週間ほどかかったので、かわいくて仕方ない。
どんどんやったらうまくなるかなあ。



私が作業中、たくさんの木クズが散らばりますが、天然素材なのでるる(うさぎ)がかじっても安心。
いろんな音がするので、不思議そうにしています。



こちらは、いつも手作りしているハーブ石けん。
今回はラベンダーとオレンジスウィートの精油で香りづけ。



黄色いのはハーブショップで購入したマリーゴールドの花びら。
緑色は我が家で収穫して乾燥させたレモンタイムです。
食器を洗ったあと、この石けんで手を洗うと、手あれを全然しなくなりました。
やっぱり手作りは安心です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村

人気ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モリゾー)
2011-07-03 21:53:09
クリアタイプの石鹸も手作り出来るんですね~
香りの調合するのが料理と似ているかもしれませんね♪

相変わらず、オッサレ~!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。