東京ファームの手作りHoliday

ゆっくり時間をかけたお料理はおいしい、素材から選んで作った雑貨や家具はかわいい、そんな休日手作りスローライフの紹介です。

北イタリアの香り ポレンタのクロスティーニ

2009年01月11日 | レシピ:前菜、サラダ
みなさん、おはようございます。
お正月後の3連休という方も多いのかな?
私は3日とも仕事ですが、みなさん良い休日を過ごしてくださいね。

金曜日るるの病院に行ってきました。
昨年末にみつかったるるのギョウチュウですが、その後は薬が効いて姿が見えていません。
「虫くだし薬」は通常3週間に1回、計2回は行うらしく、この日もるるは薬を飲みました。
これで虫がうんちからみつからなければ終了だそうです。
あれから2日経過しましたが、未だ虫はみつかっていないので完治になりそうです。
よかった~。



本当にたくさんの方から心配していただき、ありがとうございました。
今年も元気な暴れん坊王子の成長をお見せしたいと思います。

さて今日のお料理ですが、久々にポレンタ粉を買ってきました。



ポレンタとはトウモロコシの粉末で、小麦の少ない北イタリアではパンの代わりに使われたり、料理の付け合せになったりしています。
このポレンタは少し時間がかかりますが、作り方は至って簡単。
鍋でぐつぐつ煮込むだけです。
時間のある時にたくさん作って冷凍しておくと、パンがない朝にレンジであたためて食べたり、1品足りない時に付け合せにしたり重宝します。
最近はカルフールなどのスーパーでも売っているので、もし見かけたらチェックしてみてくださいね。


<ポレンタのクロスティーニの作り方>
2人分 調理時間45分
(材料) 
<基本のポレンタ> ※5~6人分あります
ポレンタ粉       250g
水           1リットル
塩           小さじ1
<クロスティーニのトッピング>
トマト         1/2個
オリーブオイル     大さじ1
塩           少々
ブラックペッパー    少々
ブロッコリーの芯    1/3株分
エリンギ        2本
ナンプラー       小さじ1


(作り方)
①鍋に水と塩を入れ沸騰させます。
 中火にしポレンタ粉を注ぎ、木ベラで焦げ付かないようにかきまぜらながら約20~30分火を通します。
 ※今回は成型してからオーブンで焼くので20分でかまいません。
  そのまま付け合せにして食べる場合は30分くらい加熱します。

②トマト、エリンギ、ブロッコリーの芯はポレンタの大きさに合わせて、小さめにカットしておきます。
 ブロッコリーの芯は、軽く下ゆでしておきます。

③ボウルにオリーブオイルと塩・ブラックペッパー少々を入れ、②のトマトと合わせておきます。

④フライパンに少量の油をひき、中火で②のエリンギとブロッコリーを炒めます。
 少ししんなりしてきたら、ナンプラーと塩・ブラックペッパーで味をととのえます。

⑤①で加熱したポレンタは、手でもてる程度の熱さになったら成型します。
 今回は薄い円形にのばしました。
 180℃のオーブンで15分ほど焼き、トッピングをのせて完成です。
 

お子様向きにするワンポイント
ポレンタはトウモロコシの粉なので、お子様のおやつにもできます。
トッピングはなんでもかまいません。
チーズをのせてピザのように焼くのもお勧めです。





おいしそうと思ったらワンクリックお願いします(人気レシピランキング参加中)
 ↓    ↓     ↓      ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ








最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SlowLife)
2009-01-11 13:44:33
「ギョウチュウ王子」返上ですね(笑)
虫さんとさようならできるようで、よかったね

東京ファームさんも虫さんの駆除、ご苦労様でした。
Unknown (こっちゃん)
2009-01-11 15:25:19
こんにちわ。
るる君、ぎょう虫くんとさよならできて良かったね~
3連休東京ファームさんはお仕事ですかぁ~
私は、新年会続きですよー

ポレンタ粉って初めて見たよ~
不思議な粉だね~
食べてみたいな。どんな食感、香りなんだろう??
今度探してみよう~っと。
Unknown (uuuu)
2009-01-11 17:05:54
東京ファームさん&るるちゃん
ご挨拶が遅れました。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
るるちゃんはギョウチュウくんとさよならしたようで
良かったですね♪(^^)
「う~ちゃん家族」もやっと始動したのでまた遊びにきてくださいね♪
Unknown (はっちゃん)
2009-01-11 19:25:50
おお!無事治ってそうで良かったですね!!

るるちゃんは、ギョウチュウ君とサヨナラして、ちょっと寂しい?σ(^^;)(笑)

ポレンタって初めて聞きました!∑(゜▽゜*)
サクサクなのかな? モチモチなのかな?
オレ、お菓子のメーカーに勤めてるんですが何か使えるかな~?σ(゜゜*)
・・・でも、こっちには売ってないかな?σ(^^;)(←田舎(笑))
Unknown (uta)
2009-01-11 21:04:21
ギョウチュウさんが居なくなって良かった☆
るるちゃんこれで安心かな~?

美味しそうなものがまた・・・♪
Unknown (ちゃりパパ)
2009-01-11 22:52:07
こんばんは。
るる君のギョウチュウはいなくなったみたいですね♪
本当に良かったです
これで一安心のはずなのに、写真の表情が少し寂しげなのは何ででしょうね
Unknown (いっちゃんはは)
2009-01-12 10:57:21
るるくん、●にニョロニョロが出たんですね~
ランチもそんなことありました!!
お薬飲めば簡単に駆除できるんですよね
もう、姿もないみたいだしよかったですね♪

(*^_^*)ゞ (eiko)
2009-01-12 20:01:17
るるくん大丈夫だといいですねっー☆
このまま完治願ってます(*^▽^*)/
うさぎさん達はデリケートですよねっ!
そして痛いよ~て言ってもらえないから
気付きにくいですから気を付けてあげますー☆
(*^_^*)/
Unknown ()
2009-01-12 22:38:24
結構マニアックな食材を知っている私ですが、
ポレンタは完全に初耳です。
粉から焼いて作るのですね~
こういうモノ、たぶん私は好きな気がします。
どこかで見つけたら食べてみますねー
Unknown (がじゅう)
2009-01-13 01:10:05
るるちゃんギョウチュウとさよならできたみたいで良かったですね(^^)
これでやんちゃ君も安心して遊べるね(^^)
元気そうで良かった(^^)

トウモロコシの粉を使ったものなんて美味しそう・・・
想像だけどちょっと甘くて美味しそうですね(@@)
今度探してみよっと(@@)
東京ファームさんにはいろいろ教えてもらって勉強になります(^^;;

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。