東京シティ・バレエ団 団員レポート

団員たちによる日々のレポートをお送りします。
更新は随時。

コッペリア

2008-11-29 17:13:20 | Weblog
こんにちは。阿部賢治です。
今、バレエ団は、11月30日の「コッペリア」本番に向けて、 毎日リハーサルをしています。
コッペリアは、とても見せ場が多くて、とても楽しい作品だと思います。
僕がお勧めする見所は、1幕では、マズルカや、チャルダッシュなどの民族舞踊。 そして、3幕の男性だけのダイナミックな踊りの「戦い」や、平和のグラン・パ・ド・ドウです。

後輩の佐々木君からの質問にお答えします!
今は、ペットは飼ってはいませんが、犬が好きなので、いつか飼ってみたいと思ってます。飼うなら柴犬です。理由は・・・顔が可愛いから。

コッペリアが終わると、いよいよ年末恒例の「くるみ割り人形」のリハーサルに入ります。雪のシーンや、お菓子の国の踊りや、グラン・パ・ド・ドウは必見です!

次は、5年前、この「くるみ割り人形」に僕が初出演した時の「花のワルツ」のパートナー、薄井友姫さんに質問です。

「くるみ割り人形」では、2005年からクララ役を演じていますね。
クララ役のほかには、どんな作品や役を、演じたいですか?

寒くなってきました。

2008-11-20 11:51:57 | Weblog
はじめまして、今年新規の準団員として入った佐々木 健です。
すっかり寒くなり、朝起きるのがつらくなってきました。
今 猫を飼っていますが気持ち良さそうな顔をして寝ているのを見るとたたき起こしたくなりますが僕だけでしょうか…??

さて同じく一緒に入団した森山くんの質問。
バレエをはじめたキッカケですが、最初は運動不足解消でした。
もちろんそれだけではないんですが、高校の頃から少なからず興味があり、どうせ体を動かすなら見た目がキレイな方がいいとおもったのがキッカケです。

それではバレエ団では先輩の阿部さんへの質問ですが、何かペットを飼っていますか?
それと何か好きな動物を教えてください。

旅公演福島組、無事かえってきました。

2008-11-11 11:51:54 | Weblog
今年の四月に入団した森山類(20)です。
どうぞよろしくおねがいします

学校公演、福島組が無事終了しました。
みんなで一から作り上げる舞台ということもあって
通常の舞台とはまた違った格別の達成感があり、とても充実した4日間でした!
こども達の反応がとても素直で、楽しそうに笑いながら観てくれている姿を見て、僕も楽しく踊る事ができました。
でも、先輩たちからは「表情が固いよ!」と言われてしまいましたが・・・。

スタッフの皆さん、先輩方には大変お世話になりました><b

まだ旅公演は続きますが、皆さんお体に気をつけて楽しんできてください^^

では僕の同期である佐世 義寛君の質問に答えたいと思います

今はバレエ以外にチャレンジする余裕がなさそうですが^^;
そうだな、いつか車の免許をとりたいですね
んで、峠とか攻めたいです。嘘です。


ではバレエ界の先輩であり、僕と同期の佐々木健さんに質問したいと思います

バレエの道に入ったきっかけってなんですか??

自分は友達に誘われて始めました
その友達はすぐに辞めてしまいましたが。。
よくある話ですねぇ

初めての団員レポート!

2008-11-04 11:37:44 | Weblog
初めまして。
今年入団した佐世 義寛19才です。
よろしくお願いします。

只今バレエ団では、文化庁「本物の舞台芸術体験事業」学校公演リハーサルの真っ最中・・・みんな真剣に踊ってます。

この学校公演は普通の舞台と違い、団員もスタッフと一緒になって装置などを運び、学校の体育館を舞台へと一から作り上げるんです。
子どもたちの反応がダイレクトに伝わって、とても楽しい舞台だと、入団当初、石井清子先生が仰っていました。


この学校公演は、今日からスタート(^O^)
僕は急遽、出演させて頂くことになり、第2陣として来週出発します。
これからやることが沢山ありますが、凄く楽しみにしています。
第1陣のみなさん。楽しく踊って怪我の無いように帰ってきて下さい。

さて
同期でいつもお世話になってる浅井 永希さんの質問お答えしたいと思います。

10年後の自分は・・・
きっと今の自分に無いものを沢山持ってる人間に成ってると思います……きっと


では同期の森山 類クンに質問です

バレエ以外で何かチャレンジしたい事は有りますか??

ちなみに僕はバイクでツーリングに行きたいな