東京シティ・バレエ団 団員レポート

団員たちによる日々のレポートをお送りします。
更新は随時。

ちゃくちゃくと

2008-05-30 10:14:36 | Weblog
こんにちは♪
いつもオシャレなイケメン淳くんからバトンを受け取った斎藤佳奈子です(^o^*)
私のマイブーム?
大好きな長風呂です。毎日お風呂の中で、本を読んだり、考え事をしたりします。
昔はお風呂で寝てた事もありましたが、手足がしわしわになって怖いし、溺れたら大変だと心配されるのでやめました。

今バレエ団では、6月6日に「島根県民の集い」で石見銀山の世界遺産登録を記念して踊る石田先生振付「石見銀山捲き上げ節」のリハーサルと、7月19日、20日の清子先生舞踊生活70周年記念公演のリハーサルがちゃくちゃくと進んでいます。
私は3作品の新しい振り付けをどんどん覚えているので、頭の中が混乱中(◎o◎)&体も筋肉痛。

先週から、野坂先生が来団し、眠りの森の美女アレグロ・ヴィーヴォの振り付けも行われています☆
カラボス役の清子先生は、立ってるだけなのにオーラ満点☆☆☆
チャイコフスキーの素晴らしい音楽と相まって、リハーサル初日にもかかわらず、その迫力あるたたずまいに思わず目が釘付けでした!周りにいる大きな男の子達が、ほんとに手下みたいでかっこいい★本番が楽しみです。
私は妖精の役で、ソロのバリエーションの振りをもらいました。通常古典作品で、リラの精が踊る曲なので、音楽に対しては、マリア様みたいな、底なしの美女が舞い降りてきたというイメージをもっていました。でも野坂先生の振り付けは、体に長い羽がはえてるように、空を羽ばたいてるみたいな踊りでした☆コンテンポラリーは、型にはまらないので、とても解放感があって新鮮です!踊りは奥が深いですね~。

さて、お次は土肥靖子ちゃんです(^o^*)
アレグロビーボでは、リラの精を踊るやっちゃんは、目が凄く綺麗!踊りだすと、動きがとてもなめらかで、色っぽくて、魅力的なダンサーです☆普段は、楽しい事が大好きで、お茶目なところが又いいですね(^-^)私の落ちのない話もちゃんと聞いてくれる、心優しい女の子です。
そんなやっちゃんに質問。
最近一番楽しかった出来事は何ですか(^。^)

ラフィネを終えて

2008-05-22 12:26:42 | Weblog
五十嵐妙子ちゃんからバトンを受け取りました、堤淳です。
2文字ですが日本人です。

妙ちゃんからの質問に答えます。

「生まれ変わったら男と女、どちらになりたい?そして何になりたい?」

難しい質問だ!男になりたい気もするし、女になりたい気もするし、う~ん…。
でも、生まれ変わったらまた男に生まれたいです。そして、生まれ変わってもバレエをやりたい、って言いたいところですけど、バレエは今の僕の人生に捧げるとして、バレエとは別の事をしたいです。ずばり、バスの運転手さん!バス停の時刻表に書いてある時間を、何分前に通過する事が出来るかに命をかける男!暴走運転手!カッコイイ☆

さてさて、18日(日)の「ラフィネバレエコンサート」無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
僕は中島伸欣先生の作品「雨の下の<私たち>」と、真島恵理先生の作品「孤独のかたちForms of Solitude」に出演しました。
クラシックバレエとは違う動きで、振付家が伝えたい事や、振付家が持つ世界感を表現するという事が、難しくもあり、とても楽しくもありました。
しかし普段痛くならない所が筋肉痛になったり、火傷したり、打撲したり、擦り傷まみれになったり、肉体的な外傷もありました。でも本当に楽しかったです☆

これからもクラシックバレエだけではなく、コンテンポラリーにもどんどん挑戦したいと思います。そして僕も作品を作りたいと思いました。

来週の担当は、いつもチャーミングな笑顔で場を和ませてくれる、齋藤佳奈子ちゃんです。

サイカナに質問!マイブームって何かありますか?
ちなみに僕は梅酒にはまってます。

堤淳でした~。

本番直前

2008-05-15 17:42:25 | Weblog
古藤舞ちゃんからバトン受け取りました、たえちゃんこと五十嵐妙子です!
本番一週間前、衣裳や照明のフィッティングが終わって、いよいよ大詰めといった感じです。 

毎回踊るたびに感じるけどコンテっておもしろいけど難しい。好きだけど、嫌い‥‥でも好きって感じ。

そうそう、舞ちゃんからの質問。
う~ん、最初にコンテに出会ったのは18歳の時。まだ初々しい学生でした。授業でコンテのクラスがあったんだけど、その時は割と嫌いでした。だって意味不明だし変な格好だし。とりあえず、嫌いというより意味がわからなかった。
でも、コンテの作品を踊るようになって何となく理解できるようになってだんだん好きになっていった感じでしょうか。
はっきりとしたきっかけはないかなぁ。
コンテとかかわっていく過程その一つ一つがきっかけかも。
もちろん踊ること自体も好きだけど、作品を作っていくなかで、自分なりに考えながら振り付けに色づけをしていく作業が楽しい。それでイメージしながら作ったものを音楽と一体になって動けたときがすごくうれしかったり(*^_^*)

2年くらい前のナチョ・デュアトの『バッハへのオマージュ』(だったかな?)という舞台はとても印象的でした!
あと金森穣さんの舞台も友達がでてるから(という理由だけではないけど)たまに観に行きます。
まだ言いたいことあるけど、長くなるからこんな感じでいい?舞ちゃん? 

さて、次回は背が高くて笑顔さわやかナイスガイの、淳くんこと堤淳くんです☆
実は本番3日前に食当たりになってしまった淳くんに質問。
もし生まれ変わったら何になりたい?男?女?またダンサーになりたい?
教えてください(^_-)☆

真島組

2008-05-09 13:36:38 | Weblog
可愛い後輩ひでこ(秋吉秀美ちゃん)から、バトンを受けとりました。

今週担当の 古藤舞 です。

さっそく、ひでこからの質問に答えましょう!
普段はまぁまぁ忙しいですが、GWは4日も休みが取れたので、実家の広島に帰省してました。(^-^)v
そして、親戚集めてBBQしたり、家族と讃岐うどんツアーをしに四国香川県に行ったりしました~!美味しかったですよ、本場のうどん!
こんな感じでリフレ~ッシュッッ!!してきたので、これから また忙しくても頑張れます♪
さてさて、タイトルの真島組…。
決して怪しい団体ではございません。(^_^;)発砲事件とか起こしません。組長とかいません。

今月18日のラフィネ・バレエコンサートで、ゲストの振付家 真島恵理作品『孤独のかたち』に出演するメンバーを私が勝手に真島組と呼んでます!男女合わせて12人。コンテンポラリーダンスに挑戦します。

私達はコンテを踊る機会があまりない為、動きが すんなり身体に入ってこなかったり、慣れない動きに酷い筋肉痛に襲われたり、なかなか出来ない動きがあったり、裸足で踊る事に慣れなかったり(ターンした時、足の裏がメリメリむぎゅぅってなります。汗)と、個々に悩みが尽きない時期がありました。そんな時、それぞれが知恵を出し合って、「こうすれば、うまくいくんじゃない?こっちの方がいいかな?」みたいに、話し合ったり相談したりしてるうちに、絆深まり、とっても仲が良い真島組が出来上がりました。

本番まで あと一週間!皆さん、頑張りましょうね~!\(^o^)/
中島組・小林組の皆さんも頑張って下さいね~♪


次の担当者は妙ちゃんこと五十嵐妙子ちゃん。真島組の一員です!\(^-^*)

妙ちゃんとは、昨年の140+(コンテンポラリーダンスwith東京シティ・バレエ)で、一緒に真島作品に出演しました!その時、妙ちゃんが踊った『生きている女』を、今回また違ったバージョンで披露します。ちなみに私が踊った『死んだ男』は今回本物の男性チョさんが踊ります。かなり迫力ありますよ!

ここで妙ちゃんに質問!
妙ちゃんは、コンテがとても上手で、きっとコンテ好きなんだろうなぁと思って、いつも見てます!
私は高校くらいの時、TVでマッツ・エックのジゼルを観て、クラシックとは違う動きに魅せられて興味を持つようになったんだけど、妙ちゃんは いつからコンテに興味を持ったり踊るようになった?是非 聞かせて~!

以上 古藤舞 でした!


P.S.
写真は、古藤~五十嵐へバトンタッチ!その後ろで真島組メンバーが戯れるの図でした!真島先生も密かにいま~す!

今日から……

2008-05-01 18:21:25 | Weblog
5月ですね(*^_^*)

豊浦亜希子ちゃんからバトンを受け取りました、
今週担当の秋吉秀美です!!

バレエ団では今、
5月18日(日)に行われる『ラフィネ・バレエコンサート』のリハーサルが行われています(^-^)
クラシック以外の作品は、あまりやる機会がないので……先輩方についていけるように、頑張ります(つд`)!

さてさて、、
亜希子ちゃんからの質問ですが。。
私は神奈川県の鎌倉という所から毎日遥々と通っていて、
電車に1時間乗りっぱなし(x_x;)
その間に何をしているかというと………
大体は寝てます(^_^;
一時期は読書をしてましたが、最近は眠くて眠くて…。
電車の揺れって、何だか気持ち良くて眠くなってしまいます☆


早いもので、もうGWですね☆
次の担当者は………
細くて手足の長い先輩、
古藤舞さんです!!
舞さんはバレエ団以外に、
いつも教えや外部のリハーサルと忙しいイメージがあるのですが、
今年のGWはどこかに遊びに行く予定はありますか♪♪

きっとどこへ行っても、混んでいると思いますが……
みなさんもGWを満喫して下さい♪ヾ(≧▽≦)/

以上、秋吉秀美でした。