東京シティ・バレエ団 団員レポート

団員たちによる日々のレポートをお送りします。
更新は随時。

改)緊急団員会

2005-05-31 23:35:15 | Weblog
やってきました、「特別団員会」
でも、実は「特別」って名前じゃないんです。うさが勝手にそう呼んでいただけで・・・^^;
(みーヤンさんごめんなさい(>_<))
正式名称は「緊急団員会」
まぁ、これはこれで「一体なにやるんだ?」てタイトルですよね(笑)
リハーサルが詰まっていた為、45分くらいしか時間は持てませんでしたが、
内容としましては「ラフィネ」の総括みたいのと、「ここ数年のバレエ団について」でした。
「ここ数年のバレエ団について」という内容だったために今回は在団5年以上、という参加条件がついたみたいです。話し合いのテーマが大きすぎて少し意見が出ずらい部分もありましたが、でも、少しでも意見が出てそれに対して、たとえ発言がなくとも聞くだけでもそれぞれの団員の中に何かが残るわけで、それだけでも団員会を持って話し合いをするって大きな意味があって大切なのではないかな、と思ったりします。
うーーん、今日はあまりまとまってなくてごめんなさい(>_<)


特別団員会

2005-05-30 23:59:13 | Weblog
こんばんは。
今日は一日雨でいやでしたね。特に夜がひどくて・・・うさは靴も服もびしょ濡れになってしまいましたみなさんは大丈夫でしたか?

明日は「特別団員会」があります。
なにが特別かというと、召集をかけられたのが在団5年以上の団員のみなんです・・・
詳細は一切知りません。
一体どういうことなんでしょう。
明日参加すれば分かるとは思うのですが、こんなこと今まで一度も無かったのでかなりどきどきします

黄凱メイク!?

2005-05-29 23:26:51 | Weblog
これが黄凱メイク(お髭つき)なのかしら・・・
でも、クラシックの舞台とは少し違うような気も。。。
それとも髪型が違うだけでメイクは一緒なのかな?

ごめんなさい、今日はデータ不足の上、あまり書く気力がありません。
黄凱の笑顔でどうか許してくださいm(_ _"m)


舞台メイク編

2005-05-28 23:44:50 | Weblog
こんばんは!
今日は久しぶりにかきます、「バレリーナスタイル」vol.2
~舞台メイク編~ですo(*^▽^*)o~♪

シティのメイクはとくにこれといった決まりはありません。
みんな、それぞれ研究した自分に合ったメイクを見つけてやっています。
ですが、それでもなんとなく「シティメイク」みたいなものがあるような気もします。
うさはシティに入る前までずっと「松山バレエ学校」だったのでメイクは「松山メイク」でした。
なので入団して初めての舞台でみんなのメイクを見たときに結構焦りました
回を重ねる中で先輩のメイクを見よう見まねで真似して、その中で今の自分のメイクにたどり着きました。
まぁ、うさは大雑把なのでメイクはあまり上手ではないですし、そんなに凝ったメイクはやりません。なのであまりいろいろ書くことが出来ないのですが・・・
シティのメイクは、というと、
ダンサーのほとんどがあまり綺麗なシャドウとかは使いません。アイラインもごくシンプル。かわりに茶系のシャドウで陰影などをしっかりつけます。ダブルラインもしっかりと。そして濃い目の付けまつげ。ゴテゴテしたメイクでは決して無いのに、みんなはっきりとした美人メイクを完成させます

今回の画像は後輩の「ミー」に協力してもらいました☆このメイクは「トルソ」メイクなのでシャドウの使い方などは通常と違うのであまり参考にはならないと思いますが綺麗なので載せちゃいましたヾ(=^▽^=)ノ

余談ですが、「ミー」は『うさが選ぶ、シティの美人TOP5』にランクインするべっぴんさんです

ウトウト(〃´`)~o○◯・・・

2005-05-27 23:45:53 | Weblog
今日はなんだかとっても眠いです
一週間の疲れが出てしまったのでしょうか・・・
単に寝不足なだけだと思うんですけどね^^;
ちょっと最近寝苦しいんです。
夜中になんか苦しくて目が覚めたり、夢も変な夢ばっかりでこの前なんて強盗に銃で頭を撃ち抜かれる夢を見ました(+_+)

なんか今日は変な内容でごめんなさい
今日はゆっくり寝れるといいな。
また変な夢見たら日記に書きますね

一歩一歩

2005-05-26 23:34:12 | Weblog
こんばんは!
今日は「ジゼル」の2幕のリハでした。
実は2幕はちょっと久しぶりなんです。他に1幕や「真夏」のリハーサルも入っていたため、約一週間ぶりとなりました。
振りは前回全部終わっているので、今日からは細かくリハーサル。
ウィリーたちが一番最初に舞台に現れるシーン。
ベールをかぶり、上手下手両方から並んで歩いて出てくるのですが、その一歩一歩、姿勢や足の出し方、視線、体重移動の仕方まで細かくリハーサルしました。それ以外にも、歩いて移動しそれぞれの位置でポーズに着く時の音合わせや全員で踊るときの音合わせなどは特に細かく何度もやりました、、、
先週の2幕をやったときも次の日はみんな筋肉痛に苦しんだのですが、今日の様子じゃ明日も筋肉痛になってしまうかも^^;

乞うご期待!!

2005-05-25 23:45:09 | Weblog
こんばんは!今日から「ジゼル」の芯の両ペアが揃ってのリハが始まりました
安達悦子・小林洋壱ペアと黄凱・志賀育恵ペア。

こう書くとなんかフィギアかテニスの選手みたいですね^^;

今日は写真にもあるように黄凱と育恵ちゃんについて。
今日は初手合わせ(?)にも関わらず、この2人は最初から魅せてくれました☆
なんというか・・・スゴイんです
もちろん、まだ振りが確かでなかったり、タイミングがずれちゃうときもありますが、それはおいといて、初日から2人の熱さに見ていて胸が打たれました。
黄凱のアルブレヒトへの想いが強いのは皆さんご存知だと思いますが、初日のリハからなんかその想いが伝わってきました。こういってはなんですが、他の作品のリハとは気合が一味も二味も違うような・・・すでに黄凱はアルブレヒトの空気をまとって踊っていました。うさにはそう見えたんです。
そして今回ジゼル初挑戦のいくえちゃんですが、実は彼女もジゼルへの思い入れが強いんですね。本人が「やりたいと思っていた」というジゼル。初めてバレエ団でタイトルロールを踊ってから早5年。すっかりバレエ団のプリマとして、技術力、表現力、そして独自の魅力を身につけた志賀育恵がついに挑むジゼル。
今回のジゼルを通して彼女はプリマとしてさらなる成長を遂げるでしょう。
みなさん、絶対に、絶対に、絶っっっっ対に、観た方がいいですよ

やせたいな

2005-05-24 23:34:34 | Weblog
やせたいな、、、
小学校6年生くらいからいつもそう思っていた気がします。
早十何年^^;
いつもいつも絶えず思っていましたが、やせたい願望はその中でもUPDOWNがあったりして、、
最近またやせたい、って願望が強くなってきたかも・・・
まじめにダイエットに励もうかなぁ、
どうしようかなぁ。
今日の日記はのらりくらり。。。
うさのつぶやきですみません。
ん~~~、そのうちこの「野花日記」がダイエット日記になっちゃったりして!?
さすがにそれならうさでもやせられるかも(笑)
ん~~~。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
でもさすがにそれは避けたいかな(^^;)



「真夏」始動!!

2005-05-23 23:59:35 | Weblog
みなさん、こんばんは!!
今日から「真夏の夜の夢」のリハ-サルも始まりました(^0^)
初日の今日は1幕と2幕の妖精達
かなり久しぶりの作品の為、始めはみんな戸惑っていましたがすぐに勘を取り戻したみたいで、予定時間よりリハーサルは早く進みました☆
明日は妖精の続きと2幕の星。
「星」では今回新人達をたくさん使ってみるようです。6月の真夏は新人のお披露目公演ともいえますね♪みんな、がんばってね^^

機械大好き♪

2005-05-22 23:45:00 | Weblog
こんばんは!うさです。
週末ってほんとあっという間ですよね。
明日からまたバレエ団がはじまります。
皆さんも仕事や学校の方が多いですよね?
共々に頑張りましょう

今日はお昼過ぎから急にだるくなりずっと家でゴロゴロしていました。
ですが夕方になると突然リフレッシュしたくなり、車を走らせました。
うさの相棒、『パルサーS-RV』くん。実は名前があります。
でも恥ずかしいからひみつです(笑)
相棒とひとっ走り横浜まで
大好きな電気屋さんにいきました^^
うさはなぜか機械が大好きです
なんというか、あれば単純に便利だし、それになぜだかわくわくするんですよね。
大好きな電気屋さんには欲しいものがいっぱい☆
今ほしい電化製品はいろいろありますが、やっぱり今は
新しいパソコンでしょうか・・・
なんせ今使っているうさのパソコンは『モノクロ』ですから
ある日突然そうなっちゃったんですよねぇ(; ̄ー ̄A
次もデスクトップがほしいなと思っていたのですが今日見てたら
ノート型がほしくなってきました。
ノートだったら旅公演にも持っていけて、
ホテルでもインターネットできたり、音楽聴いたり、DVDみたり、、、
かなり快適なホテルライフが過ごせるに違いない
って思っちゃうんですよね。
ただ、デスクトップよりノートの方が断然高いんですよね(>_<)
それが悩むところ。。。
ん~、また電気屋さん通ってもうちょっと悩もうかな。


・・・というかその前に先立つものをどうするか考えないとでした