goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

2015 G1 オークス(優駿牝馬) 回顧録

2015-05-24 22:55:00 | G1レース予想

京競馬場でオークス(3歳・牝・GI・芝2400m)が行われ、中団でレースを進めた浜中俊騎手騎乗の3番人気ミッキークイーン(牝3、栗東・池江泰寿厩舎)が、直線で外から脚を伸ばし、好位追走から一旦は先頭に立った1番人気ルージュバック(牝3、美浦・大竹正博厩舎)をゴール前で捕らえ、これに3/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分25秒0(良)。

いや~、まさかまさかの勝利です。

結果的に○ミッキークイーンが樫の女王の座を射止めたレース。昨日の予想にも書いたのですが、今年の3歳牝馬の中で桜花賞以外では、一番レベルが高かったと思うレースが、「クイーンC」だったのですが、そこの2着馬がオークス馬ですか・・。
いただいたコメントには書いたのですが、当初の予想とは異なり、パンパンの良馬場で、オークスを迎えることになりました。

こうなると、東京コースでは、「ディープ産駒」をはじめとする「サンデー系」が猛威を振るいますよね。なので、ミッキークイーンは怖いと思っていたのです。

コメントに書いていた通り、ミッキーは当初、候補には残っていたのですが、クイーンCでの馬体重の減り方がヤバかったので、輸送が×なのかとも思っていました。桜花賞もまさかのはずれクジ。流れは悪かったのですが、それがかえってよかったのかもしれません。忘れな草賞が、疲れの残らないレースだったのもプラスだったと思います。

直前になって、あの馬体減は、歯替わりだったとの情報で、今日、馬体が減っていなかったら、好勝負はするだろうと思っていました。そう思っていた競馬ファンの方々も多かったんでしょうね。馬体重発表直後から、あれよあれよといううちに
3番人気に支持さてしまいました。

普通なら、予想は、変えないのですが、そこは「虎の巻」に従って買うべきだとの信念から、直前に予想を変更してしまいました。前日の予想を参考にされた方がいたしたら、申し訳なかったのですが、今回の項目が、「1,2,3番人気」ということだったので、致し方ありません。もし、これで、「ココロノアイ」がきてたら、とんだお笑い話になってたんですが、いい方に転んでくれました。

2着は、×ルージュバック。1番人気にこたえましたね。自分的には、少々驚きましたが・・。外厩で体は出来上がってたってことですね・・。見事に、マスコミに踊らされました。こういう情報は、新聞からしかわからないですから、しょうがないですが、自分にもっと、ウマを見る目があれば、素直に買えたんでしょうね・・。

今回、ボックス買いにしててよかったです。コメントには書きましたが、自分は、この馬、ダートのほうが走るんじゃないかと思っています。馬格はありませんが、あの走り方は、パワフルで、いい走りをするような気がします。

3着は▲クルミナル。自分は、この馬がこの世代で一番強い馬だと思っていたので、この結果には驚かないのですが、今回も6番人気と低評価でしたね。配当的にはラッキーでした。春は、2,3着と残念な結果でしたが、秋華賞で、悲願の1冠を獲ってもらいたいです。

◎レッツゴードンキは、終始、かかりまくりでしたね・・。オークスで1枠1番ってよくないのも知らなかったのですが、枠の利を今回は、上手く利用できませんでしたね。それともやはり、血統でしょうか・・。

△マキシマムドパリ、×キャットコインは、やはり足りませんでしたか・・。キャットコインはもう少しやれると思っていたのですが、ココロノアイ同様、ステイ産駒は難しいです・・。

今回は、競馬ファンの方々に助けていただいて馬券をあてることができました。もちろん、「虎の巻」のおかげでもありますが。

これで、「11年連続、前年の1,2,3着馬の人気になった馬が1頭は、馬券対象になる」という項目が継続しましたよ~。来年は、「1,3、6番人気馬」は目をつぶっても買いですよ!

・桜花賞出走で4着以内の馬。特に、チューリップ賞、桜花賞共に掲示板の馬は買い。(阪神JFもなら尚よし)

・桜花賞出走で、マイル重賞以上で連対経験のある馬の巻きかえしあり。(Fレビュー勝ちで1600m以上の勝ち鞍のある馬は大穴!)

・ただし、桜花賞で5番人気以下かつ5着以下だった馬は消し。

・好走コース 阪神1600m、1800m 2000m 京都1400外 1600外 1800m 東京1600m、2000mで、連対か、勝ちクラのある馬。これらのコースを経験していない馬で、重賞未勝利馬は、大幅に割り引き。

・内枠で先行出来る馬は有利。6、7,8枠なら、クィーンC勝ちか、1800m以上で連対しているか、G1連対のみ。

・前2走とも掲示板か、どちらかは、3着以内の馬しか来ない。前走G1以外で、4着以下の馬はいらない。

・桜花賞、1,2着馬が両方いなければ、桜花賞不出走の1勝馬にもチャンス。出走なら、1勝馬は、2着まで。

・ただ、1勝馬でも、不良馬場を覗き、2000m以上を、3戦以上で、複勝率100%の馬か、1800m以下を使っていない馬で掲示板を外してない馬なら買える。

・前走、条件馬、トライアル着外の馬は消し。

・忘れな草賞、スイートピー組はレースレベルによりけりだが、この組で買えるのは、そのレースを含め、前2走共、連続連対している馬のみ。

・フローラSなら良馬場で2:02.5以上ならいらない。(やや重なら、上がり33秒台を使える馬ならあり) あと、フローラSの前走も馬券対象には入っていること。

・当日の馬場状態に近い状態のレースを注目。

・スローの瞬発力勝負になりやすいので、マイル以上で、前目(4角5番手以内)の馬なら34秒、差し馬なら長く、いい足(33秒台)を使える馬。レース上がり上位3位以内の多い馬が有利。

・オカルト的ではあるが、ここ11年連続で、前年の1~3着馬の人気と同じ馬のどれかがタスキリレー中。来年は、1、3、6人気に注目か?!

これで、来年はバッチリか・・?

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。