
一瞬を生きる (4)
子供のことは、あきらめよう、今は妻がたすかることだけを考えよう、自分にそう言い聞かせていました。でも、だからといって、気持ちが晴れるわけでもありません。初夏の少し熱めの日差しが、う...

初心
たまたま目に入ったブログを読んでいましたら、こんな言葉がありました。初心とは、(その人が...

初心 (2)
初心とは、物事をはじめるにあたって、結果はどうあろうと、そのあるべき姿を思い描いて、現実に流されないと心に誓うこと。そんなふうに定義できるかもしれませんね。例えば、医療従事者が、消...

悪夢
人は二つの現実を生きている。一つは物語(ものがたり)を生きている。永遠という瞬間(じかん)のなかで、喜怒哀楽を経験し、その感情を味わいつくして、その経験というものが、実は人の心に根...

悪夢 (2)
病院で出会った、一人の老婦人。私の知り合いの(老婦)人と、昔、同じ町内に住んでいました。...

悪夢 (3)
田舎の地方都市で起きた、少しショッキングな出来事。それも、被害者はだれでもが知っている公立高校の、そこの教師。銃撃事件という、普段めったにない出来事でしたから、とても印象に残ってい...

前に進め
私にとって家族同様の方がいます。近くに住んでいて、私が若いときからの付き合いがあります...

前に進め (2)
こんなに早く、手術の終わるはずもないことは、理性ではわかっていました。でも、「手術が思ったより早く終わりました。」なんて言葉を期待してしまっている自分がいました。しかし、そんな淡い...

前に進め (3)
この世に生きていて、この世に生きていないかのように生きる。たましいを一番大事にして生き...

神の存在証明
神は存在する。そう、ブログに書いてから何か落ち着きません。ブログというものを、書き始め...