
正しい宗教の見分け方 (7)
Ⅵ 正しい宗教の見分け方④科学こそ万能であり、宗教は迷信というのも、一つの思い込みでしかない大多数のかたがたが、そう思っていることは否定しません。しかし、その考え方の根底に、しっ...

正しい宗教の見分け方 (6)
Ⅵ 正しい宗教の見分け方③宗教(組織)とはあくまで、人の世のいとなみ。それは空洞化するもの...

正しい宗教の見分け方 (5)
Ⅵ 正しい宗教の見分け方①人を不安におとしいれたり、恐怖をあおったりするのは神ではない人はこれから、人生という未知の航海に船出するとき、不安をもたない人はいない。明日何が起こるの...

正しい宗教の見分け方 (4)
正しい宗教の見分け方(4)|時のsekimori かなり理屈っぽくなってしまいましたね。 話が脱線しそうです。 私の信仰というものの、考え方を鮮明...

正しい宗教の見分け方 (3)
Ⅲこの世界が創出したということ。次にこの宇宙が生成されたということ。星ぼしがこの宇宙に生まれることと、ビックバンという現象は、実は矛盾しているともいえるぐらい、かなり微妙なことなの...

正しい宗教の見分け方 (2)
私たちがこの世に生まれ、生きていることの不思議さは、私がここで熱弁を振るわなくても、誰もが充分に、(心のなかでは)知っていることなのではないでしょうか...

正しい宗教の見分け方
先日、オーム真理教関連の映像が、流れていました。そのあと、今度は統一教会の解散命令がニュースとなりましたので、信仰とか宗教を否定するかたからしてみれば、...

中島みゆき名曲選 (2)
中島みゆきの曲には、隠れた名曲がたくさんある。(のだと思う。)ヒットして、よく知られている曲も多いのだけど、アルバムなど聴くと、すごくいい曲がたくさんあることに気づかされます。...

中島みゆき名曲選
新聞の番組欄を見ていたら、NHKで、中島みゆき~春、旅立つひとに贈る名曲選~という番組があるのを知り、すぐに録画し...

パパと離れた日 (3)
パパと別れた日、「いっしょに帰る」という言葉を、やっと、飲み込んだ。そして、とてもつらかった。だから、神様に、ここにいる間は、(パパのことを)忘れるこ...