goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

親子丼

2013-12-07 21:48:18 | 日記




こんばんは!
サックスのすがわらけいです(*・ω・)ノ

本日は土曜日ですが、部活がございました!

今日は合奏と合唱を行いました!
合奏では、個人的にもっと楽譜に忠実にできたらいいなと思う部分がたくさんありました。
楽譜をおうのにいっぱいいっぱいになってしまうとなあなあになってしまうところがあるので、細かいところにも気を配って演奏できればいいかなと思いました(`・ω・´)

合唱はとりあえず楽しいです!笑
最後の平さんからの口の開け方指導の後の合唱がすごくよくなっていてすごく気持ちよかったです!


定期まであと2週間切りました!
じゃいこさんもおっしゃってましたが、
もっとどうしたいのかもいうのを考えて練習していきたいと思いました。

私は留学にいってしまうので、4年生と演奏する大きな行事はこれでおわりなので、4年生にいろんな気持ちをこめたいと思うので、あと二週間弱がんばっていこうと思います!




あ、タイトルは今日のわたしの晩ご飯のメニューです(*^^*)
どーでもいいですね笑

それではすがわらけいでしたー!

たっちゃん、

2013-12-07 08:44:19 | 日記


こんばんは*\(^o^)/*

いしだあい、
ぶろぐかきまーす!



今日の練習は、
スペシャルゲストであります
たっきーさん、
吉田さんをお迎えしての
練習でした!


2部の通し練やりましたが、
唇大変です(;_;)!

今週、コルネットを
吹いてから唇が1.5倍増しです。

ぷっくり、
魅惑なくちびるにヽ(;▽;)ノ



その後は合唱練習しました!
いやー、素敵な合唱
聴かせたいですね(^ω^)

この前歌詞一人で
黙読してたんですが、
意味深いですよね。

言葉にすれば
僕たちが巡り会い
見つめる瞳に高鳴る喜び、、、

私たちがこうして同じ時を
過ごせるのも
ぶつかり合ったり、
わかりあえたりするのも
そこには言葉が
あったからですもんね。

最後の歌詞を読み込むと
他者だけでなく
新たな未来にいる自分自身への
言葉でもあるのかなーなんて。

歌詞が伝わるように
思いが伝わるように
みんなで息を揃えて
目をかよわせて、
歌いたいなあーーー*\(^o^)/*


長くなりましたwww



部活後はセレクション練習!

今年もご期待に添えるよう
演出係始め、みんなで
がんばりますので、
お楽しみに*\(^o^)/*♡


ネタバレしないように!

ね、たっちゃん?(笑)




あと定期演奏会まで
2週間となりました。

早いですねーヽ(;▽;)ノ
あっという間。


今年の集大成である
定期演奏会。


他大学への宣伝や
大学関係者の方々、
たくさんの方々と関わる中で
応援や、楽しみにしてる
との声を頂きます。


自分たちはあと2週間で
なにがでますか?


まだまだ気持ち
高められませんか?


どんな演奏会にしたいのか


一人ひとりもっと
考えてみませんか?


大きな舞台でこのメンバーで
吹くの最後なんですよね、


自分たちの思いを届ける
演奏会にしませんか?


感謝を言葉や態度だけでなく
音楽でも返していきませんか?


今回の定期演奏会に
携わってくださる全ての方々に感謝を。

恩返ししたいです。


その中には内なる感謝も含め。
部員同士や平井さんにも。



あと2週間、
完全燃焼するくらい
冬の寒さも吹っ飛ばすくらい
熱い2週間にしましょ?


みんなで、みんなで。


前進全礼、

昨日より今日、今日より明日。

素敵な演奏会になるように
みんなでがんばりましょうね!

よろしくお願いします*\(^o^)/*!




明日は教職のガイダンスと
学院さんの定期のビラいれ、
北翔さんへの宣伝のため、
部活お休みさせていただきます。

がんばるぞおおおおおーーー!


今日の夜はじゃいこと
カレーを作ってたべました(^○^)


おやすみなさい!

うま塩こしょう味

2013-12-05 23:27:29 | 日記

こんばんは。
トランペットパート金井さんです(^^)
1年ぶり位でしょうか?

今日の部活は…

音だし、個人→セクション

でした。

TpとCl一緒に練習しました!!
普段、この2パートだけでやることはないので充実した練習になったなぁと思います。

部活終了後にセレクションの小道具作りもしました(^^)/

セレクションも仕上がって来ております!!どんなセレクションになるかは当日のお楽しみ!!ぜひ定期演奏会おこしやすぅ~。

ではでは、さらば。

携帯復活!

2013-12-05 15:00:54 | 日記

こんばんわー!
ホルンの末友ですよー\(^o^)/

一昨日の部活後から携帯をなくし
主に2年生のみんなに外や部室を一緒に探していただいた結果・・・

なんと!部室の荷物置き場のところにありました\(^o^)/
しかも棚の一番下の毛布の後ろに∑(゜Д゜)

これは日頃から乱雑に携帯を扱っていると罰だと反省しておりますm(_ _)m
一緒に探してくれた方々本当にありがとうございました!
そして迷惑かけてすいません(T_T)
これからはなによりも大切にしたいと思いますm(_ _)m

でも案外携帯なくてもなんとかなったんですけどね\(^o^)/

遅くなってしまいましたが
今日は森の贈り物とレ・ミゼラブル、祈りの鐘の合奏をしました!
久しぶりに祈りの鐘を合奏してやっぱりこの曲好きだな!この曲を演奏できてとても幸せだなと感じました(T_T)
その気持ちを表現出来るように本番まで頑張りたいです!

定期演奏会まで明日で15日となり
練習後も楽器やセレクションの練習などにみんな励んでいます(^-^)/
少しでも興味のある方はぜひ定期演奏会におこしください\(^o^)/

それではみなさんたっぷり夜は寝て
体調管理気をつけて行きましょう(^-^)/
それでは!

貯金始めました(・・;)‥‥?

2013-12-02 23:27:52 | 日記
こんばんは、ワタポソです(*・ω・)ノ

いよいよ12月です、本格的に冬が始まりますね(*・ω・)
定期演奏会も二週間をきるカウントダウンが始まっています、気合いを入れなくては(o・д・)

…ところで師走初のブログは俺でいいのだろうか( ・_・)
………めげない(・ω・)


今日はパート練習と合奏がありました(*・ω・)ノ
そしてパート練習は「特別に」平井さんに見ていただきました(*・ω・)

いつもより、より濃い練習をさせていただきました(゜∀゜ゞ)
と同時に自分の問題点も再確認できて本当によかったです(・ω・)

合奏ですがトゥーランドットを中心にやり、最後にレ・ミゼラブルを軽く通して終わりました(・ω・)
いつもよりリードミスが多くて平井さんに「一回リードミスしたら何円か貯金したら?」と言われました(・・;)
うん、疲れた_| ̄|○

最後には声出しをして、通しましたが、バスパートがなかなか大変です( ・_・)
でも楽しいので問題ないです(*・ω・)b

疲れましたが、今日は充実した部活になりました(*・ω・)ノ