みなさまどうもこんばんは!
部長の竹林ですよ^o^
今日も芸術の森アートホールにて明日の本番に向けた最後のホール練でした。
浪岡大先生が指揮を振る「森の贈り物」を練習している時に浪岡様から部員一人一人にメッセージカードを渡されました
もらう前から泣き始める奴もいればメッセージを読んで泣くのもいる。
そんなてんやわんやな合奏でしたね^_^
その後には演出係を中心として2部を通し、最後の詰め作業をしました。
セレクションを披露した時のお客さんのリアクションが楽しみですね笑
そして最後にゲストでステージに乗って頂く福本先生を迎えての「クリスマスソング」、「レミゼラブル」を合奏しました。
福本先生の演奏を生で聴いて部員全員が「やべー」と歓喜に沸いていました!!
福本先生の音はとても素敵な音色でした。また明日の本番がとても楽しみでたまりませんね\(^o^)/
明日はとうとう待ちに待った東海大学札幌校舎吹奏楽部第13回定期演奏会でっせ!
いやーここまで長いようであっという間な感じがします笑
明日は笑顔が溢れ放題で涙ちょちょぎれる演奏会にしたいですね。
4年生のみなさんは明日が最後のステージ!!
今までたくさんお世話になりました^o^
この部活に入って本当に良かったです(^o^)
感謝の気持ちを込めて明日のステージを精一杯出し尽くしていきませう!!
そして打ち上げで美味しいお酒を飲んで次の日に全員で学校で片付けをしましょう笑
それではみなさん明日の本番よろしくー!!!!
みんなと同じステージに立てて嬉しいよー\(^o^)/
うふふふー^ ^