goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

陸上自衛隊北部方面音楽まつり

2011-10-16 20:46:25 | 演奏会
みなさん、こんばんは☆
ひらい@こもんです。
だいぶ秋めいてきた?!いや、冬も近い今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか??

昨日は既に書き込みがあるようにニトリ文化ホールにて、「平成23年度陸上自衛隊北部方面音楽まつり」が行われ、私たち東海大学札幌校舎吹奏楽部はゲストとして出演させていただきました♪

この音楽まつりは毎年開催されているもので、北部方面音楽隊(真駒内)を筆頭に道内にある第2音楽隊(旭川)、第7音楽隊(東千歳)、第5音楽隊(帯広)、第11音楽隊(真駒内)と幌別の北海自衛太鼓と東千歳の千歳機甲太鼓のみなさんが出演されています。
今年は、テーマを「絆~今、ひとつになるとき」と題し開催されました。

私たちは、今年7月に本学で行われた「第8回ラベンダーコンサート」で、北部方面音楽隊のみなさんに賛助出演をしていただいたことをきっかけに、繋がりを深め、今回の音楽まつりに出演させていただくことになりました。

8月の終わりだったと思います・・・。北部方面音楽隊の澤野隊長から直々に出演の依頼を頂きましたが、その内容にびっくり!!「合唱をぜひ!」とのお誘いでした。ラベンダーコンサートの際の学生たちの歌声、表情が隊長をはじめ、音楽隊員のみなさんの心に届き、また一緒にという機会をいただくことが出来ました。コンサートの中では、単独ステージで、合唱を2曲「COSMOS」「虹」を演奏させていただき、合同演奏では「序曲1812年」冒頭部のコーラスとフィナーレで「ふるさと」をご一緒させていただきました。

吹奏楽部として活動している私たちですが、「合唱」活動は、その上でも非常に大きなウエートを置いています。合唱での効果が管楽器の演奏にも現れ、少しずつですがこれまで成長することが出来ています。学生たちの努力には本当に感謝しています。

今回の音楽まつりの本番を迎えるにあたって、音楽隊のみなさんとは駐屯地内で3回の練習、そして会場では前日と当日にリハーサルをさせていただきました♪

私の目から見て今回の一連の活動の中で、音楽はもちろんのこと、人としての成長もすごく感じています。学生たちは、学生の視点で様々なことに気づき指摘し合い、改善していきました♪大きな成長を感じました。
本番で見せてくれたあの表情は、きっと大勢お越しいただいたみなさんの心にお届けできたと思います。私たちの部にとって大きな財産になりました。

私がこの4月に澤野隊長に「チャリティーコンサートの意を込めて、ラベンダーコンサートを行いますので、ぜひご一緒にお願いできませんか?」という一言が、私たちの絆を生み出し、今回の音楽まつりを通して、各音楽隊のみなさんとも、新たな絆を深めることが出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログなのに、長々すみません。。。。。
この想いを残しておきたかったので・・・。お読みいただきありがとうございます。

明日からは、第11回定期演奏会へ向けて更に練習に励んでいきたいと思います。情報は逐一お知らせします♪

では・・・・・

【写真は終演後に控室にて、陸上自衛隊北部方面音楽隊・澤野展之隊長と記念写真を撮らせていただき、許可をいただいて掲載しました】

幸せな一時

2011-10-15 22:01:59 | 日記
こんばんわー☆
思い出係りのT.SAX みほです!

今日はみんなが楽しみにしていた、自衛隊音楽祭の当日でした\(^^)/

先週から今日まで自衛隊の方々と練習をしてきました!その成果が今日は存分に出てたと思います(^O^)


本当に私自身もすごくすごく楽しかったし、たくさん学ぶことができました(^^)何より今日の本番が終わることがとても寂しく思いました。それくらい本番を楽しんだんだなっと感じます!

みんな最初は自衛隊の方々に囲まれてすごく緊張した感じだったけど、本番になって唄っている姿を視て、いい表情で唄っていて私ごとですが、本当にすばらしかったです(*^^*)

私たちの唄を聴いて感動してくれる人たちがいることにも感謝の気持ちで本当にいっばいです。

みんなにとってもすごくいい財産になったと思います!

平井さん、みなさん今日はゆっくり休んでまた月曜日からがんばりましょ☆ミ
お疲れさまでした♪


次は定期演奏会\(^ω^)/

部長です!

2011-10-14 21:44:16 | 日記
お疲れ様です!!
こんばんわ、部長の神保ですヾ(´ー`)ノ

明日は自衛隊の【音楽まつり】と言うイベントに参加させていただきます\(^_^)(^_^)/
今回は合唱としてのゲスト出演ですが、ゲストで呼んでいただけている感謝と、東海サウンドを楽しみにしてくださっている方々に音楽で伝えられたらいいな、と思います!!


明日は2000人ぐらいお客様いらっしゃると思います!!

が!!!!( ̄□ ̄;)!!←



隊員の方々はうちらの笑顔を楽しみにしてくださっていますので、本番はリラックスしていきましょう(o^-^o)
存分に明日は楽しもう(^∇^)つ♪

でわでわ、明日も頑張っていきましょう(☆∀☆)


3年Euphパート神保でした('ー')/

ももちです!笑

2011-10-14 00:38:50 | 日記
こんばんわ!
1年の新井田です!

今日はお昼頃から
自衛隊の方々と
合同リハーサルを
させて頂きました!

ここ最近、とくに
自衛隊の方々に
関わらせて頂いてからは
行動面や演奏面
本当に沢山
学ぶことばかりで
特別な体験ばかりで
感動の毎日です!

そして素晴らしい
自衛隊の方々と一緒に
舞台にあがれるなんて
一生の思い出です!
このような素敵な
機会を与えて下さった
すべての方に、

感謝の気持ちで
いっぱいです!

..はい!


ということで
明日14日は
本番前日なので
気を引き締めて
いきたいと思います!

明日の私の目標は
"臨機応変に行動する"
です!


では、
失礼します(^ω^)

ブログでございます

2011-10-12 21:47:20 | 日記
こんばんわ(・∀・)ノ

1年 B.Saxの胸筋こと竹林です!


今日は北部方面音楽隊の皆さんと2回目の合同練習です。


今回の練習は入りとはけの中心の練習とふるさと、1812年の練習も行いました。


音楽隊の皆さんの演奏すごかった(´Д`)


明日は通してやるので演奏を聞くのがとても楽しみですね!
キャッホイ(^o^)


そのあとは戻ってきて合奏ですね

皆さん明日もガンバりましょうヽ(´▽`)/


それでは竹林でした(・∀・)ノ